【わたしのお気に入り文具】いい日を重ねて、いい人生に。スタッフ2名が「いま」を書き留めて見えたこと
2022年6月16日(木)
手帳の片隅に、シールを1枚。それだけで、心がはずむことがあります。使うたびちょっと楽しい。目に入るたび、ちょっとうれしい。お気に入りの文房具がもつ、そんな不思議なパワーを感じたこと...
2022年6月16日(木)
手帳の片隅に、シールを1枚。それだけで、心がはずむことがあります。使うたびちょっと楽しい。目に入るたび、ちょっとうれしい。お気に入りの文房具がもつ、そんな不思議なパワーを感じたこと...
2022年6月16日(木)
こんにちは、バイヤーの石谷です!雨が降る日も多くなって、梅雨らしいお天気が続いていますね〜。本日は、ジメジメ雨の日にも気負わず着やすい『大人のギャザーワンピース』がJOHNBULL...
2022年6月16日(木)
不動産エージェントの蒼井ツグミ(あおいつぐみ)と、修繕士の鳥海つばめ(とりうみつばめ)というちょっと変わった“バディ”の物語である、当店オリジナルドラマ最新作『庭には二羽』。劇中で...
2022年6月16日(木)
本日発売の、大人が1枚でさらりと着られる「JOHNBULLの撥水ギャザーワンピース」。甘さを抑えたシンプルなシルエットと気の利いたディティールのあしらい。その素敵なルックスとは裏腹...
2022年6月15日(水)
育児に仕事に、忙しい日々の中で毎日家事をこなすのはなかなかハードなもの。できる限り家事の負担を減らして心の余裕を増やせたなら。今回は多肉植物専門店「solxsol(ソルバイソル)」...
2022年6月15日(水)
Tシャツのような気楽さがありながらも、きちんと感のあるおしゃれを叶えてくれる「サマーニット」。身長の違う3名のスタッフが着てみましたので、参考にご覧ください。 バイヤー郡...
2022年6月15日(水)
ふらりと本屋さんに立ち寄って、本棚を眺める時間。それは、とてもしあわせで、豊かな時間のひとつだと感じます。本屋に訪れ、本棚をゆっくり眺める時間そのものをお届けできたなら。そんな思い...
2022年6月15日(水)
世田谷にある花と緑のアトリエ「malta」店主の布山瞳(ふやまひとみ)さんの自宅を訪れ、暮らしの中で植物を楽しむコツを教えてもらう特集。観葉植物の置き方やお手入れ法などについて紹介...
2022年6月15日(水)
最近の毎日の楽しみは、漫画を読むことだ。スマートフォンに漫画のアプリを入れ、いろんな作品を毎日1話ずつ無料で読んでいるのだけど、それを楽しみに生きていると言っても過言ではない。昔か...
2022年6月14日(火)
日々暮らしていると、落ち込むときや、憂鬱になるときってありますよね。そんなとき、自分を支えてくれるものやことが多いほど、心強いような気がします。『でこぼこ道の常備薬』は、そんな日々...
2022年6月14日(火)
体力勝負の仕事だから身体を整える朝習慣1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心...
2022年6月14日(火)
スタッフ寿山:「『tamas』というアクセサリーブランドには10年前から憧れていましたが、いつでも自分にはまだ早い気がしていました。それに店舗も京都にあるため、手に取る機会がなかっ...
2022年6月14日(火)
家のドアを開けて一歩外へ出るその前に、自分をつくる仕上げとして身につけるものがいくつかあります。ピアスや時計、帽子やコロンなど。それは人によってさまざまなはず。そんなお出かけ前の気...
2022年6月13日(月)
こんにちは、バイヤーの石谷です!突然ですが皆さま、休日はどのように過ごされましたか?わたしはと言うと、最近新しい植物を迎えたい欲がむくむくと湧いてきておりまして、色んなお店を自転車...
2022年6月13日(月)
人生のほとんどは平坦な道だけど、時にはつまずいたり、うまく進めなくなったりすることもあります。人に頼るまでもないけれど、なんだかちょっと調子が悪い……そんな時、自分の中にある「あの...
2022年6月13日(月)
世田谷にある花と緑のアトリエ「malta」店主の布山瞳(ふやまひとみ)さんの自宅を訪れ、暮らしの中で植物を楽しむコツを教えてもらう特集。観葉植物の置き方やお手入れ法などについて紹介...
2022年6月13日(月)
薄くて、軽くて、小さなまな板を手に入れました。このミニサイズのまな板を使い始めてから、キッチンでの作業もなんだか軽やかになった気がするんです。そこで今回は、このアイテムの良さをぜひ...
2022年6月10日(金)
湿度も気温も上がってきて、台所に立つのも億劫になる季節。「食欲もないけれど、つるっとした麺なら不思議と食べられる」そんなひとも多いのではないでしょうか。そこで、この夏きっと頼れるお...
2022年6月10日(金)
見るたびに心をほっと和ませてくれる花やグリーン。もっと積極的に家に迎え入れたいけれど、上手に世話できるかどうか、センスよく飾れるかどうか、いまひとつ自信がありません。そんな時、「普...
2022年6月10日(金)
何歳になったって、漫画を読み始めるとつい夢中になってしまうもの。おとなだって、たまにはそんな日があってもいいですよね。この特集では、漫画好きのスタッフにおすすめの漫画を聞いてみまし...