【着用レビュー】「中綿ベスト付きアウター」を5名のスタッフが試着しました
気候の変化が目まぐるしい昨今。暑苦しくなく、かといって寒さに凍えない、ちょうどいいアウターに出合えたら。
そんな思いから、ひとつで3着分の働きをしてくれる「中綿入りベスト付きのアウター」ができました。
いますぐ着られて、真冬も、春先まで、ずっと頼れる一着です。
サイズはSとMの2種類ご用意しました。推奨身長は以下の通りです。
S:154cm以下
M:155cm以上
こちらの記事では身長の異なる5名が着用しています。サイズ選びの参考にご覧ください。
スタッフ波々伯部
身長149cm
Sサイズ着用
「このコート、いろいろ考えられてて、すごいですね〜。とにかく軽くて、着心地がいいです。
149cmの私の場合、Sサイズのコートは太もも半分くらいまで覆う丈感。袖丈は指先がちょこっと出るくらいで、やや長めです。
このくらいのミドル丈のコートは、私の身長でもバランスがとりやすく、好み。 パンツでもスカートでも、何も考えずに着られる良さがありますね」
「このコートは、パッと見た印象だと綿のような、ちょっとハリがある生地に見えますが、実際に触ると非常に薄手で、柔らか。サラッと着られる軽さで、ストレッチ性のある生地ですが、見た目がスポーティーすぎないところがいいですね。シワがつきづらく、形を綺麗にキープしてくれそうだなと思いました。
ベストは中綿入りで、じんわり暖かい着心地。ですがこちらも薄手で、とても軽く、快適です。
私の身長だと、ベストの着丈はお尻が隠れるくらい。袖周りが大きい設計なので、ゆったりとしたトップスを着ても、もたつくことはありませんでした」
「ベストはライナー的な機能性がありつつ、普通に洋服として使えるデザインなのが嬉しいです。手持ちのコートに忍ばせてもいいですし、こうしてベスト単体でのコーディネートもできますね。
裾のラウンド具合やシルエット、ステッチの塩梅など、色々とちょうど良い。割となんでも合わせやすそうですし、着心地がいいので使う場面を選ばなそうです」
「コートの裾のドロストは金具がついていないので、カチャカチャとした音が鳴らず、硬い部分が当たって痛い思いをすることもなく、快適です。絞るときは自分でさっと結び目を作ることで、絞り具合が調整できました。
こうしてシルエットを変化させても可愛いですね。
今回着用したブラックはやや浅い色味の黒だから、全身が重く見えないところもいいなと思います。このベストとコートのセットがあれば、今すぐ着れて、その後の冬、春も、かなり助かりそうです」
スタッフ中居
身長154cm
Sサイズ着用
「これ、本当に生地がやわらかくて着心地がいいですね。すごく軽くて、ずっと着ていても疲れにくいなと思いました。
デザインも絶妙で、可愛くも格好良くも着られる良い塩梅。3シーズン着られる使い勝手の良さも、洗濯機で洗えるところも最高。まさに痒いところに手が届く一着。絶対欲しいです!」
「今回身長154cmの私はSとM、2種類のサイズを着比べました。どちらも問題なく着られたのですが、個人的に買うならSサイズを選びたいです。
Sサイズのコートは、お尻がすっぽり隠れるくらいの着丈。袖丈は指先が出るくらいで、やや長めに感じる丈感でした」
「Sサイズのベストは、お尻が半分隠れる丈。身幅にゆとりがあるので、ラグランスリーブのスウェットの上から着ても窮屈感はなく、余裕がありました。
ほわっと暖かく、とてもエアリーな着心地なので、毎日でも着られそう。会社内で作業をするときや、家で過ごすときにも、このベストは重宝しそうです。
大きめのポケットがついているので何かと便利ですし、生地感も上品。 襟ぐりの空き具合もちょうどよく、色々な服装に合いそうです」
「一方でMサイズも、問題なく着られるサイズでした。
コートの着丈は太ももが隠れるくらい、ベストはお尻が隠れるくらいの長さで、こちらの方がアウター感が強めです。ばさっとオーバーサイズで、ラフに着たいなら、Mサイズが良さそう。
ただ個人的にはジャストサイズの方がスカートなどにも合わせやすそうに感じたので、オールマイティーに使えるSサイズを選びたいなと思いました」
▼Mサイズ着用
スタッフ小林
身長158cm
Mサイズ着用
「これ、着やすいですね〜。寒がりなこともあって手持ちのコートはロング丈ばかり。ミドル丈を着ることがほとんどないのですが、今回着てみてその良さを実感しました。動きやすいけれど、カバーして欲しいところは守ってくれて、そして何より軽いです。
また寒い日のデパートなど、出かけ先の室内で暖房が効きすぎて具合が悪くなる時があるのですが、これはベストの有無で細やかに調整できて嬉しい。季節もほとんど選ばないですし、安心して毎日着られるなと思いました」
