【スタッフコラム】意外なところが気になったベトナム旅行

お客様係 上山

IMG_0351

日本はまだまだ寒かった3月上旬。

暖かさを求めて、ベトナムはホーチミンへ出かけてきました。暖かいというよりは、「あつい!」という方がふさわしいくらいだったんですけどね。
このときのホーチミンは連日35℃くらいあったようです。

観光地には、Nón lá(ノンラー)というベトナムの伝統的な葉笠をかぶり、舟で案内してくれる人たちがいて。

IMG_0485

繁華街では、クラクションとともに疾走する無数のカブをかき分けかき分け、こわごわ道路を横断しながらも、3人乗りのカブに目は釘づけ。

IMG_0483

市場に行けば、ぎっしりとならぶベトナムらしい商品や生鮮食品の色鮮やかさに目を見張り、南国らしさを感じながらも少しだけ現地の人をきどってみたり。

まさに「想像通りのベトナム!これぞベトナム!」という光景を見て感じる一方で、ハッとさせられるほど、鮮明に記憶へと残るモノに出会いました。

 

気になる足元!ベトナムの歴史文化を感じるクラシカルな「タイル」

IMG_0488

旅をしていてこんなに足元が気になることって、今までになかったかもしれません。

色鮮やかでモダンなセメントのタイルが敷き詰められている場所がソコにもココにもあるんです。

気づけばパシャリとカメラにおさめていたようで、まるでコレクションのように自分のカメラに残されていました。

IMG_0484

観光地でもある「中央郵便局」は通常営業もしているようです。この足元も・・・・

IMG_0490

いく種類かのタイルで彩られています。モザイク柄みたい。

「どの組み合わせが好みかな~。あら、こんなところが割れちゃっているね~!」なんて、ひとりごちながらゆっくりゆっくりと館内を歩き回るのも楽しいひとときでした。

IMG_0482

暑さでふらふらになりながら、足を踏み入れた都会的なカフェの床も、あら素敵。

たくさんの人が行き来し、踏みしめたであろう形跡を感じるのも、趣があってよし。

タイルの古びた傷やよごれすら味わいとなり、新しい空間へ個性的に取りこんでいるように感じました。

IMG_0390

タイルの派手やかな柄と店内のカラフルな色彩が、ケンカせず、心地よさを感じるくらいにとけこんでいるのも好ましくありました。

IMG_0407

旅をしながらたどり着く先々で、不意に出会ったタイル。

クラシカルなタイルから個性的で大胆な柄のタイルまで、1つずつ飽きることなくじっくりとみて歩くのがこの旅の醍醐味でもありました。

ベトナム・ホーチミンという場所は、クラシカルで不変的な一面と、大胆で先進的な姿をみせてくれる二面性が違和感なく共存する場所だったな・・・そんなことを足元のタイルからそっと感じて帰ってきました。

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。

【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像