【スタッフの愛用品】玄関だってお部屋みたいに。小さなスペースがお気に入りになる「シェーカーミラー」
2024年9月3日(火)
かつては仕事にしていたほど、インテリアを考えることが好きです。だけど最近は仕事にプライベートにバタバタが続いていて、以前よりも部屋の中に目を向けることが少なくなっていたように思いま...
2024年9月3日(火)
かつては仕事にしていたほど、インテリアを考えることが好きです。だけど最近は仕事にプライベートにバタバタが続いていて、以前よりも部屋の中に目を向けることが少なくなっていたように思いま...
2024年9月3日(火)
忙しなく過ぎていく日々のなかで、立ち止まって自分の人生を見つめ直したり、未来に向けて前向きな選択をしたりするきっかけは、なかなかないものです。おしゃれについてのこともそう。人生のフ...
2024年9月3日(火)
自分たちの変化に合わせて暮らすタイニーハウスルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回お邪魔したのは生活工芸品とデザイン雑貨の店「LuLu縷縷」店主のジェゲデ真琴さん。タイニ...
2024年9月3日(火)
どこか異国情緒漂うロマンティックさに溢れているよしいちひろさんの着こなし。よしいさんをみていると「私も女性であることをもっと楽しみたい」「好きな服を、着たいように着たい」と忘れてい...
2024年9月2日(月)
こんにちは、バイヤーの石谷です!まだ暑い日が続いていますが、9月に入り、夏の終わりをちょっぴり寂しくも感じている今日このごろ。皆さまは今年はどのように過ごされましたか?わたしは帰省...
2024年9月2日(月)
※アイブロウパウダーパレットの取り扱いは終了しました。眉に特化したコスメからスタートしたブランド・PARISBROW(パリブロウ)のアイブロウアイテムが発売スタートしました。「自眉...
2024年8月30日(金)
8月も明日でおしまい。涼しく感じる日も出てきて、当店でも秋物が続々とリリースされています。とはいえまだ暑い日もあるので、無理なく秋らしい要素をコーデに取り入れられないかなと考えてい...
2024年8月30日(金)
洋服のダメージをなかったことにするのではなく、カラフルな糸を使って生まれ変わらせるようなお直し方法「ダーニング」。お気に入りの洋服を自分らしく、長く大事にできるようになりたい……そ...
2024年8月29日(木)
お気に入りのマグカップで紅茶を飲んだり、夜は明かりを落としてキャンドルを灯したり、煮詰まった時にfikaと称して甘いものを食べたり。北欧の暮らしからヒントをもらうことで、日常が彩ら...
2024年8月29日(木)
フランスのテキスタイルメーカーDeveaux(デヴォー)の特別な生地を使ってできた、大人のための柄ブラウス。甘くなりすぎず、サイズはゆったりとしたワンサイズです。こちらの着用レビュ...
2024年8月29日(木)
穴あき靴下や、ニットの虫食い。お気に入りの服に傷みを見つけるたび、自分でお直しできたらなと思っていました。けれど同じ色の糸を持っていなかったり、調べてみるとテクニックが難しそうだっ...
2024年8月29日(木)
6/13(木)夕方帰ると娘が学校から帰っており、息子は塾へ出かけたとのこと。「お兄ちゃん、アイス2本食べてた」とのことで、この家で長らく守られている数少ない掟のひとつにアイスはひと...
2024年8月28日(水)
こんにちはバイヤーの鈴木です。今年もこの季節がやってきましたよ〜!毎年大人気の、季節限定おまけ付きキャンペーンが始まりました!ぽってりお腹が愛らしい当店の人気者、白くま貯金箱。今、...
2024年8月28日(水)
いよいよ秋服を選ぶのが楽しい気候になりました。秋のおしゃれって、どうしてこんなに心がときめくのでしょう? 今回は、足元から始める「秋じたく」にぴったりのアイテムをご紹介します。 今...
2024年8月28日(水)
「手の届く範囲」という言葉には、手との物理的な距離だけでなく、じゅうぶんに目を配り、自分の力で無理なくできるようなニュアンスを感じます。今回訪ねているのは、5坪(約16㎡)の一軒家...
2024年8月27日(火)
お買い物をする時はいつも慎重派。特に、お財布のような毎日持ち歩くものは、たくさん時間をかけて選ぶことが多いです。1年ほど悩んで悩んで選んだのは、「NORMALLYの二つ折りコンパク...
2024年8月27日(火)
「手の届く範囲」という言葉には、手との物理的な距離だけでなく、じゅうぶんに目を配り、自分の力で無理なくできるようなニュアンスを感じます。今回訪ねているのは、5坪(約16㎡)の一軒家...
2024年8月27日(火)
一緒に作れば朝ごはんもイベントに毎日やってくる朝ごはんに、みなさんはどんなものを食べていますか?『しあわせな朝食ダイアリー』は平日と休日の朝ごはんを見せてもらいながら、1日のスター...
2024年8月26日(月)
「手の届く」という表現があります。そこには物理的な手との距離だけでなく、「じゅうぶんに目を配りながら、自分の力で無理なくできる」というニュアンスも含まれている気がします。自身の住ま...
2024年8月26日(月)
夏野菜1種で作る、料理家スズキエミさんの「夏の餃子」。手間のかかるイメージの餃子を軽やかに変えてくれるレシピを全4話でご紹介しています。4話目は夏野菜の中でも個性満点なゴーヤ。ゴー...