【うれしい手土産】第2話:おいしくて、かわいい。気の利いた手土産5選
2019年1月22日(火)
「気に入ってくれるだろうか」と悩んでしまう手土産選び。わたし松田は、あれこれ考えるうちに失敗が怖くなって、結局同じものばかりを選んでいました。もっとオシャレで可愛くて気の利いたお菓...
2019年1月22日(火)
「気に入ってくれるだろうか」と悩んでしまう手土産選び。わたし松田は、あれこれ考えるうちに失敗が怖くなって、結局同じものばかりを選んでいました。もっとオシャレで可愛くて気の利いたお菓...
2019年1月21日(月)
▲マグネットフック¥281(税込)こんにちは!バイヤーの森下です。年が明けた新鮮な気持ちをまだまだ保ち続けたいと思う今日この頃。新しいものを取り入れてみよう!と思いつつ、それと同時...
2019年1月21日(月)
ずっと憧れていた、アアルトのフラワーベースが、ついに我が家にやってきました!この曲線のデザインに憧れてはいたものの、これだけ口が広いフラワーベースって、お花を生けるセンスが問われそ...
2019年1月21日(月)
楽しかったはずの手土産選び。でも、できれば相手の好みに合っていて、かしこまりすぎていなくて、それでいてちょっと気が利いていて……と考えすぎて、結局失敗したくないから無難なものになっ...
2019年1月21日(月)
玄関の棚の上、鍵やハンコをきれいに収納するには?クローゼットやリビングに比べて、玄関の整理整頓はおざなりになりがち。でも、すっきり片付けておけば朝の出がけに慌てることもなく、家族...
2019年1月21日(月)
シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺...
2019年1月18日(金)
あの人のようになりたくて。「活気のあるお店」をつくるために、スキルや経歴よりも、価値観をともにできるスタッフを集めてきた相場さん。もちろん、人間だから仲たがい、いがみ合いもある。し...
2019年1月18日(金)
スタッフが自信を持っておすすめしたい商品を、動画でお届けしている「クラシコムmovie」。今回の主役は、すっきり収納の味方「バンカーズボックス」シリーズです! バンカーズボックスで...
2019年1月18日(金)
第三一話:できない自分よ、こんにちは 編集者と翻訳家、いずれも子どもがいる女性と食事をした。翻訳家が興味深いことを語った。「フランス人女性になくて、日本人女性にあるもの。それは罪...
2019年1月18日(金)
こんにちはPerch.のまきです。年末年始は社食がお休みだったので、先週から社食がはじまり、今年もいよいよ本格スタートだなぁ、と感じています。今年も、週に2回、みなさんにおいしくて...
2019年1月18日(金)
夕食の献立は、だいたい帰り道で考えます。昨年のとある水曜日。このところ忙しかったし、夕食を作るのは面倒くさい。けれど、外食という気分でもない。そんな夜がありました。電車に揺られなが...
2019年1月17日(木)
弱腰のリーダーシップ「リーダー」という言葉を聞いて思い浮かべるのは、スマートに、格好よく仲間を率いてゴールに導く誰か。あるいは温かく、熱く周囲を盛り上げながら目標を達成する誰か。そ...
2019年1月17日(木)
二人姉妹の末っ子だった私は、幼い頃は姉からの「おさがり」を身につけていました。新品の服や靴を着ている姉のことが羨ましくて、「どうして私はお古ばっかり…」と不満に感じていたことを思い...
2019年1月17日(木)
本日発売になったポルテデブトンの「シングルトレンチコート」を、身長別にスタッフ3名が着てみました。「これこそ理想のトレンチ!」とバイヤーが一目惚れした春コートは、こだわり抜かれた絶...
2019年1月16日(水)
「家族とのコミュニケーション」の悩み。それはめまぐるしい日々のなかでは、つい後回しにしがちだけれど、だからこそちょっとした工夫が効く。そんな分野かもしれません。写真を「ましかく」に...
2019年1月16日(水)
服や靴、バッグや雑貨など、何年も使い続けている「愛用品」=「スタンダード」があります。愛着の理由を改めて考えたとき、そこには、自分の暮らしのものさしが見えてくるのかもしれません。こ...
2019年1月16日(水)
ただ生活をしている、その様子に心がほぐれていくような感覚は初めてでした。そもそもメキシコに向かった理由は、「色にまみれてみたい」と思ったから。どちらかといえば強烈な体験を予感してい...
2019年1月16日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。三度の食事とは違って食べなくてもいいものだけど、食べたい。なくても困らないけれど、あったら嬉しいもの。それがおやつ。おやつにまつわるあ...
2019年1月15日(火)
家族のコミュニケーションツールってなんだろう。夫婦、子ども、おじいちゃんやおばあちゃん。ひとくちに「家族」といっても、その関係性はさまざま。同じ家に暮らしている家族でさえ、一緒に過...
2019年1月15日(火)
・暮らしになじむ、天然木のお椀¥4,212(税込)こんにちは、バイヤーの佐藤です!今年に入って、ぐっと寒くなりましたね〜。寒い日が続くと、口にしたくなるのが温かい汁物。定番の味噌汁...