エッセイ・コラム

【ネコかるた】「け」から始まる…「けっこんしよう」

2016年3月8日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20163月74:56午前PST自分にとって居心地のいい場所を見つけるのが得意そうなネコ。もしかして「気の...

【スタッフブログ】今年の味噌を仕込みました。

2016年3月7日(月)

先日、友人に誘われて「味噌作りの会」へ参加してきました。実は我が家にとって2回目の味噌作り体験。今をさかのぼること3年前、クラシコムのスタッフやその家族、友人が集まってフルタヨウコ...

【お知らせ】当店の読みもの制作で新しい取り組みをスタートします!

2016年3月4日(金)

本日は、当店の読みもの制作における新しい取り組みのお知らせです!現在わたしたち社内のスタッフが中心となってお届けしている読みものコンテンツを、今後は社外の編集者・ライターさんにも担...

【週末エッセイ】深呼吸をしたくなるとき。

2016年3月4日(金)

 第四話:心の伝え方 情報と気持ちの伝え方あれこれ 仕事で出会ったある女性の牧師が、「本当に困っている人には、メールでなく会いに行く」と言っていた。それが車で片道2時間でも、いとわ...

【バイヤーのコラム】当店の「よみもの」に影響されて、変化した我が家のテレビまわり。

2016年3月4日(金)

昨年の冬が始まる頃に、引っ越しをした我が家。以前住んでいた部屋と比べて間取りが変わってしまい、愛着のあったテレビボードを泣く泣く手放すことに。テレビは部屋の中心だからこだわりたい。...

【スタッフコラム】モヤモヤしてしまう時は…。わたしの小さなストレス解消法。

2016年3月3日(木)

 10分でできる、私のプチストレス解消法「今日こそ家を片付けなくちゃ…。」「いま担当している、あの読みもの。どうしたらもっと伝わりやすくなるんだろう。」こんな風に暮らしや仕事のなか...

【スタッフの愛用品】2個使いが便利!大きめランドリーバスケット。

2016年3月2日(水)

2個使いでスッキリ!もう一つ買い足して使いやすくなりました。「量が多いから2回に分けよう」「こっちは手洗い」と、後回しにした洗濯物が脱衣所にそのまま置いてあるのが気になって気になっ...

【スタッフコラム】散歩で家で、春探し♪

2016年3月2日(水)

 あちこちに「春」が顔をだしてきました。いよいよ3月に入り、心もまわりの景色もどことなく春を感じるようになってきたように思います。3月といえば、イベントも多くそれぞれの家庭でハラハ...

【店長コラム】子どもが寝た後、22時からの「わたし時間」のつくり方。

2016年3月1日(火)

 子どもが寝た後、22時から24時までの過ごし方。21時を過ぎたら子どもと一緒に布団に入り、絵本を一冊読むか、今日あったことをお互いに報告し合う。我が家の日々の寝かしつけはこんなふ...

【今日のスケッチ】冬から春へ、季節がかわるとアクセサリーも変えたくなる?

2016年3月1日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20163月15:01午前PSTときどき雨が降って寒くなって、晴れるとグンと気温が高くなって、それでまた雨...

【クラシコムの社員食堂】リクエストでなすと鶏肉のそうめんを作りました!

2016年2月29日(月)

◎しょうがごはん◎にんじん梅干し和え◎小松菜のきなこ和え◎ハタハタの干物◎なすと鶏のそうめん【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿アラビア/パラティッシBK/フラットプ...

【バイヤーのコラム】冬の定番料理「おでん」が好き。

2016年2月26日(金)

▲深さもあるダンスク23㎝鍋はおでんにぴったり。佇まいが良いので、そのまま食卓に出しています。(ネイビーは現在廃盤)おでんが好きです。「おでん」は、おでん屋さんで食べるのも、家で食...

【スタッフコラム】趣味と仕事は一緒でいいの?

2016年2月25日(木)

趣味はなんですか?と言われると困ってしまい、趣味はこれだと胸を張って言える人が羨ましいな〜と憧れてきました。いまでは展示会とお店めぐりが私の趣味かなという感じなのですが、ここにたど...

【今日のクラシコム】スタッフ大貫をゆる〜く密着するなかで思ったこと。

2016年2月25日(木)

先日発売になったばかりのMOHEIM/収納ボックスは、色違いの3サイズで9アイテム。(※こちらの商品は近日再入荷を予定しております。)読みかけの雑誌を入れたり、おもちゃ箱にしたり、...

【スタッフコラム】ふたり暮らしをしてから変わった、我が家のちいさな変化。

2016年2月24日(水)

我が家は夫とふたり暮らし。いっしょに暮らしはじめてから、早いもので6年ほど経ちました。先日、夫が出かけていた日のこと、特に予定がなかったわたしは、家でぼーっとしながら、今までのこと...

【店長コラム】KURASHI&Trips PUBLISHINGのミニトート、わたしも使っています。

2016年2月23日(火)

 ミニトート、わたしも早速使いたおしてます!少し前にリリースしたばかりのKURASHI&TripsPUBLISHINGとVegiebagとのコラボレーションで作ったミニトート。おか...

【ネコかるた】「く」から始まる…「くいしんぼ」

2016年2月23日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20162月219:59午後PSTネコのお食事シーンには、なんとも言えないかわいさがあります。モッシャモッ...

【スタッフの愛用品】「これ捨てていいのかな?」と積まれていく郵便物たちを解決!

2016年2月22日(月)

郵便物の置き場をつくりました。「ねね、これ捨てていいの〜?」「後で見るからそのへんに置いといて〜」「えええーー(今すぐ片付けたいんだよう)」……このやりとりを無くしたくて、玄関先に...

【クラシコムの社員食堂】いちご農家さんで「うど」を入手してきました!

2016年2月22日(月)

◎豚肉と大根、小松菜の炒め煮◎ブロッコリーの白和え◎にんじんとうどのきんぴら カレー風味◎キクイモと白菜のはっさくマリネ【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/...

【週末エッセイ】すてきに歳を重ねるとは、どういうことだろう。

2016年2月19日(金)

  第三話:歳を重ねるということ 「受け入れる」、「あらがう」 歳を重ねることが怖くないと言ったらうそになる。それがとてもゆたかで素敵なことだと理屈ではわかっていても、加齢を感じる...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像