【キッチンカウンターの活用術】雑然と見せないために……。キッチンカウンターの見た目を良くするには?
オープンなキッチンカウンターをおしゃれに、インテリアに馴染ませるには、目隠しをするよりも「容器を統一させる」ことでずいぶん印象が変わってくるそう。カウンターの上は普段から何も置かなくてもいいよう、カウンター下や周りに収納場所を確保するのもスッキリを保つ秘訣のようです。
編集スタッフ 齋藤
物が多いキッチン周りも、スッキリおしゃれに見せたい
キッチン周りは、どうしても調理にまつわるもので雑然となりがち。でも、できることならスッキリ・おしゃれだと嬉しいですよね。
そこで料理家の五味幹子(ごみ みきこ)さんに、見た目にも納得できるカウンター作りのコツを伺いました。
▲使いやすさと見た目のスッキリさが両立した、五味さん宅のシンク脇にDIYした棚。
オープン収納なら、見た目重視で選んでみる
▲キッチンの中心に置かれたキッチンカウンター も、周りのテイストに溶け込んでいます。
五味さん:
「我が家のキッチンカウンター下は、ほとんどがオープン収納なので中身が丸見えです。だからこそ、ここに収める家電や調理アイテムは、自分が見た目が好きなものを重視して選びました。
その奥にDIYで設置した棚へも、公私ともに使うル・クルーゼの鍋を並べることで、自然と統一感が出ました」
五味さん:
「調味料ストックや空き瓶を入れるために、最下段に設置したボックスは、ナチュラルでカウンターの雰囲気にも合う籐のものを2つ並べてスッキリ。
また、カウンター上は普段から何も置かないように気をつけています。そのためにも、カウンター下や周りに収納場所を確保していますね」
▲毎朝のコーヒー当番である夫も使いやすいよう、コーヒー道具はひとまとめに置いている。マグカップも一緒に置くことは、私も真似したい……!
五味さん:
「使うシーンが同じものは、ひとまとめにすると、これも統一感が出る上、使うときにもまとまっているので便利です」
容器統一で、簡単スッキリ
▲シンク脇の棚に常備している一軍調味料は「タッパーウェアブランズ/MMだ円シリーズ」に。密閉の良さがお気に入りだそう。
五味さん:
「カテゴリーの同じものを、いくつか並べておきたい場合は、既存の袋などから出して、容器を統一しておくと見た目が想像以上にスッキリすると思います。
ガラス瓶、琺瑯、ステンレス、カゴなど素材別に分けてもすてきです」
▲頻繁に使う香辛料も、袋から出して一括で収納。
数多くのアイテム・パッケージ・カテゴリーが混在するキッチン。それらを整理することは、使いやすさにも直結することも分かり、早速自宅のカウンター上を観察してみたいと思います。
次回は、キッチンカウンターをもっと活用するためのコツやおすすめアイテムをご紹介します。
👉次の記事はこちら
活用のコツとおすすめアイテム
💡キッチンカウンター活用の関連記事
■ キッチンカウンターの選び方
■ カウンター下収納のコツは
【写真】鍵岡龍門
五味幹子
料理家。2014年3月より家庭料理教室「ハレとケ」を主宰。「ル・クルーゼジャポン」直営店クッキングレッスン講師、イベント料理教室、出張料理教室なども行う。発酵食を取り入れた体に優しい家庭料理が人気。
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)