【スタッフコラム】わが家のトーストはだいたい焦げている

編集スタッフ 津田

あっ、しまった。と思ったときは時すでに遅し。フライパンの上のトーストはだいぶ黒く焦げていました。

平日の朝の、とても忙しい時間の、悲しい出来事です。思わず「はあ〜」とため息が漏れますが、落ち込んでいるひまはありません。

あたしゃ大人ですからね、こんなことでは動じませんよ、という表情をつくり、バターナイフで焦げたところをざっざっざっと落として、ざわつく心に凪をつくります。

てきとうな鼻歌を歌ってみたりなんかして。誰にも見られていないのに、わたしはご機嫌ですよ、と証明するかのようで、我ながらおかしいのですが。

さあ、もう大丈夫。バターを溶かしはちみつをかけたら、息もつかずむしゃむしゃと食べて、キッチンを片付けておしまい。

牛乳をたっぷり入れたアイスコーヒーとともに、パソコンのまえに座って、会社のみんなへ始業の連絡をします。今日も、いつもと変わらぬ一日をはじめよう。そう自分に言い聞かせて。

 

ふと冷静になったタイミングで、わたしってよくトーストを焦がちゃうんだよなあと、この朝の出来事を思い出していました。

朝だしやっぱり慌ててるのか。いや、ぼんやりしているのか。あるいは、ひょっとすると、わたしはトーストを焼くのが苦手なのかもしれない……?

その可能性に気づいたら、なんだか愉快な気持ちになってきました。

トーストを焼く。喫茶店みたいに、分厚くてじゅわっとバターが染み込んだトーストのうれしさってあるから、そういうのが焼けるひとは「得意」だとしても、逆に苦手だという人はあんまりいなそうじゃないですか。

だってわたしはべつに、特別においしく焼こうとか、理想の焼き目じゃなきゃいやだとか、並々ならぬこだわりをもっているわけではないんです。もちろん喫茶店のトーストにあこがれはあるけれど、自分で焼くときはふつうに焼けたら十分。それなのに高確率で失敗するってどうなんだろう。

うん、これはやっぱり苦手と言っても差し支えないんじゃないかな。

ウィークポイントだと認めてしまったら、肩のチカラがふっと抜けるようでした。平然とした顔で、いろいろなことを、そつなくこなそうとしている自分でいるときより、よほど人間くさかったりして。それも悪くないなと思ったら、うっふっふ、と小さな笑いが込み上げてきました。

わたしの焼くトーストはだいたい焦げてる。それでも今日も前を向いて生きていこう。黒々とした面は下にして、あむあむと素知らぬ顔で食べちゃおう。前向きに。前向きに。おまじないのように繰り返しながら。

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像