

【限定カラー】iittala / イッタラ / Teema / ティーマ / マグ / アイスブルー / チェリー
シックな大人色に、うっとり
2025年秋冬だけの「数量限定ティーマ」
毎年限定カラーが出るたび大人気のiittala(イッタラ)のTeema(ティーマ)シリーズ。
今年の秋冬は、テーブルをシックに彩ってくれそうな大人っぽいカラーが届きました。
こっくり深みのある赤が上品な「チェリー 」と、ほんのりグレイッシュで落ち着きのある「アイスブルー 」。
使うたびうっとりしてしまう、数量限定のティーマをご紹介します。
「ティーマ」ってどんな器?
『フィンランドデザインの良心』としても知られ、現代のライフスタイルに大きな影響を与えたデザイナー、カイ・フランクにより1952年に生み出された「ティーマ」。
それ以来、70年以上にわたり「北欧食器の定番」として広く愛され、当店スタッフの中でも愛用者がとっても多いシリーズです。
シンプルで飽きのこないデザインは、他の食器とも組み合わせやすく、和洋中どんな料理も受けとめてくれます。
アイテム展開やカラーバリエーションも豊富で、毎日の食器を同じシリーズで揃えたいという人にもおすすめなんです。
△マグ(300ml)
そして裏側の刻印にあるように、食洗機、電子レンジ、冷凍庫、オーブンで使える という抜群の機能性も、日常づかいの器として愛される理由。
ラップもしっかり張り付いてくれるので、「食材をちょっと温めたい」みたいな時にも活躍してくれます。
ほどよく厚みがあり丈夫な作りだから、子ども用の器としても。ピタッと重なりスタッキングもしやすいので、収納場所にも困りませんよ。
食卓をシックに彩る、落ち着いた2色
今季の限定カラーは、これまでとは一味違う上品な大人っぽさが魅力。
「必要な装飾は色だけ」というカイ・フランクの精神を再確認できるような、料理を魅力的に引き立てるカラーリングです。
- CHERRY -
チェリー はダークチェリーの色をそのまま投影したような、深みのある赤。
1つ取り入れるだけでも食卓をグッと華やかにしてくれるカラーで、クリスマスなどハレの日のテーブルにもぴったりです。
- ICE BLUE -
まるで雪のような透明感があり、グレイッシュな淡色が上品なアイスブルー 。
北欧食器好きにはたまらない色合いで、その控えめな存在感が日々にそっと馴染んでくれそうです。
ガラスの器とのコーディネートも、たまらなく素敵ですよ。
手になじむ心地よさ、普段づかいのマグカップ
ティーマのマグカップは手に取った時の重みや、持ち手の感触もすべてが気持ちいいフォルム。
容量は280mlでたっぷり入れられるので、仕事や読書など、何かしながらのおともに重宝します。
ついつい手に取りたくなる、定番のデザインなんです。
揃えて可愛い、ボウルやプレートも
マグカップだけでなく、小ぶりなプレートや使いやすいボウルも勢揃い。
使い勝手抜群のティーマは、お祝いやプレゼントにも大変おすすめです。自分へのご褒美にも、ぜひ。
【やっぱりティーマが好き】愛用歴15年以上のスタッフ自宅を訪ねました
今回新色の発売を記念して、長年ティーマを愛用しているスタッフ青木の自宅を訪ねました。
これまでもコラムやラジオ「チャポンと行こう!」でたびたびティーマについて語ってきた青木と一緒にあらためてティーマの魅力を紐ときます。
記事の後半では、おすすめしたい色の組み合わせや、他スタッフの使用レビューもご紹介しています。
愛用中の方も、これから迎える方もぜひご覧いただけたら嬉しいです。
【本商品について】
・本製品は釉薬の特性上、同じ商品でも個体によって色の濃さに違いがある場合がございます。特にフチ部分の色付きに違いが見られやすいですが、一品ずつの個性としてあらかじめご了承ください。
・Teemaは「iittala」ブランドで販売されているため、裏面のロゴマークはiittalaのロゴとなります(生産国によるロゴの違いはございません)。なお裏面ロゴは時折かすれていたり中央から少しずれてプリントされていることがございますが、これらにつきましてはすべてA品という評価で本国より送られてきております。
・材質と製造工程における性質上、食器の表面に極小の凹みや黒点、色の濃淡などが見られる場合がございます。また裏底面の高台部分に極小の欠け(削れ)や釉薬のかかりがあまい部分が見られる場合が時折ございますが、これらにつきましてはすべてA品という評価で本国より送られてきております。
上記の理由での「当店不手際による返品、交換」はお受けできかねますことを、ご理解いただけますようお願いいたします。
インフォメーション
ブランド | iittala(イッタラ)- フィンランド |
デザイナー | Kaj Franck / カイ・フランク |
材質 | 磁器 |
サイズmm | 径83×W110×H80 容量:約280ml(満水時) |
重量g | 265(商品によって誤差があります) |
電子機器 | 使用可:電子レンジ、食洗機、オーブン 不可:直火 |
生産国 | made in Thailand |
備考 | ※ここでご紹介する商品はメーカーの品質基準をクリアし、日本国内の正規代理店の検査基準を満たしたものです。 ※お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。 |
iittala / イッタラ社について
1881年、ガラス吹き職人ピーター・マグナス・アブラハムによりガラスメーカーとして創業。フィンランドの大自然の中で生まれるガラス製品はきらめくような美しさを放ち今もその伝統と技術を継承するガラスメーカーとして高品質な製品を作り続けています。iittalaは近年、ガラスウェアにとどまらず、テーブルウェアの総合ブランドとして、ラインナップの幅をますます充実させています。
kaj Franck / カイ・フランク
Kaj Franck(1911年~1989年)は、プロダクトデザイナーとして、またアラビア社、ヌータヤルヴィ社(現在のiittala)のアートディレクターとして活躍し「フィンランドのデザイン界の良心」とまで称され北欧のデザイン史に大きな足跡を刻みました。キルタシリーズを基に生まれたティーマからは特に、色と形の調和に基づいたシンプルで無駄のない実用品を目指していたという彼のデザインにおけるこだわりを存分に味わうことができます。
