【今日のクラシコム】オフィスは春らんまん!スタッフのお花選びについて行ってみました

2018年3月23日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けする「今日のクラシコム」。まだ肌寒い日があるとはいえ桜の開花宣言もあり、オフィスのある国立はやっと迎えた春に街全体がうきうきしているように感...

【BRAND NOTE】第1話:家もオフィスも居心地のよい場所にしたい。店長佐藤のハーブ活用術

2018年3月22日(木)

ハーブには憧れるけれど、私にはハードルが高い気がしていましたローズマリー、ラベンダー、ミント、レモンバーム。香るだけで気分のあがるハーブを、センスよく料理に使ってみたい。鉢で育てた...

【数量限定】2018年春限定!ブルーの点描にときめく、大人のマリメッコが登場です!

2018年3月22日(木)

marimekko/マリメッコ/ミンステリ¥2,700円(税込)〜こんにちは、バイヤーの郡です!東京もついに桜が咲き始めていますね〜!本日、春にぴったりのマリメッコ新アイテムが入荷...

【元気の秘訣は?】前編:あえて習慣はつくらない。有元葉子さんの健やかさの秘密

2018年3月22日(木)

わたしが一番元気!と思っていたけれど……数年前の春、親戚一同と山菜採りにいきました。年上のみんなにひとり混じったものだから、山に入る前まではわたしが一番元気がありあまっているはず!...

【僕のおやつ日記】何度も読み返す、好きな小説があります。

2018年3月22日(木)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。何年かに一度、ときどき読み返す、とても好きな本があります。いしいしんじさんの『トリツカレ男』(新潮文庫)という小説です。ジュゼッペと...

【スタッフの愛用品】幅広のマチ、手が痛くなりにくい持ち手。シマシマエコバッグは、可愛いだけじゃなかった!

2018年3月22日(木)

あちこちで買い回りして、そのたびに包んでもらうと、紙袋やビニール袋がかさばりますよね〜。歩くたびにガサゴソいうのもなんとなく気になります。でも「袋もってきました〜」と伝えて持参した...

【BRAND NOTE】排水口掃除、もう悩まない! がんばらずにキレイをキープする新習慣

2018年3月20日(火)

見て見ぬふりの排水口、モヤモヤ気分をすっきりさせたい!あまり気乗りしない家事のひとつである、キッチンの排水口掃除。今回のBRANDNOTEでは、月2回の簡単ケアを習慣にすることで、...

【40歳の、前とあと】ダンスコ荒井博子さん 後編:30代までは吸収のとき。それを「行動」に変える40代

2018年3月20日(火)

「ダンスコ・ジャパン」のディレクターを務める荒井博子さんにお話を伺っています。前編では、夫婦でアメリカで10年間暮らした後、帰国して「ダンスコ・ジャパン」を立ち上げるまでのお話を伺...

【店長コラム】日めくりカレンダーがくれた、あたらしい習慣。

2018年3月20日(火)

日記を、ノートに手書き文字で書く。いつからこの習慣をやめてしまったのでしょう。若い頃から長く続いていた習慣だったはずなのに、いわゆる「Blog(ブログ)」というものを多くの人がウェ...

【わが家の朝支度】家事は「朝に」まとめて。仕事モードへの切り替えにもなる朝習慣とは?

2018年3月20日(火)

「家事」と「仕事」のスイッチ切り替えが、大切な朝のしたく。1日を気持ちよくスタートさせるための朝の支度を、さまざまな立場の方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進...

【お知らせ】今夜、メルマガエッセイvol.06が配信されます。

2018年3月20日(火)

今年の1月より、「明日がちょっといい日になりますように」と手紙をお届けするようにスタートした、メルマガエッセイの配信。週に1回ほどのペースでお届けするこちらのエッセイ。今夜、そのv...

【BRAND NOTE】後藤由紀子さんに聞く「明日の自分を “ラク” にする」5つの習慣

2018年3月19日(月)

忙しい毎日だからこそ、自分をラクにする習慣を。家族が暮らしていく中でうまれる部屋の汚れや洗濯物、日々の食事の準備に後片づけ……そこには終わりも正解もありません。ひとつひとつは小さな...

【数量限定】色も心地よさもボリュームも。理想のリネンストールがSoi-eから届きました!

2018年3月19日(月)

Soi-e/クロス刺繍リネンストール¥7,884(税込)本日3/19(月)10:00から発売したこちらのSoi-e/クロス刺繍リネンストールですが、ありがたいことに大変ご好評いただ...

【40歳の、前とあと】ダンスコ荒井博子さん 前編:毎日は楽しかったのに、どこかで「これでいいの?」とモヤモヤ

2018年3月19日(月)

おしゃれな人たちが集まると、その足元でよく見かけるのが「ダンスコ」の靴です。アメリカ、ペンシルバニア州で生まれたブランドで、一度足を入れると病みつきになるほど履き心地がよく、長く立...

【イベント告知】3/24(土)から4/15(日)まで。garage NAGOYAに当店の雑貨が並びます!

2018年3月19日(月)

グリーンと雑貨のお店『garageNAGOYA』に、当店の雑貨が並びます!昨年出版した『「北欧、暮らしの道具店」店長のフィットする暮らし』(パイインターナショナル)をきっかけに、名...

【スタッフコラム】この気持ちに、なんと名前をつけよう?

2018年3月19日(月)

ことばが好きです。自分の心にふわっと浮かんだ名もない感情を、どの言葉に当てはめるのか。大好きなお店で、大好きなオムライスを一口食べた瞬間のこの気持ちを、一体なんと表せばいいのだ……...

【ポーチと、仕事。】花とメイクは似てる?”ちいさな発見”をたのしむ自己流アレンジ(花屋店主・山口香織さん)

2018年3月16日(金)

見ていると、不思議とワクワクしてくるポーチの中身。不定期連載「ポーチと、仕事。」では、ポーチを覗くことで、「その人らしさ」と「職業柄」を紐といてみたいと思います。第4回に登場するの...

【金曜エッセイ】「おあとがよろしいようで」の本当の意味(文筆家・大平一枝)

2018年3月16日(金)

第十二話「おあとがよろしいようで」の本当の意味 「オリンピックの小平奈緒選手の記事を読んで、落語の“おあとがよろしいようで”という言葉を思い出したよ」 よく新聞を読む博識...

【はじめてのお買い物】カートに商品を入れて、ご注文が完了するまで

2018年3月16日(金)

こんにちは。お客さま係の今野です!クラシコムで働きはじめて9ヶ月が経過。お客さまからのお問い合わせを日々いただくなかで、ふと、私自身がお客さまの立場でお買い物をしていたときのことを...

【今日のクラシコム】オフィスにたまに現れる、見たことのない “おやつ”

2018年3月16日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けする「今日のクラシコム」。先日、オフィスのキッチン隅にある“おやつ置き場”に、見たことのないお菓子を発見しました。持ってきたのは、エンジニア...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像