エッセイ・コラム

【店長の今日のエッセイ】「続ける」は「続いている」に見える。

2019年10月15日(火)

「続ける」は「続いている」に見える。これまでの人生のなかでいくつものお店に影響を受けてきた。カフェ、喫茶店、セレクトショップ、花屋、リラクゼーションサロン……。なかでも、忘れられな...

【スタッフの愛用品】盛り付けしやすいのが良い!TUOKIOのボウルが毎日の食卓で活躍中です

2019年10月15日(火)

母へプレゼントしたことをきっかけに気になっていた、ブルーのつぶ模様が印象的なアラビアのTUOKIOシリーズ。実家の食卓に自然と溶けこんでいる光景をみたら、私も欲しくなっちゃいました...

【雑貨のはなしをしよう】暮らしに花とリズムを。〈KURASHI&Trips PUBLISHING〉の生花ハサミ

2019年10月11日(金)

日用品愛好家の渡辺平日です。秋も深まり、肌寒さで目覚めることが多くなりました。なかなか布団から出られなくて困っています。そのままいつまでも温もりを感じていたい。でも、家事や仕事はそ...

【今日のクラシコム】「インターン生」がやってきました。

2019年10月11日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。先日、クラシコムのインターンシップ募集をしました。*現在は募集を終了しています。インターンの仕事内容は、『北欧...

【バイヤーのコラム】お財布は革のものと決めている理由

2019年10月11日(金)

はじめて自分のお小遣いで買った財布は、革の長財布でした。それから財布といえば、革と決めています。高校生の頃、学校帰りに通ったショッピングモール。そこにテナントで入っていた革製品専門...

【僕のおやつ日記】ミーハーでもいいじゃない。ラグビーが面白くて仕方ない!

2019年10月9日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。今、4年に一度のラグビーワールドカップが日本で開催されていますね。みなさん、ラグビー観てますか?僕自身は、普段応援しているチームがある...

【あると、うれしい】ネイルの映えない私の指も……。「塗らない理由」をクリアしたネイルとの出会い

2019年10月8日(火)

「つめ、かわいいねー」普段使っているLINEスタンプにそんな挨拶がある。ネイルというものは、女性にとってコスメのなかでも別格の存在じゃないかな。顔に施すメイクアップアイテムより、気...

【スタッフコラム】日用品にたくした、暮らしのイメージ。

2019年10月8日(火)

先日、クラシコムのスタッフ全員が集まる全体会議で、あるバイヤーが「北欧、暮らしの道具店で初めて買ったもの」の話をしていました。それを聞いていたら、なんだかとても懐かしくなり、私も6...

【スタッフの愛用品】秋を過ぎても大活躍の、大人柄スカーフ。

2019年10月8日(火)

「また同じコーデ……」に救世主着るものに悩む狭間の季節。薄手のシャツやカットソーなどを着まわしたりしていますが、どうしても同じようなコーディネートが続いてしまうんですよね。1週間の...

【バイヤーのコラム】好きなことが見つかるときって。

2019年10月7日(月)

「何しているときが一番すき?」それは娘からのとても自然で、そして突然の質問でした。何かを察した私は、じっくり考えてしまいました。これはきちんと考えた方がいい。答えはすぐに出さずに...

【金曜エッセイ】『若草物語』の次女ジョーのように

2019年10月4日(金)

第四十八話:出掛けのネックレス  他人は、短所をどんな瞬間に自覚するのであろうか。思うようにいかなかったり、だれかと行き違ったり、失敗をしたり、だれかに指摘されて気づくのだろうか。...

【スタッフコラム】モンゴルでパパラッチ

2019年10月4日(金)

8月のおわりに、モンゴルに行きました。「昨年の秋に旅行したけど、モンゴル、本当にいい場所だった」そう語った友人の言葉がずっと忘れられずにいたのです。どうやら日本からの直行便はなく、...

【クラシコムの社員食堂】丼はあえて「スープ皿」に? 麻婆豆腐丼でお昼ごはん

2019年10月4日(金)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。秋の風が吹き、陽が暮れるのも、少しずつ早くなってきましたね。わたしはなんとなくセンチメンタルな気持ちに日に中華料理を作ることが多い気がし...

【スタッフコラム】気づけば「ブルー」のものばかり。

2019年10月3日(木)

気づけばもう10月。まだまだ日中は暑いけれど、厚手のニットを買い足したり、早くもブランケットを引っ張り出してみたりと、気持ちはすっかり秋モード。夏の間しばらく遠のいていたインテリア...

【お坊さんのお悩み相談室】第22回:一度でも「無駄かも」と思うと、モチベーションが下がってしまいます。

2019年10月2日(水)

家事や子育て、日々の仕事。私たちのくらしには、小さなことから大きなことまで「悩み」がつきものです。「お坊さんに聞く、くらしのお悩み相談室」は、仕事や子育てなど、日々のモヤモヤを、お...

【僕のおやつ日記】食欲の秋!しっとり華やかなラムレーズンのパウンドケーキと、実店舗営業日のお知らせ。

2019年10月2日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。薩摩芋や南瓜、栗など、秋の味覚が出はじめてきましたね。国立のおやつ工房でも、「これとこれの組み合わせがおいしそうだよね〜」と、旬の素材...

【バイヤーのコラム】チャーハンの、少し偏った楽しみ方。

2019年10月1日(火)

最近ハマっているものは? そう聞かれたら、今の僕は「チャーハン」と答えます。チャーハンが好きです。なにが好きって、作るのが好きなんです。チャーハンマイブームのピーク時は、ほとんど毎...

【スタッフの愛用品】温かな明かりでリラックスタイムを演出。夜時間がもっと好きになりました

2019年9月30日(月)

最近の夜時間の楽しみは、コツコツと集めているレコードを聴きながらお酒を飲むこと。一日がんばった自分へのご褒美的なこの時間を、せっかくならばもっとリラックスできるように演出したい!と...

【雑貨のはなしをしよう】インテリアの奥深さに目覚めた〈Lemnos〉の掛け時計

2019年9月27日(金)

こんにちは、日用品愛好家の渡辺平日です。夏も終わり、ずいぶんと涼しくなってきましたね。「もうすぐ秋が来るよ」と、風が僕に耳打ちしてきます。日が落ちるのもすっかり早くなりました。仕事...

【スタッフの愛用品】秋いちボトムスを購入したスタッフに、秋冬のおしゃれ計画を聞きました!

2019年9月27日(金)

だんだんと秋らしくなってきた今日このごろ。社内では「秋いちボトムス」を着るスタッフが増えています。カラーは、グレージュとブラックの2色展開。どうやらこの色選びに迷っている人も、まだ...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像