【スタッフのお買いもの】カレーうどんのその先へ
バイヤー菅野:
「つい買ってしまいました。ちょっと贅沢なんですがカレーつけ麺のつけだれと、あわせて手延べうどんも。
たまたま訪れた場所で『茅乃舎』があり、暑さでやられていても、つるっと食べられそうだったのと、ちょっといいうどんってどんなのなんだろうって試したくなって。
ひとくち食べた瞬間に『うま……!』と声が出てしまいました。
つけだれは馴染みのあるカレーうどん味とは違い、インドカレーのようにスパイスがしっかり効いていて香り豊か。
それでいて、出汁だけの専用粉末も入っていて、自宅なのにまるで蕎麦屋にいるのかと思うくらい。
よく見たらこの出汁、焼きアゴにカツオ節、イワシ、昆布も入っていて、ちょっとスペシャルすぎませんか。
しかもこれがレンジでチンするだけでできるなんて、暑い夏には最高ですよね。
いっしょに買った手延べうどんは、表面がツルツル。すすると同時になんの摩擦もなく飲み込んでしまうくらい喉越しが良かったです。喉越しってこんなに美味しさと関わりがあるのねと、目からウロコでした。
ただ、ちょっと悲しいのは、このカレーつけ麺が季節限定なこと。もう少しリピートしたかったのですが代わりにカレーうどんが出たみたいなので、それはそれで楽しみです」
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。