【スタッフの愛用品】足元コーデのモヤモヤを無くしてくれた、CATWORTHのレザーシューズ。

歩きやすさときれい見えの両方を叶えてくれたシューズ。
仕事柄、商談などで人に会うことも多く、外出や出張が多い私。出かける日は、歩きやすさを優先して、スニーカーを履くことが多いのですが、大事な商談にはきちんと見える装いで臨みたいな、と気になっていました。
そんな想いを解消してくれたのが、こちらのcatworthのレザーシューズでした!
▲カジュアルな服装も、足元が整うとどこかきちんとして見えます。
シンプルながら、足元がきれいに見えるフォルム。牛革がきちんと感を演出してくれます。
今回、履いたのは24.0~24.5cm(サイズ6)です。私が普段選ぶ靴のサイズは24~24.5cmで、やや扁平足ぎみで幅広のため、細身のフォルムが心配でしたが、薄手のソックスで履くことができ、やわらかい革が足にすぐ馴染んでくれました。
▲側面はぐるりとパイピングされていて痛くない。
側面のしつらいが足を痛めにくく、靴ズレしにくいのが嬉しかったです。中敷もしっかり厚みがあり、硬くなくて歩きやすさがあって。
ほんの少しヒールがあるのも私には疲れにくく感じます。履いて初日からあちこち歩き回って移動したのですが、快適でした。
ほどける靴紐は、ちょっとのコツで解決。
▲見よう見まねでやってみたベルルッティ結び。
靴紐は、ほどけにくいと噂のベルルッティ結びをネットで知ったので、試したところ、ほとんどほどけなくなりました!蝶結びを二重にしたような簡単な結び方で、蝶結びのように両端をひっぱればほどくことができます。
細い丸紐は、見た目すっきりで良いのですが、パンツの裾が触れるせいかほどけやすくて、何度も結び直すことがありモヤモヤとしていました…(笑)
柔らかい革なので紐をほどかずに脱ぎ履きできるので、一度ベルルッティ結びにしてしまえば、結び直すことがなくなりスッキリです。
▲まだまだ寒い日も足元から春らしく…
商談や出張、また初めましての人に会う仕事は、緊張してしまう性格の私ですが、気分が上がるおしゃれが楽しめれば、前向きに頑張れそうです♪
本日ご紹介したアイテム
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
テレビがあってもインテリアを楽しめる。柚木さとみさんの「壁掛けテレビ」がある暮らし【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



