【読書日記|本から顔をあげると、夜が】第六回:残酷な読者の楽しみ
2022年6月21日(火)
X月X日 先日、かかりつけのお医者さんに本を貰った。一目見て思わず、「あ、これ、前から読みたかったんです」とお礼を云った。その本のタイトルは『将棋の子』(大崎善生)である。昔から、...
2022年6月21日(火)
X月X日 先日、かかりつけのお医者さんに本を貰った。一目見て思わず、「あ、これ、前から読みたかったんです」とお礼を云った。その本のタイトルは『将棋の子』(大崎善生)である。昔から、...
2022年5月17日(火)
X月X日 中野ブロードウェイに行った。古本、映画、アニメ、古着、鉄道、ミリタリー、占い、切手、レコード、ゲーム、コイン、時計、化石、オモチャ、ナイフなど、さまざまなジャンルのマニア...
2022年4月21日(木)
X月X日 荻窪駅前の文禄堂という書店に、『山を渡る』(空木哲生)が四巻まで並んでいるのを発見。探していた漫画なので、喜んでレジに運んだ。山登りはまったくの初心者という女性三人が、ち...
2022年3月17日(木)
X月X日 『サスペリア』(ダリオ・アルジェント監督)を久しぶりに見た。いちばん好きなホラー映画だ。以前、対談させていただいた漫画家の楳図かずおさんも好きとおっしゃっていて嬉しかった...
2022年2月18日(金)
X月X日 横浜の中華街に出かけた。新型コロナウイルスのせいで家にずっと籠っていたので、ずいぶん久しぶりだ。と云いつつ、平常時でも訪れるのはせいぜい年に二、三度だった。そのために、な...
2022年1月28日(金)
はじめまして。穂村弘と申します。普段は短歌やエッセイなどを書いています。このたび読書日記を連載させていただくことになりました。読書日記と云いつつ、本のほかに散歩や旅行や観劇や買い...