暮らしにとけこむフィンランドのモダンデザイン
北欧のモダンデザインを代表する
インテリアブランド「artek(アルテック)」の
鍋つかみ(ポットマット)をご紹介します。
デザイナーは当店でも取り扱いのある
iittalaのフラワーベースや、
映画「かもめ食堂」でお店のインテリアに
使われていたアアルトチェアなどの
家具でも有名な、アルヴァ・アアルトです。
artekと言えば家具が有名ですが、
実はこうしたキッチングッズや
ファブリックアイテムなどの小物も存在しており
家具同様にモダンでありながら、
毎日の暮らしに優しく素朴に溶け込んでくれる
オーラを持っています。
こちらの鍋つかみ(ポットマット)は、
ケトルやお鍋を掴む時、
熱々のポットを食卓の上に置く時などには
無くてはならないアイテムですね。
そんな作業もartekの鍋つかみを使えば、
ぐっと楽しくなりそうです!
そして何より、使わない時は
フックに掛けておくだけで
キッチンの素敵なディスプレイに
なってくれるのもこのアイテムの
嬉しいところ!
カラーも4色展開ですので、
「キッチンに馴染む色にしようか?」
「キッチンのアクセントになる色にしようか?」と
楽しく悩んでいただければ嬉しいです♪
【ご注意いただきたいこと】
※こちらの商品のタグは、ロットにより、写真のように白地に黒文字のものと、黒地に白文字のものがございます。つきましては、お客様にてご注文の際、タグのお色をお選びいただくのが難しい状況であることをご了承いただけますようお願い申し上げます。
※また、ロットにより写真のようなタグがついている場合がございます。(裏面は洗濯表示が記載されています。)
■ メール便対応可 ■
※こちらはクロネコヤマトのメール便にて送らせていただくことが可能です。ただし、メール便による発送の場合は「代金引換」によるお支払いができないこと、また到着希望日時のご指定がいただけませんことのみご了承くださいませ。
インフォメーション
メーカー | artek/アルテック - フィンランド |
デザイナー | Alvar Aalto/アルヴァ・アアルト |
材質 | 綿100% |
サイズmm | 横幅215×縦幅215 |
生産国 | ラトビア |
備考 | ※こちらのアイテムにはパッケージ(箱)は付属しておりません。 ※ここでご紹介する商品はメーカーの品質基準をクリアし、日本国内の正規代理店の検査基準を満たしたものであり、更に当店にて最終検品を厳正に行ったものとなっております。 |
artek/アルテックについて
アルテックは1935年にアルヴァ・アアルトが自作の家具を国内外に販売するために妻アイノ・アアルトらと共に設立した北欧モダンを代表する家具メーカーです。「art」つまり芸術と「technology」つまり高い技術の融合により「artek」としてモダン家具を追求するという先進的な試みを行ってきました。木材を近代的な素材として確立した、まさに芸術的な技術の功績は現在でも高く評価されています。

Albar Aalto /アルヴァ・アアルト
1898年生まれ。都市計画から、家具、テキスタイル、ガラス製品まで幅広いデザインを手がける、20世紀を代表する建築家の一人です。建築家・デザイナーとして幅広いデザインプロジェクトに関わりましたが、それらのすべてが全体に調和して存在していることがアールトスタイルとして、今でも世界中で親しまれています。