今年も「あんずジャム」の季節になりました!

KURASHI&Trips JAM LABORATORY(クラシアンドトリップス ジャムラボラトリー)のジャム販売のお知らせです。
甘さと酸味のバランスが絶妙な「あんずのジャム」、今年も美味しくできました!
今回はご購入いただける数量を◎お一人様2点まで◎とさせていただきます。何卒ご理解いただければ幸いです。
「もうひとくち食べたいな~」と感じるあんずのジャムは、甘酸っぱさが魅力

長野県で育てられた旬のあんずをたっぷり使った逸品です。ひとつひとつ種を取り除いてじっくりと丁寧に煮込み、風味づけとしてアマレット酒を加えています。
アマレット酒は、加熱してアルコール成分を無くしているので、お子さまやお酒の弱い方でも安心してお召し上がりいただけます。

オススメの食べ方は、冷たいデザートのトッピングやフルーツサンドイッチ。 とろりとした舌触りとふんわり広がるあんずの香りがたまりませんよ。
リピートしたくなる美味しさをぜひこの機会に味わってみてください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                 使い続ける理由
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                 秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                 【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                 【動画】うんともすんとも日和
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
 
                    

 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    