【北欧をひとさじ・秋】照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

2024年11月19日(火)

お気に入りのマグカップで紅茶を飲んだり、夜は明かりを落としてキャンドルを灯したり、煮詰まったときにfikaと称して甘いものを食べたり。北欧の暮らしからヒントをもらうことで、日常が彩...

募集終了【スタッフ募集】北欧、暮らしの道具店の健やかな成長を支える「Webエンジニア」を募集します!(〆切:12/10 9:00am)

2024年11月19日(火)

 *2024/12/10(火)9:25更新本日9:00amに応募受付を締め切りました。たくさんのご応募をありがとうございました。合否のご連絡は、12/19(木)を予定しております。...

【バイヤー裏話】忙しい日々にも心強い味方に◎ SINN PURETEからオン・オフ切り替え上手な「フレグランス」が新登場!

2024年11月18日(月)

こんにちは、バイヤーの石谷です!11月ももう後半、年末が近づくにつれて次第にバタバタとし始めている今日この頃。家のこと、仕事のこと、プライベートで人と会う予定も増えてきて、楽しみに...

【5秒のみつけかた】前編:嬉しい、悲しいという言葉は使わない。見たこと、聞いたこと、それだけを書く

2024年11月18日(月)

「かけがえのない日々」という、聞き慣れたフレーズ。それはその通りだと思いつつ、でも時折、わたしは自分の日常を本当にかけがえがないものとして捉えられているのか不安になることがあります...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第170夜:口紅やブラシ、他にもいろいろ。価値観を変えてくれたモノとの出合い

2024年11月18日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今回のテーマは、「価値観を変えてくれたモノとの出合い」。きっと自分には合わないだろう、と諦め...

【着用レビュー】ふわふわあたたかい、大人のボアコートを5名のスタッフが着用しました

2024年11月16日(土)

見た目にもふわふわ、あたたなボアコート。冬だけのとくべつな素材感に思わずきゅんとします。そんなボアコートを「大人が着るなら……」という視点で、ボアの質感からシルエット、色までとこと...

【大人の秋冬スカート】今から春先まで頼れる「ニットプリーツスカート」。店長佐藤とスタッフ木下が着回しました

2024年11月16日(土)

気温がぐんと下がり、いよいよ今年もあったかアイテムの出番。寒さに負けない装いも大切だけれど、シルエットや着心地も諦めたくない。そんな想いから生まれたのが、当店オリジナルの「ワザあり...

終了しました【ニットフェア開催中】一緒に注文すると送料無料! 期間限定キャンペーンのお知らせです

2024年11月16日(土)

–期間限定!ニットフェア–いつも北欧、暮らしの道具店をご利用くださりありがとうございます。今回は期間限定「送料無料キャンペーン」のお知らせです!期間:11/15(金)AM10:00...

【きょうはお手入れ日和】02:靴のお手入れはスキンケアみたい。タフな相棒「レザーブーツ」のケア

2024年11月16日(土)

一人暮らし時代から連れ添ってきた鍋や、旅先でひとめぼれした器、ずっと憧れていた北欧の木工品。それぞれに思い出が詰まった暮らしの道具たちは、今ではすっかり生活に馴染んで、そこにありま...

【連載|お星さんがたべたい】09:おまじない

2024年11月16日(土)

 おまじないというか、願掛けというか、祈りというか、ルーティーンというか、習性というか、プラシーボというか、こうするとこうなる、ような気がする、みたいなのってあるものだ。私の場合は...

【私のおまもりウエア】カラダがあたたまると、ココロもほぐれる。長田佳子さんが出合った理想の「保温インナー」って?

2024年11月14日(木)

さまざまな季節や環境で、「身体の冷え」に悩まされていることが多いと感じます。手先や足先が冷えて気持ちが落ち着かない。お腹が冷えて体があたたまらず、ゆっくり眠れない。それらが積み重な...

【バイヤー裏話】乾燥する今はじめたい目元ケア。ハリを与える「アイクリーム」が新登場!

2024年11月14日(木)

こんにちは、バイヤーの吉野です。冬はもうすぐそこだなと感じるような寒い日が増えてきましたね。お肌の乾燥具合も日に日に増してきて、スキンケアにより力を入れたくなる季節の到来です。そん...

【スタッフのお買いもの】思い描いていた、小ぶりな「どんぶり」

2024年11月14日(木)

スタッフ中村:「小ぶりなサイズのどんぶりを、ここ数年ずっと探していました。でも、食器は割らなければ一生物!と思っているので吟味してしまって。なかなか思い通りのものに出合えなかったん...

【バイヤー裏話】おしゃれにひとさじの冒険を。いつものコーデが引き立つシルバーネックレスが登場です

2024年11月13日(水)

こんにちは、バイヤーの小西です。歳を重ねても、おしゃれは楽しいもの。残念ながら似合わなくなったものはあれど、今の自分だから、いい。と思える新しい発見をしたときは心踊ります。そんな私...

【ふわりと軽い、万能な羽織り】ライトアウターであり、カーディガンであり、ジャケット。スタッフ2名による、ほぼ1週間の着まわしコーデ

2024年11月13日(水)

冷え込む空気の中に、少しずつ冬の匂いが混じりはじめたのを感じるこの頃。外に出るとき、ちょっとしたアウターが必要な季節になってきました。「FABRIQUEenplaneteterre...

【食器棚ものがたり】:作家さんと、その器とともに、私もここまで歩んできた(vol.5 穴田紀代美さん)

2024年11月13日(水)

ごはんがおいしい秋。あたらしい器を一つ二つ、買い足したくなる季節です。この読み物は、食器棚と器を訪ね歩く連載です。どんな家にもあるけど、どこにも同じものはない。そんな食器棚と器と収...

【あの人のバッグ】相棒カメラも、一目惚れサングラスも。ポップでコンパクトな物たちが集うかばんの中身

2024年11月13日(水)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【スタッフの愛用品】くっきり見えてストレスフリー。老眼鏡らしくないリーディンググラスが嬉しくて

2024年11月12日(火)

買い方が分からなかったり、老いを受け入れるのに後ろ向きだったり。そんな風にもたつきながら、50歳を過ぎてようやく老眼鏡(リーディンググラス)デビューをしました。板についてきた相棒と...

【やさしい鍋】02:鶏手羽で手軽に。身体があたたまる「トマト入り塩麹サムゲタン」

2024年11月12日(火)

冬の鍋は“やさしい”のが一番。手軽に作れて栄養たっぷり、毎週でも飽きない味わい。疲れた身体を1日の終わりにじんわりあたためてくれる、やさしい鍋が知りたいものです。今回は発酵調味料を...

【1時間あったら、なにをする?】通い慣れた場所で、寄り道して小さな発見をする(イラストレーター・イチハラマコさん)

2024年11月12日(火)

日々やるべきことに追われているといつの間にかやりたかったことを忘れてしまうことも。『1時間あったら、なにをする?』は、1時間ひとりで「本当にやりたいこと」をしてもらい、その体験のな...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す