【公開中】新ドラマ『スーツケース・ジャーニー』全編公開しました。ぜひ、ご感想おきかせください。

2021年12月23日(木)

いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。ついに新ドラマ『スーツケース・ジャーニー』が、前後編ともに公開となりました。ぜひ、ゆるりとご覧ください『スーツケース・ジャー...

【レシート、拝見】日々新しく、染まるため

2021年12月23日(木)

下道千晶さんのレシート、拝見 30cmはありそうな長さの一片を手に、「わが家の名物レシートです」と笑った彼女。家族3人、一週間分の食材である。かぼちゃに小松菜、みかん、柿。たっぷり...

【クラシコムのしごと】「北欧、暮らしの道具店」の商品や世界観ができるまで。当店のデザイン室に密着しました

2021年12月23日(木)

開店15年目を迎える「北欧、暮らしの道具店」。徐々にはたらくスタッフも、チームも増えて、2年前からはリモートワークが中心に。日々それぞれのチームごとに、お客さまのことを想像しながら...

【あの人のバッグ】小ぶりなバッグと大きめバッグを使い分けて(ファーマーズテーブル店主・石川博子さん)

2021年12月23日(木)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【店長コラム】ひと足早いメリークリスマス!『スーツケース・ジャーニー』前編、後編ともに公開しました。

2021年12月22日(水)

お客さまに宛てて「新しいドラマができました」と書くのが2年ぶりなので、とてもドキドキしています。オリジナルドラマとしては3作品目となる『スーツケース・ジャーニー』。前編と後編にわか...

【お守りスープ】第1話:忙しい日の栄養チャージに。すぐできる「鶏ももねぎたまスープ」

2021年12月22日(水)

今年も残すところ1週間。クリスマスに仕事納め、大掃除に新年の準備と盛りだくさんの時期だから、とにかく健やかに乗り切りたい……!疲れが溜まりやすい今だからこそ、栄養のあるスープをこさ...

【オープンな家】第3話:かごや箱でおおらかに収納。2世帯でもすっきり暮らせる整理術

2021年12月22日(水)

神奈川県二宮町で日用品の店「日用美」を営む浅川あや(あさかわあや)さんのインテリアを紹介する特集。森に囲まれるようにして建つ、オープンな雰囲気の自宅を訪ねています。第1話のキッチン...

【スタッフのお買いもの】パールのピアスが、自分の「好き」を取り戻してくれました

2021年12月22日(水)

デザイナー波々伯部:「娘の七五三の時に、いつもより少しきちんとした雰囲気にしたくて、パールのアクセサリーが気になっていたんです。昔から好きだったお店のサイトをのぞいてみると、このケ...

【57577の宝箱】歳月を重ねた手櫛に身を委ね ぷつんと抜かれた白い髪の毛

2021年12月22日(水)

約2年ぶりに母と会った。コロナ禍でなかなか会いづらい日々の中、広島にいる母が久しぶりに京都に来てくれた。夜には仕事があるから(母はスナックをやっている)、日帰りで来るという。そんな...

【かたまり肉でごちそう】第4話:クリスマスにもおせちにも。“ほったらかし” でしっとり仕上がる「味噌ローストビーフ」

2021年12月21日(火)

クリスマスからお正月まで。慌ただしいこの時期の食卓には「かたまり肉」料理がおすすめです。焼くだけ、煮るだけで手軽にごちそう感があり、コスパもばつぐん。この時期に嬉しい肉レシピ4品を...

【イェンセンさんの12月】後編:冬だからこそ、照明にこだわってみる。心地よい時間と空間づくりのヒントを聞きました

2021年12月21日(火)

今年の冬も、家での時間は何かと多くなりそうだから、そんな時間と空間を心地よく過ごすヒントを知れたらと思います。そこで今回は、心地よい時間や空間を日常に持ち込むことについて発信し、数...

【45歳のじゆう帖】未来に想いを馳せること

2021年12月21日(火)

先のことがなかなか考えられない人間という生き物は、現時点では200歳とか300歳まで生きることは不可能なわけで、必然的にそれなりのところで寿命を迎えます。最近は「人生100年時代」...

【密着!】ほっとかない、ほっとかれない存在であるために。7つのお店が集まる「senkiya」を営む高橋秀之さん・雅子さんご夫婦

2021年12月21日(火)

夫婦の性格は正反対?誰しもに開けた場所づくり私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第30弾をお届けします。今回は、「senk...

【あの人のデスク事情】書類整理には、とりあえず収納する『一時保管所』をつくる(カリグラファー・村田瑞記さん)

2021年12月21日(火)

自宅の一角で、デスクワークをするならば。仕事が捗るように、かつインテリアとしても素敵にしたいです。デスクは?チェアは?書類の管理はどうしてる?気分のON/OFFのしかたも知りたいと...

【家族のまんなかに】お家にもアウトドアにも。置くだけで思い出をのこす、小さな記録係って?

2021年12月20日(月)

日常の中には、大切な思い出がたくさんあるからこそ、どんな瞬間も記録できればと思います。でも、仕事や家事でバタバタしていたり、子どもがカメラを恥ずかしがって普段の顔をみせてくれなかっ...

【新商品】持ち運べる、わたしだけの居場所。天然木でつくった「丸いお盆」が登場です

2021年12月20日(月)

こんにちは。商品プランナーの中居です。師走も後半、少しだけ息切れしてくる時期だったりしませんか? 私も最近、湯たんぽを新調したり、気になるお店の焼き菓子を買ったり、自分に甘く、ささ...

【イェンセンさんの12月】前編:クリスマスをささやかに楽しむ、北欧生まれのアイデアを聞いてみました

2021年12月20日(月)

いよいよ今週末はクリスマス。ぐんと寒い日も増えて、ぬくぬくとお家で過ごす時間が恋しい季節です。今年の冬も、家での時間は何かと多くなりそうだから、そんな時間を心地よく、そしてちょっと...

【あと1日】新ドラマ『スーツケース・ジャーニー』いよいよ明日12/21(火)夜9時・前編公開!脚本・土門蘭さんからコメントが届きました。

2021年12月20日(月)

いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。先週の告知後から「たのしみ!」というお声をたくさんいただいております、新ドラマ『スーツケース・ジャーニー』。ついに公開が明日...

【スタッフの愛用品】はき心地も色合いも◎ 迷ったときに頼れるマイ定番靴下

2021年12月20日(月)

冬といえば厚手の靴下、と思っていました。けれどもお出かけするときは、厚手の靴下だといつもの靴が入らなかったりするんですよね。そんなとき、タイツと重ねばきできる厚すぎない靴下は重宝す...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第98夜:お買い物オブ・ザ・イヤー2021!暮らしに気づきをくれた道具って?

2021年12月19日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。すっかり寒くなって新しい年がもうすぐそこに近づいてきましたね。本年も「チャポンと行こう!」を...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像