【スタッフコラム】冬の朝ごはんはご機嫌に。

お客様係 望月

突然ですが、冬のお布団は最強です。どうしてこうも温かく幸せなのでしょうか。冬のお布団の中で、「あと5分、あと10分」とまどろむ時間が特に至福。

3人家族の我が家は、1つのベッドに3人で一緒に寝ているのですが、みんなの体温がほかほかと温かく、ついつい長い眠りへ誘われています。

最近はすっかり息子に寝かしつけられてしまうため(正確には、寝かしつけの際に私が先に寝落ちしてしまうのです)、気づけばもう朝!洗濯物や洗い物も途中だったのに……なんてこともしばしば。

寝かしつけの後に布団から出るのがこれまた苦行で……。

 

朝ごはんは贅沢に作戦。

▲家族の贅沢を集めました。みかんには葉っぱが♪

こうして睡眠時間はどんどん長くなり、我が家は、夏より30分も起きるのが遅くなっているのです。

とはいえ、いくら起きるのが遅くなったとしても、朝家を出発する時間は年間通して同じ。起きてからはしばし戦闘態勢が続きます。

冬のお布団は至福のときなのですが、実は早起きだってしたい。もう少しゆとりをもった朝を迎えたい。

だから今、お布団からご機嫌に抜け出す策を実践中なのです。

名付けて「朝ごはんは贅沢に作戦」。

贅沢とは、自分や家族にとって「ご機嫌になれるもの」。私にとっては、濱田家さんの豆パンだったり、ちょっと美味しいコーヒーだったりします。

とても単純ですが、私自身、お気に入りを用意した日は、朝ごはんへのモチベーションから、お布団からの脱出に見事に成功を収めているのです。

これはぜひ家族にも!と、各々の意見を聞いてみると、夫は「おいしいコーヒーとウインナー」、息子からは「みかん」という回答が。

よしよし。冬の間は家族で「贅沢」して、ご機嫌で早起きな2018年を目指そう。と、小さな目標を立てています。

余談になりますが、今度は、ホットカーペットに座ったあとに立ち上がれなくなり困っています。ご機嫌に立ち上がる策、募集しています(笑)。

▲大好きなみかんは必ず一列に並べてから食べる息子です。

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。

Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。

期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩

【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像