【昨日も今日も、味噌汁】たっぷり作って冷蔵庫へ。出汁いらずの粕汁レシピ

2020年3月5日(木)

今日の味噌汁レシピvol.02「塩鮭で出汁をとる粕汁」「出汁をとることに、とらわれないでほしい」そう話してくれたのは、料理家のこてらみやさん。味噌汁は、毎日の栄養を支えてくれる「家...

【あの人のバッグ】荷物少ない派さんの、「厳選コスメ」や「持ち歩きアイテム」とは?(大谷優依さん)

2020年3月5日(木)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【スタッフコラム】今日はチャイでなく、ラッシーで。

2020年3月5日(木)

家の帰り道に、こじんまりとしたインドカレー屋さんがあります。紫とオレンジ色で塗られた看板と、店先で立っている店主という独特な組み合わせとで、つい通り過ぎがちになるようなそれです。あ...

【44歳のじゆう帖】40代の「女らしさ」について考えてみる

2020年3月4日(水)

「女の子らしさ」から遠く離れて生きてきたこれまでの人生、女の子らしさみたいなものとは割と無関係に生きてきたような気がします。フリル、ヒール、ドレス、ゆるふわニット、パールピンクに光...

【スタッフコラム】つい家族に口出ししてしまう自分のための処方箋

2020年3月4日(水)

先日、会社でスタッフと「夫・パートナーの服装についてどんなコミュニケーションをしているか」という話題で話していました。できれば夫にはもっとこうしてほしいと思っているとか、旦那さんか...

【僕のおやつ日記】大きなジャンプより小さな一歩を積み重ねる。ブラッシングが教えてくれたこと。

2020年3月4日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。春の陽気に誘われて、先日少しだけ衣替えをしました。と言っても、まだ冷え込む日もあると思うので、真冬の重たい色のアウターや厚手のニットだ...

【フィットするしごと】一つ屋根の下、「家族」のようなしごと場に

2020年3月3日(火)

NAOTを日本で販売するloop&loop代表の宮川さんにお聞きした本インタビュー。遠く離れたイスラエルの靴NAOTをどのようにして日本で販売していったのかというお話を伺っ...

【ときめく手みやげ】送別の挨拶にも。感謝を伝えるステキな個包装の手みやげ5選

2020年3月3日(火)

お世話になった方みんなに。送別シーンにぴったりな、かわいいお菓子転勤や退職、卒業など、来月からは新しい生活がスタートするという方も多いはず。そんな場面で知りたいのが、これまでお世話...

【あると、うれしい|最終話】モノに囲まれすぎてる……?わたしと「欲」の付き合い

2020年3月3日(火)

「あると、うれしい。」今回が、最終回です。ウェブや雑誌で色々な発表をしてきたけれど、これまでで一番、読んでる!楽しみにしてるよ!の声や反応をいただけて、また、私自身も身の回りのひと...

【スタッフの愛用品】仕事や旅行、買い物にも。どんなシーンや荷物の量も受け止めてくれる、yesのトートバッグ

2020年3月3日(火)

仕事の日も休日も、毎日どんな服装の時にもしっくりくる鞄が欲しい。そう思っていたのですが、なかなか「これだ!」というものに出会えなかった私が今、気に入って使っているのがyesの2wa...

【スタッフコラム】「毎日1つ新しいことをする」が続いている理由

2020年3月3日(火)

「毎日1つ新しいことをする」3日坊主の私が如何にも挫折しそうな目標を立ててしまった。手帳に意気揚々と書きはじめたのはいいが、ペンのキャップを閉める瞬間にはすでにダメな気がしてたまら...

【ちゃんと知りたい髪のこと】あきらめていた髪のパサつきやくせ毛に。毎日できる手軽な頭皮ケア

2020年3月2日(月)

髪の悩みは?と聞かれたら「湿気で広がり、うねる」「髪がパサつく」などの声が多く上がるもの。今回お取り組みする、haruのシャンプー「kurokamiスカルプ」は、そんな悩みにこたえ...

【新商品】あの生活の木とつくった人気の「香りのおまもり」シリーズに、ルームミストが仲間入りです!

2020年3月2日(月)

こんにちは! 商品プランナーの中居です。早いものでもう3月ですね〜。これから新生活がスタートする方、花粉症でマスクが手放せないよ〜という方(私もです泣)、春は気持ちにも身体にも力が...

【バックナンバー公開】暮らしを整えることは、人の気持ちを理解すること。藤原奈緒さんの連載を、メルマガで配信中です。

2020年3月2日(月)

こんにちは。お客さま係の望月です。現在当店では、メールマガジンに登録いただいている方へ、毎週火曜の夜20時に、「あたらしい日常料理ふじわら」店主で料理家の藤原奈緒さんが綴るエッセイ...

【フィットするしごと】ただ目の前のお客様に届けたい一心で

2020年3月2日(月)

しごとをしていると良いことも悪いこともたくさん起こるけれど、いつかお気に入りの靴のように「フィットする」と感じることができたなら。連載「フィットするしごと」、本日は昨年クラシコムジ...

【おしゃべりノオト最新号】特集「相談できる人はいますか?」

2020年3月2日(月)

当店のリトルプレス・オトナのおしゃべりノオトの最新号ができました。「相談」をテーマに、悩みを抱えたときのコミュニケーションについておしゃべりします。当店でご注文いただいたお客さまだ...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第52夜:植物園のような部屋に憧れて。グリーンをたっぷり楽しむコツは?

2020年3月1日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。少しずつ春の気配を感じる今日このごろ。今宵は、第3夜ぶりに「植物」についておしゃべりしました...

【着用レビュー】どっちのサイズを選ぶ?春いちボトムスを、「はざま身長」のスタッフ5名が試着してみました!

2020年2月28日(金)

この春、当店イチオシの春いちボトムス。おかげさまで発売当初より大変ご好評をいただいております。今年から「S・M・T」の3サイズ展開となりましたが、「どちらのサイズを選ぶか悩む……」...

【ラクして続けるお弁当】第4話:忙しい朝も悩まない! 詰め方のコツと、すきま埋めアイデア

2020年2月28日(金)

今年こそ、お弁当作りを続けたい。今回はお弁当歴30年というお弁当コンサルタントの野上優佳子(のがみゆかこ)さんに秘けつを聞いています。最終話の今回は「詰め方」。バランスよくおいしそ...

【甘美な夜ふかし】第3夜:不意にくる寂しさに、そっと寄り添う夜のパフェ

2020年2月28日(金)

次の日のことを考えるとなかなかできない。けれどいつだって、夜ふかしが大好きです。しんとした夜に広がる開放感に、心地よい孤独。オトナの夜ふかしの魅力は、ワクワクと切なさの混じった奥深...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像