「158cmの私の身長だと、Mサイズのコートの着丈は太ももが半分ほど隠れる長さ、袖丈は指先が出るくらいの丈感です。
体型的にミドル丈だとバランスよく着こなすのが難しいかな?と最初は心配していたのですが、いざ着てみると、意外と何も工夫をしなくてもバランスがとれました。ボトムスやインナー、足元の合わせに悩まなくていいので、朝の支度も楽になりそうです」
「ベストはお尻が半分以上隠れる丈感です。
今回ロンTと襟付きのニットの上から着ていますが、首元も、肩周りもゆとりがあり、窮屈感はありません。
ベストの形も綺麗ですし、色々なレイヤードが楽しめそうです」
「また個人的に一番嬉しいのは、洗濯機で洗えること。花粉症なので、秋や春にさらりとした質感の、洗えるコートがあると本当に助かります。
また袖のボタンや、裾のドロストなど、着こなし調整が色々とアレンジできるのも好みです。そのときの気分や体調、気候に合わせて、いつでも自分好みにできるので、これからもずっと長く愛用できそうです」
スタッフ須賀
身長163cm
Mサイズ着用
「第一印象は、とにかく着心地の良いコートだなと思いました。生地が薄くて、軽くて、柔らかいです。見た目はハリ感があるのですが、ガサガサした感じが一切なく、むしろストレッチが効いてよく伸びるので驚きました。
電車で吊り革に捕まるときや、リュックを背負うときなど、ふとした動作にもストレスがかからず、動きやすそうです」
「163cmの私が着たところ、コートはお尻がすっぽり隠れるくらいの丈感です。袖は手の甲が隠れる長さで、ちょうどいいサイズ感でした。
ベストはお尻がギリギリ隠れるくらいの長さ。薄手ですが、ちゃんと暖かさが感じられますし、サイズにゆとりがあるので、厚手のニットを内側に着込むこともできそうです」
「このベージュの色味も、好みです。秋冬は特に、全体的にダークトーンの色味の洋服になりがちなので、パッと明るく見えていいなと思いました。手持ちの洋服にも無理なく馴染んでくれそうです。
あとは襟の高さが個人的にお気に入りポイント。程よく首回りを覆ってくれるけれど、高すぎないから息苦しくなく、フェイスラインにもくっつかない。
襟が高いデザインは可愛いなと思いつつ、ファンデーションなどメイクがついてしまわないか心配になってしまうのですが、これなら安心です。しかも洗濯機で洗えるので、いつでも清潔感を保てるのも嬉しい。気兼ねなく手に取れて、気楽に過ごせるアウター、欲しいなぁと思いました」
スタッフ木下
身長169cm
Mサイズ着用
「このアウター、本当に好きです。コートもベストも、とにかく着心地が良く、軽いですね。
ミドル丈のアウターは意外と合わせるボトムスを選ばないですし、身長に関わらずバランスよく着こなせるので助かります。ロング丈より軽く動きやすいけれど、腰回りなど、冷やしたくない部分をちゃんと暖かく守ってくれるのも嬉しい。
このアウターの場合、169cmの私が着るとコートは太ももが半分ほど隠れる丈感でした。袖丈は手の甲にかかるくらいの長さ。高身長でもバランスがとりやすいサイズ感だと思います」
「ベストはヒップにかかる長さで、長すぎず短すぎず、ちょうど良い丈感です。
袖周りにしっかり余裕がある作りなので、肉厚のパーカーや、ラグランスリーブの服も中に着られます。
仰々しくないデザインで、形もお洒落なので、一枚で着てもサマになりますね。このベスト、本当に使い勝手が良いので、ベストだけでも欲しいくらい。なのにコートまでついているなんて、お得だと思いました」
「見た目はからは想像がつかないくらい、生地がやわらかく、ストレッチが効きます。中に着込んでも、ボタンを全て閉めても、窮屈さは感じませんでした。
このアウターは本当に快適なので、休日にも着たいですね。ベストについてはきっと家の中でも着ると思います。こんなのが欲しかった、と思わせてくれる、日常に優しく寄り添う一着。今年のワードローブにぜひ加えたいです」
photo:清水奈緒(1枚目、2枚目)
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるベストやボトムスなど揃ってます。
一緒にご注文の商品も送料無料に
おおらかに肌とつきあっていくための当店オリジナルスキンケア
食欲の秋!料理がはかどるおすすめキッチンアイテム
レンチンOKなおひつや、唐揚げが気軽にできる揚げ鍋など、おいしい秋を楽しむアイテム揃ってます。
【動画】あさってのモノサシvol.4
店長佐藤がずっとずっと好きだった、高山なおみさんに会いに神戸へ。Episode1は、共に過ごした2日間をお届けします。