【クラシコムの社員食堂】もりもり食べて、いっぱい笑ってのひととき。
みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。
東京は夏!!!
夏です。本格的な夏。
梅雨明けからしばらくたつと
とたんに地場野菜の様相が変化します。
トウモロコシが品薄になって、
茄子やトマトが続々でてきます。
そして忘れてならないのが、これ。
空心菜。
日差しが強くなればなるほど立派に
育つようです。
すなわち、お日様たっぷり浴びた
元気な野菜。
もりもり食べて夏バテ知らずに
なりたいですね!
◎鶏の唐揚げ 甘醤油風味
◎にんじんのピクルス
◎つるインゲンとじゃがいもの煮物
◎空心菜のナンプラー炒め
◎里芋のすり流し
◆おかず皿
ティーマ/プレート 26cm/ブラック
◆ご飯茶碗
Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も社食に新しく追加されたお皿で。
私もはじめて使ったティーマのブラックです。
ティーマのつや感が使い込まれた黒漆っぽい!
上品だし、和食に合いますね。
欲しくなってしまいました。笑
今日は夏休みをとっていた安田さんが
久しぶりに社食に加わった日。
アジア旅行に行っていた安田さん、
てっきりバカンス三昧かと思ったら
みんながどよめく体験をしてきたらしく
いつの間にかみんなが安田さんの話に
聞き入ってました。
写真でもおわかりのように、
大爆笑をまじえて。
さっさと食べて話につっこみを
いれるに徹している社長。
笑いすぎてうずくまっている田中さん。
いつも笑いが絶えない会社ですが、
今日の安田さんの話は格別でした。
いつか旅日記があがることを期待します。
では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
カラーアイテムでコーデを新鮮に!着回しもばつぐんのカットソーやボトムスなど揃ってます。
心ときめくアクセサリー
新入荷したコインネックレスや、人気のパールアクセなど、秋のおしゃれにぴったりのアイテムが揃ってます。
【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。