【うんともすんとも日和】第2弾!旅をしながら変化しつづけるエッセイスト・柳沢小実さんに密着しました。
編集スタッフ 田中
「あの人」にもきっとある、“光と陰”
密着だからこそ、覗ける本音がありました。
『青葉家のテーブル』につづく新作として、当店のオリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」から、私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー映像をお届けしています。
本日は、第1弾『のみやパロル店主・桜井莞子さん篇』に続く、第2弾『暮らしのエッセイスト・柳沢小実さん篇』をお知らせします!
*スマートフォンでご視聴の場合、再生後、縦向きのまま、右下の全画面表示を押してご覧ください。
*Youtubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
輝いてみえる人にも、
“うんともすんとも”な悩みがある
『北欧、暮らしの道具店』の特集記事で取材させていただく方々はいつも、魅力的に見えます。
でも、その一方で、生活の中には自分だけでは変えられない不可抗力のような悩みも存在していて、受け止めながら暮らしている(と、思います)。
それは、自分でも「うんともすんとも」言い表せない悩みかもしれない。でも、自分なりに、よい「日和」を思い描いて、暮らしているはず。
『うんともすんとも日和』は、主人公の“光と陰”の両方に目を向け、その人なりの視点を覗かせてもらうことで、「フィットする暮らし」のヒントを描き出すドキュメンタリーです。
第2弾の主人公は、暮らしのエッセイスト・柳沢小実(やなぎさわこのみ)さん。
特集「柳沢小実の家づくり」でも取材させていただいたご自宅にお伺いしました。
年に1~2冊のペースと、たくさんではないけれど丁寧に本を書いている柳沢さん。最近は、好きで通っている台湾をはじめとする旅の仕事も増えてきたのだそう。
自身の仕事を「ラボ / 暮らしの研究室」と称し、ゆったりとしたイメージと裏腹に、新しいジャンルに常に挑戦し続けていたいとも話します。
自分のスタイルをひとつに決めずに「変化していくのを見てもらいたい」という、柳沢さんに密着しました。
オリジナルドキュメンタリー、いかがでしたか?
柳沢さんの過去の取材記事はこちらからご覧いただけます。
【特集】「失敗したくない!キッチンづくり」 第1話 / 第2話
【特集】「柳沢小実の、わたしが出合ったとっておき。」 全8話
【特集】「柳沢小実さんのシンプルでかわいい収納アイデア」 第1話 / 第2話
【特集】「フィットする暮らしのつくり方-柳沢小実さん編」 全5話
バックナンバー
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)