ライフスタイル・生き方

【今日、何しよう?】第2話:古い雑誌のミニコーナーをまとめ読み。コーヒー休憩しながらの、贅沢なじかん

2021年4月27日(火)

予定がない休日、何をして過ごそうか。たとえば、毎日使い込んでいる鍋を磨くなど、なんてことない家しごとでも達成感のある1日になることもありますよね。昨日から、連休をこんなふうに過ごし...

【今日、何しよう?】第1話:お気に入りのニットをおうちクリーニング。また来年もよろしくね。

2021年4月26日(月)

休日くらい時間を気にせず過ごしたいと思いながらも、いざ予定がないとなると何をして過ごそう……と、ボーッとしてしまいませんか。そんなとき、毎日使い込んでいる鍋...

【スタッフのはじめたこと、やめたこと】第4話:家での時間を心地よく過ごすために。3つの習慣をはじめました

2021年4月23日(金)

生活スタイルが大きく変わったここ1年。新しく始めたこともあれば、やめたこともある、そんな1年だったと思います。そしてその内容は、十人十色さまざまにあるはず。そこで本特集では、当店ス...

【スタッフのはじめたこと、やめたこと】第3話:何気ない日もドラマティックになる。カメラやアプリの活用法

2021年4月22日(木)

生活スタイルが大きく変わったここ1年。新しく始めたこともあれば、やめたこともある、そんな1年だったと思います。そしてその内容は、十人十色さまざまにあるはず。そこで本特集では、当店ス...

【うちのイヌ、うちのネコ】互いにきもちよく暮らすため。おっくうな掃除も日課になりました。

2021年4月22日(木)

不定期連載の「うちのイヌ、うちのネコ」では、動物と暮らす方のライフスタイルを写真とともにお届けしています。今回は、古い賃貸ビルの一室で暮らす、田中亜紀(たなかあき)さん宅の猫が主役...

【スタッフのはじめたこと、やめたこと】第2話:小さな非日常感を大切に。家の近所でも冒険気分を味わえる?

2021年4月21日(水)

生活スタイルが大きく変わったここ1年。新しく始めたこともあれば、やめたこともある、そんな1年だったと思います。そしてその内容は、十人十色さまざまにあるはず。そこで本特集では、当店ス...

【スタッフのはじめたこと、やめたこと】第1話:変わったことはたくさん。この1年でのあたらしい習慣について聞いてみました

2021年4月20日(火)

生活スタイルが大きく変わったこの1年。新しく始めたこともあれば、やめたこともある、そんな1年だったと思います。そしてその内容は、十人十色さまざまにあるはず。そこで本特集では、当店ス...

【あの人のバッグ】おしゃれなハンカチ1枚が、モノクロコーデに欠かせなくて(鈴木絵里加さん)

2021年4月20日(火)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【うちのイヌ、うちのネコ】キャンドル制作のあいまに訪れる、猫との時間

2021年4月16日(金)

不定期連載の「うちのイヌ、うちのネコ」では、動物と暮らす方のライフスタイルを写真とともにお届けしています。今回は、キャンドル作家、nuricandleとして活動する福間乃梨子(ふく...

【ゆるめる香り】後編:モノ選びの基準に「好きな香り」を加えてみる

2021年4月9日(金)

新生活に向けてつい力が入ってしまう心と体をゆるめるために、香りの力を借りる。そのための方法とは。ライフスタイルコーディネーターで「YORK.」代表の山藤陽子(やまふじ・ようこ)さん...

【レシート、拝見】スーパーマーケットに送るラブレター

2021年4月9日(金)

 矢口紀子さんのレシート、拝見 「もうとにかく、愛していると言ってもいいくらい好きですね。3年前、今の家に引っ越した理由も、ここが近くなるから。そのぐらい大好き...

【ゆるめる香り】前編:もっと深呼吸したくなる。暮らしに香りのアイデアを。

2021年4月8日(木)

新しい生活が始まる、春。入社に異動、進級、入学と、大きな節目を迎える季節です。肩に力が入りすぎたり、気持ちばかり先走ってしまったりして、心と体がいつも緊張している……なんて方も多い...

【あの人のバッグ】持ち物はすっきり、だけど愛らしい「レザーアイテム」でまとめて(神田沙耶香さん)

2021年4月6日(火)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【ご機嫌でいるために】第1話:「好き」がすべてのはじまり。あらゆる職種を経験して、カフェを開くまで

2021年3月31日(水)

こんなふうに歳を重ねられたらなあと憧れるのは、年齢にとらわれず「こうありたい」「これが好き」という純粋な気持ちが表情や佇まいに表れている人。いつもご機嫌で楽しそうに笑う姿は、一緒に...

【うちのイヌ、うちのネコ】猫との暮らしで気づいた、コミュニケーションの新しい視点

2021年3月30日(火)

不定期連載の「うちのイヌ、うちのネコ」では、動物と暮らす方のライフスタイルを写真とともにお届けしています。今回は、焼き菓子をメインにおやつやコーヒーのお店を営む、OYATSUYAS...

【レシート、拝見】大切なものは、きっと普段着の顔をしている

2021年3月26日(金)

 中川たまさんのレシート、拝見 「この産直のお店によく行きますね。食材も地元のものが揃うし、お正月のお飾りの松も、庭に植えるハーブの苗もここで。こっちの製麺所は...

【あの人のバッグ】いつだってスキップして、走り回れるくらいの「身軽さ」で(溝口実穂さん)

2021年3月15日(月)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【レシート、拝見】音楽好きが寄り道しながらたどりついた場所

2021年3月12日(金)

 YUYAさんのレシート、拝見 ひとりランチで食べたとんかつにカレーに、ちょっとひと休みに入ったカフェチェーン店のアイスティー。気になっていた文房具屋。フィンラ...

【うちのイヌ、うちのネコ】散歩に、ごはん、家事育児。犬がいることで心にゆとりが生まれた

2021年3月10日(水)

不定期連載の「うちのイヌ、うちのネコ」では、動物と暮らす方のライフスタイルを写真とともにお届けしています。今回は、花屋で働く傍ら、ご自身がセレクトした雑貨をネットショップで販売もし...

【春のからだを労おう】後編:気持ちも身体もリセット上手に。整体師さんの習慣って?

2021年3月3日(水)

過ごしやすい気候で気持ちも上向く、春。けれど、頭がぼんやりしたり眠気がとれなかったりと、スッキリしない日々が続いています。そこでこの特集では、整体師の松下るなさんをお招きして、春な...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像