【着用レビュー】ふわふわあたたかい、大人のボアコートを5名のスタッフが着用しました

編集スタッフ 須賀

見た目にもふわふわ、あたたなボアコート。冬だけのとくべつな素材感に思わずきゅんとします。

そんなボアコートを「大人が着るなら……」という視点で、ボアの質感からシルエット、色までとことんこだわったオリジナルの一着が今年も再入荷しました。

サイズはフリーサイズで、身幅もゆったり。おそろいのマフラーもセットでお届けします。こちらの記事では身長別で5名のスタッフが試着しました。

▽今回着用したスタッフの身長はこちら。

154cm / 155cm / 160cm165cm / 167cm 

スタッフ中居 154cm

中居:
「お尻がすっぽり隠れる丈感。私の身長にはゆったりサイズなので、どうしても腕や袖まわりがもたつく感じはありますが、日常でストレスなく着られる程度かなと思いました。

また広がりすぎないボックス型のシルエットなので、小柄な人でもすっきりとした印象で着られますね」

「とくに良いなと思ったのは、首や肩まわりがすっきりしているところです。表からボタンが見えないデザインもシンプルで素敵。

今回はよく着ているスウェットとデニムに合わせて、カジュアルにコーディネートしました。

ブラウンは苦手意識があったのですが、このモカブラウンは赤みが少なくややグレー味があり、私も気負わずに着ることができました。

とくにデニムとの色合わせがすごく可愛いなと思います!」

「実はこれまで、ボアの素材感が可愛すぎたり、経年で毛玉がへたってしまったり、そんなことが気になって手に取れなかったボアコート。

これはもこもこしすぎずボアの毛羽立ちも少なめ。甘くなく、大人っぽく着られる一着ですよ」

 

スタッフ青木 155cm

青木:「着丈はお尻が隠れるくらい。身幅も袖まわりも、全体的にゆったりしていて動きやすいです。

今日は薄手のニットを重ねているのですが、それほど厚手でない普通地のニットなら、無理なく着込めるくらいのゆとりがありました」

「このボアは、ぎゅっと詰まっていて厚みもあるのに、着るととても軽くて動きやすいんです。ずっと撫でていたくなるような肌触りですね。

そして何よりとっても暖かいのが嬉しい」

「ノーカラーですっきりした首元も良いなと思いました。やや詰まり気味で、ハイネックがきれいにおさまります。

他にもポケットのデザインだったり、ボタンの見え方だったり……ディテールがとても可愛いんですよね。だから見た目にも上品な印象になるのかなと思いました」

「今日はゆったりしたワイドストレートのパンツを合わせました。

肩周りと腰回りに厚みのある体型なので、ショート丈のコートを着るとどうしても上半身が四角く見えるんですね。

そこにテーパードなどコンパクトなパンツを合わせると上半身の大きさが際立つので、ボトムスもゆったりしたシルエットを選ぶことでバランスが良くなると思います」

 

スタッフ二本柳 160cm

二本柳:
「お尻が隠れるくらいの安心丈ですが、長すぎることはないのでスカートとのバランスも取りやすいなと思いました。

袖はやや長めで寒い季節に頼りになりそうです。

また見た目以上に軽く、しっかり暖かいのに肩が凝らないのは本当に嬉しいです」

「正面から見た印象はすっきりしたシルエットなのですが、サイドは立体感があり、後ろ姿にドレープが出るのも魅力的に感じました。

大きめのポケットもデザインのポイントになっていて可愛いですね」

「コートはいつもなんとなく黒などダーク系のトーンを選びがちなのですが、このモカブラウンはコーディネートを明るく優しげな印象にしてくれて素敵でした。

赤みの少ない落ち着いた色なのでコーディネートも迷わず、比較的なんでも合いそうです。

ボタンを閉じるとまたさらに品の良い印象になるので、フォーマルシーンにもぴったりだなと思いました」


「付属のマフラーはコートとセットで使うのも良いですが、単体でも重宝しそうです。

ウール混ですがチクチク感はなく、頬擦りしたくなる気持ちよさ。ハイネックニットに合わせるのも良いなと思いました」

 

スタッフ斉木 165cm

斉木:
「私の身長でもお尻まですっぽり隠れる丈感で、とても暖かいです。

ボアのもこもこ感で着膨れしてしまうかな?と心配していたのですが、着てみるとすとんと落ちるシルエットで、その点も問題なく着られました。

コクーンのようなシルエットなので、中にたくさん着込んでも大丈夫そうです」

「デザインは、良い意味でいわゆるボアコート感が少なく、クールーネックカーディガンのような感覚でも着られそう。

今までボアコートにはフェミニンな印象を持っていたのですが、これは毛足が短くボリュームが抑えられているので、普段のカジュアル服にも合わせやすいです。

また一方で、落ち着いた色味や上品な素材感なこともあり、子供の卒入園・卒入学シーズンにも重宝しそうですね」

「私はすごく寒がりなので、袖が長めなのも嬉しいなと思いました。自転車を漕ぐときも安心。腕まわりも動かしやすいです。

素材のカーリーな感じとモカブラウンの色が、なんだかくまさんやプードルを想起させて……思わずコートを撫でたくなりました」

「今日はいつもの服装の上にパッと羽織っただけなのですが、ボーダーにブラックデニムと、カジュアルなコーディネートになりました。

最近カジュアルな格好をしていると年齢に見合わないかな?と感じることもあったのですが、このボアコートは色も相まってか、コーディネートを落ち着いた印象に見せてくれる気がして。大人にぴったりなアイテムだなと思いました」

スタッフ緑川 167cm

緑川:
「私の身長だと、腰回りが隠れるくらいの丈感。袖丈は元々長めのつくりなので、私でぴったりサイズくらいですね。

パンツにもスカートにも、どちらにも合わせやすい丈感・シルエットで、コーディネートに迷わず羽織ることができそうです。

また厚手のニットを着てももたつかないくらい身幅がゆったりしていました」

「ちゃんとポケットが付いていて嬉しいな……と思って手を入れてみたら、内側にもボアの素材が使われていて!

寒いときに手を入れれば、ちょっとした手袋がわりにもなってくれるくらい暖かいですね」

「色も素敵でした。赤みが少ないグレイッシュなブラウンは品があり、ウール混のマットな風合いは上質感があります。

今日は当店オリジナルのニットプリーツスカートと合わせて、お出かけコーデをイメージしてみました。

また付属のマフラーも可愛くて、単体でも使いまわせそう。思わず顔をうずめたくなるような。ふわふわな肌触りですよ」

<サイズガイド>

身丈

68cm

身幅

60cm

肩幅

47cm

袖丈

53.5cm

袖口幅

15cm

袖まわり

51cm

裾幅

62cm

※フリーサイズです。
※付属のマフラーは長さ 100cm × 幅 15cmです。
※手作業による採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます。

 

※この記事は2023年11月に制作し、以降公開しております。改めてこのタイミングで多くの方にお読みいただければ嬉しいです。


感想を送る

本日の編集部recommends!

部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩

【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)

ファッションカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像