【まとめ】キッチンカウンターはどう選ぶ? 賢く使うコツを聞きました
キッチンカウンターは収納はもちろんのこと、作業台、テーブル代わり、食器棚としても活躍します。でも、なかなか思い通りには使えていないのが悩みでした。そこで、自宅でキッチンカウンター を使いこなす五味幹子(ごみ みきこ)さんに、キッチンカウンターの使い方のコツを伺いました。

シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺っていく連載です。
キッチンカウンター で、台所をもっと使いやすく
キッチンアイテムを収め、時に調理スペースになり、時にテーブル代わりにもなり、時に食器棚としても活躍しうるキッチンカウンター。
キッチンカウンターの状態は、家によってさまざま。でも、「台所を使いやすくする」という役割を担っているのは、どの家庭でも同じです。
そこで、料理教室を主催し、自宅でキッチンカウンター を使いこなす五味幹子(ごみ みきこ)さんに、キッチンカウンター の使い方のコツを伺いました。
01:IKEAが活躍! キッチンカウンターの選び方
台所スペースの中心に「IKEA」で購入したというキッチンカウンターが。料理教室も主宰するからこそ、キッチンカウンター 選びは慎重になった五味さんの、選び方の考え方を素材、サイズ、レイアウト面から聞きました。
02:日当たりも加味。カウンター下収納のアイデア
カウンター下収納にオススメのアイテムや、収納の考え方など「スペースと動線から考える」カウンター下収納のコツを伺います。
03:雑然と見せないために……見た目を良くするコツ
キッチン周りは、どうしても調理にまつわるもので雑然となりがち。でも、できることならスッキリ・おしゃれだと嬉しい。そこで、見た目にも納得できるカウンター作りのコツを聞きました。
04:仕切りの数、家電の位置は? 使い方のアイデア
お話を伺う中で浮かんできた、キッチンカウンターにまつわる素朴な疑問を投げかけます。近くにあるといい家電、おすすめの収納グッズなども伺いましたよ。
【写真】鍵岡龍門
【監修】五味幹子(料理教室「ハレとケ」主宰)
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



