エッセイ・コラム

【スタッフと台所道具】お粥、ひとり分の袋麺、スンドゥブに蒸し野菜まで。「小さめお鍋」の愛用シーンをご紹介します!

2024年1月10日(水)

くつくつ煮えた小さい土鍋から、ふんわと湯気がのぼる。芯まで冷えた日は、自分のごはんも、誰かに作ってあげるごはんも、お腹も心もあたたまるものが恋しくなります。そんな気持ちに寄り添いた...

【ついでの体リセット】後編:寝起き&歯磨き中にもできる。体が整う「おすすめ動作」4つ

2024年1月5日(金)

新しい年のはじまり。ふだんの生活に戻るときには、毎年エンジンのかけ方に悩みます。できるならば、心身ともに軽やかに一年を始めたいもの……そこで今回は、日常生活の延長でできる体を整える...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第三回:あんしん屋

2024年1月5日(金)

 東京での仕事の帰り道、熊谷駅から歩いて帰ることにしました。 歩くのが好きなのです。なにかというと、すぐ歩きます。家人たちとも、友人とも、歩きながら話します。わたしのまわりには歩く...

【ついでの体リセット】前編:ちょっとの意識で階段は筋トレに。日中にこっそりできる動作4つ

2024年1月4日(木)

新しい年のはじまり。ふだんの生活に戻るときには、毎年エンジンのかけ方に悩みます。なんとなく重たい体を引きずっているうちに寒さは増していき、体調を崩してしまうことも……できるならば、...

【スタッフのお買いもの】ちょっかく歯ブラシが、便利です

2024年1月4日(木)

スタッフ田中:「ふらっと立ち寄った駅ナカのセレクトショップで見つけた『MISOKA』の携帯用歯ブラシ。これが持ち運びに最適だったんです。それまでも携帯用歯ブラシは持っていたのですが...

【一年のおわりと始まりに】2023年の背中を押してくれたのもお客さまでした。年の瀬に、店長 佐藤の家を訪ねました

2023年12月28日(木)

2023年もあと少し。振り返ると今年は、TV特集『カンブリア宮殿』出演や、久しぶりの当店でのお菓子販売、新番組『あさってのモノサシ』の公開、当店初の試着会などがありました。そんな挑...

【年末年始にほしいもの】冬小物から日用品まで一挙にご紹介。愛用スタッフのリアルな声を集めました

2023年12月28日(木)

慌ただしい12月を駆け抜けて、もうすぐ今年も終わり。いつもよりゆっくり過ごせる年末年始は、お買いもの気分が高まる時期でもあります。そこで今回は、今年一年を振り返ってお店でご紹介した...

【暮らしのみずうみ – 松本便り】第24話:いつもの大晦日。

2023年12月28日(木)

祖母は商店街にある小さな化粧品店を営んでいました。家の一部が店舗になっていて、店の奥の小上がりを進むと、祖父母の暮らす台所と居間へとつづくのです。祖父の定位置は、居間のすみっこに鎮...

【5秒日記】第4回:ベランダのすぐ向こうを低空で鳩が飛んで「プー」と鳴いた

2023年12月22日(金)

10/27(金)薄手の羽毛布団が、ひと晩かけて体の上で90度回転したらしい。目覚めて伸ばした足が布団から出た。本来、顔の近くには布団の短辺側が沿うはずだけど、手でなぞると長く、これ...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第二回:何事もおおげさにとらえない

2023年12月21日(木)

 埼玉県熊谷市にある、築150年越えの農家に暮らしています。 2021年5月、夫の実家である家に移り住んだのです。 台所、浴室、トイレはあたらしくしましたが、あとは、ほとんど昔のま...

【スタッフのお買いもの】ハーブティーと、至福の時間

2023年12月20日(水)

スタッフ齋藤:「ハーブティー初心者ですが、今年の春にお気に入りができました。取材先で出してもらった『SONNENTOR』のお茶が、思わずどこのものか聞いてしまうくらい美味しくて。帰...

【暮らしのみずうみ – 松本便り】第23話:料理に向かう原動力はなんですか?

2023年12月12日(火)

カフェやレストランに行くと、ついつい気になってしまうことがあります。たとえば、こんなことです。あらかじめテーブルにお皿がセッティングしてあったら、お客さんのところに毎回持っていかな...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第148夜:今夜は特別編! 当店初のスキンケアアイテム「オイルインミスト」の開発秘話トークをお届けします

2023年12月11日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は発売したばかりの「オイルインミスト」を主役に、久々の商品開発秘話トークをお届けします!...

【ひと足先に愛用中】どうしてスキンケア? 店長 佐藤に、足掛け4年の思いとおすすめの使い方を聞きました

2023年12月9日(土)

一日の中で、深呼吸をする時間はどれだけあるでしょう。仕事や家事、育児、目の前のあれこれに向き合っていたら、気づけば一日が終わってしまった……そんなふうに頑張っていると、自分と向き合...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第一回:ことばのバトン

2023年12月8日(金)

 はじめまして、山本ふみこです。 3年前、クラシコムの「20時のおつかれさま」に書いたエッセーを読んでくださった方もあるかもしれませんが、「はじめまして」と申し上げたいのです。 3...

【クラシコムのしごと】ぶつかっているのは壁じゃなくて、階段なのかも。入社1〜2年目のスタッフに密着しました

2023年12月8日(金)

クラシコムに入社して、8か月。誰かに喜んでもらえた嬉しさを噛み締めることもあるけれど、まだまだ未熟な自分に対してもどかしさを感じる日々です。数年後、今の自分を振り返ってどう感じるの...

【暮らしのみずうみ – 松本便り】第22話:40歳からの、新しいはじまり。

2023年12月6日(水)

もうすぐ40歳になる。去年そのことに気がついたとき、一瞬ヒュンと、怖い気持ちが胸のあたりを駆け抜けたことを覚えています。何かが変わるわけではないのだろうけれど、人生の大きな節目のよ...

【スタッフのお買いもの】お家でじんわり、温泉気分

2023年12月4日(月)

スタッフ石川:「冷え性気味なのと、健康のためにも湯船には毎日浸かりたいタイプです。特に体の疲れが溜まっている日には、バスソルトを買って帰るのが楽しみで。くたくたな帰り道に何かすぐ買...

【5秒日記】第3回:あると思ったポストはたいてい無い

2023年11月30日(木)

 9/15(金)夏のあいだずっとさぼっていた、体重と体脂肪率の記録をつける毎朝の習慣が戻ってきた。酷暑をやりすごして起き抜けの気持ちに余裕ができたのかもしれない。ただ、こ...

【クリスマスギフト座談会】今年のおすすめプレゼントは? バイヤー3名でおしゃべりしてみました

2023年11月29日(水)

街にはあたたかなイルミネーションが灯り、鈴の音が心地いい音楽も響き始め、クリスマスの雰囲気があちこちで感じられるようになりました。そんなムードの高まりとともに気になるのが、クリスマ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像