【バイヤー裏話】大人のコーデに、さりげない洗練さをプラス。「SALON adam et ropé」から2種類のレザーバッグが新登場!
クラシノート第5弾 「私たちのお弁当」スタート!
こんにちは。スタッフの桑原です。
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クラシノート第5弾!「私たちのお弁当」についてのお知らせです。
(クラシノートとは暮らしについて、いろんなテーマに合わせてお客様に
写真や文章を投稿していただく、お客様参加型のコンテンツです。)
お昼ごはんはいつもどうされていますか?
小さなお子様がいるお母さんは、お家で作って食べている方も
多いのかなと思います。
仕事をしている方は外で食べることが多かったり、ひょっとすると
会社の社食で食べているという方もいるかもしれません。
でも、お昼がとっても待ち遠しくなったり、思い出に残って
いるのはやっぱり、お弁当ではないでしょうか?
玉子焼き、おにぎり、ウインナーなど、手作りのお弁当は
不思議ととってもおいしく感じますよね。
最近クラシコムでも、お弁当を持ってくるスタッフが増えて
きていて、みなさんのお弁当事情に興味深々です!
そこで、今回のクラシノートでは「私たちのお弁当」を
開催させていただきます。
みなさまのお弁当をぜひぜひ、教えてください!
それでは詳しくご案内をさせていただきますね。
『私たちのお弁当』の募集要項
【募集内容】
お弁当にまつわるエピソードや写真を募集しています!
エピソードのみ、ご投稿いただきましたら100ポイント
エピソード+写真を、ご投稿いただきましたら300ポイント
送っていただいたお礼としてプレゼントいたします。
※どなた様でもご応募いただけますが、ポイントを付与させていただける
のは、ユーザー登録をされているお客様のみとさせていただきます。
【募集期間】
6/30(木)~7/14(木)
【応募方法】
こちらのブログの一番下にある、コメント投稿フォームから、
文章もしくは写真の投稿をお願いいたします。
┌─────────────────────────────┐
投稿していただきたいこと
1.簡単な自己紹介をお願いします。
家族構成、最近はじめたこと、得意料理などなど、どんなことでも大丈夫です。
簡単な自己紹介をお願いします!
例)男の子二人のお母さんです。最近はじめて梅酒をつけてみました。
2.お弁当にまつわるエピソードをお願いします。
お弁当のレシピ、お弁当のこだわり、お弁当の失敗談などなど
お弁当にまつわるエピソードならなんでも大歓迎です!
3.お弁当の中身を教えてください。
※写真を投稿していただいた方のみお願いいたします。
例)玉子焼き、梅おにぎり、にんじんのごま和え、ぶたのしょうが焼き
└─────────────────────────────┘
※必ずメールアドレスをご入力ください!!
会員登録をしていただいているお客様はかならず、会員登録をされている
メールアドレスをご入力ください。メールアドレスのご入力のない場合は、
ポイントをつけることが難しくなりますのでご協力をお願いいたします。
【お礼のポイントについて】
・ユーザー登録をされているお客様が対象となります。
・投稿する際に、会員登録をしていただいているメールアドレスをご入力ください。
(メールアドレスのご入力がないとポイントを付与することが難しいためです。)
★ユーザー登録をしていただいていないお客様はこちらから、ご登録いただけます!
※国立店や楽天店では使用できないポイントですのであらかじめご了承下さいませ。
【ポイントの確認方法】
こちらの「会員ログイン」より入っていただきますと現在のポイントを確認していただけます。
※ポイントにつきましては、ご応募の確認メールを送る際につけさせていただきます。
【ご注意いただきたい点】
・お名前の欄に入力していただくお名前は、そのまま掲載されますので、
ペンネームなど掲載可能なお名前をご入力くださいませ。
・お一人様につき、キャンペーンに参加いただけるのは一回とさせていただきます。
・送っていただきました感想や画像は、当店のホームページで掲載させて
いただきますので、その点をご了承いただきますようお願い申し上げます。
お弁当を持って集合!
最近、安田さんがお弁当を持ってくるようになったこともあって、
みんなでお弁当持ってきて食べたいねーと話にはでていたものの
なかなかタイミングが合わずにいたのです。
そこで今回、お弁当の特集をやるし、せっかくだから!と
今日はみんなでお弁当を持って集合してみました。
お弁当を持ってくるなんてめずらしいことなので、広げるまえに、
みんなでモジモジ恥ずかしがりながら包みをあけました。(笑)
それでは、早速みんなのお弁当をのぞいてみましょう!
▼青木家のお弁当 「おむすび弁当」よしべより
おかずを作り終えてお弁当につめてみると、予想以上に空のスペースが!
あわてて冷凍コロッケを揚げて、なんとかすき間なく詰められました。(笑)
お弁当さささ~っと作れるようになってみたいです。
▼スタッフ桑原のお弁当 「一品で出来上がりお弁当」桑原より
わたしはときどき会社にお弁当を持ってくるのですが、いつも夜に作った
おかずとごはんだったり、オムライス、親子丼など1品作って完成!の
お弁当がほとんどなんです。
上手にできた日はお昼が楽しみなんです~。
▼スタッフ安田のお弁当 「忙しい朝の簡単お弁当」安田より
ぎりぎりまで寝てしまった朝は、詰めるだけの超簡単お弁当を持っていきます。
前日の夜ご飯の残り物や、冷凍食品を詰め込んで、朝は詰めるだけ(笑)で
お弁当の出来上がりです!
時間と手間ひまかけずにがモットーです!
▼店長のお弁当 「ニセ乙女(笑)のサンドウィッチ弁当」店長より
サンドイッチは、からしバターをたっぷり塗ってから具をはさむのがポイント。
ちょっとぴりりと大人の味になります。
毎日忙しい日々なので、お弁当は今はほとんど作る機会がないのですが
こうしてたまに作ると、中身以上にどうやって包もうか?と外見を考えるのに
夢中になったりもしてしまいます(笑)。
それではみなさまからの投稿をスタッフみんなで、首をながーくして
楽しみにお待ちしておりますー!
▼過去のクラシノートはこちらから
クラシノート第1弾 「インテリアアワード」
クラシノート第2弾 「植物とお花のある暮らし」
クラシノート第3弾 「秋のごはんレシピ」
クラシノート第4弾 「作る、楽しむ、お家時間」
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
今から着れて秋も活躍するファッションアイテム入荷中
はざまの季節に重宝するシアーブラウスやカラースカートなど、装いのシフトにぴったりなアイテムが揃っています。
当店オリジナルスキンケア送料無料でお届け中
一緒にご注文のアイテムも送料無料となり、ご好評いただいています!
【動画】北欧をひとさじ・夏
リネンで涼しく心地よく。髙橋百合子さんの夏の習慣。