【着用レビュー】スタッフ6名が「シワになりにくいワイドパンツ」を試着してみました
シワになりにくい生地を使って、「ワイドパンツ」をつくりました。
気軽で、どんな瞬間も心地よく過ごせる。それでいてきちんと品よく見える、技ありのシルエットやディテール。
3シーズン着まわせて、「やっぱりこれ!」と気づけば手に取りたくなるような、オンオフ頼れる「THE 定番」の一本が完成しました。
ご用意したのは4サイズ。推奨身長は以下の通りです。
S:154cm以下
M:155〜164cm
L:155〜164cm(横幅ゆったりサイズ)
T:165cm以上
こちらの記事では身長の異なる6名が着用しています。サイズ選びの参考にご覧ください。
▽今回着用したスタッフの身長はこちら
152cm / 154cm / 160cm / 161cm / 164cm / 169cm
スタッフ 吉野(152cm)
ブラック / Sサイズ
吉野:
「152cmの私はSサイズを選びました。裾が靴の上に乗るか乗らないか、という丈感でちょうどいいです。
今回は少し厚みのある靴をはいていますが、フラットシューズでも大丈夫そう。
ゆとりたっぷりの作りなので、私はベルトをキュッと締めてはきたいですね。
太めのシルエットですが、広がりすぎずストンと綺麗。この上品さのおかげで、オーバーサイズのカットソーと合わせてもラフになりすぎないなと感じます」
「サイドポケットのデザインがいいですね!
綺麗めな印象のあるパンツですが、こういった少し可愛さのある要素があることで、カジュアルなコーデにも自然になじむのかもしれません」
「生地はウールのように見えて、肌ざわりサラサラ。ちょっと気温が下がったら、すぐに手に取れますね。この見た目でシワになりにくいのもうれしくて、毎日のように出番がありそうです。
足さばきもよく、階段の上り下りでも足にまとわりついたり、裾を踏んでしまったりすることもなさそう。軽やかに過ごせる優秀なパンツだなと思いました」
スタッフ 中西(154cm)
ネイビー / Sサイズ
中西:
「SとMのはざま身長ですが、私はSサイズがちょうどよく感じました。
シルエットがいいですね! ストンと落ちるラインが上品な印象ですし、股上が深めでゆとりがあるから、全方位どこから見てもきれいに着られるのが嬉しいです。
ウエストはベルトなしでもはけて、トップスをインしてもお腹周りが目立ちすぎず、安心。それでいて、すっきりと見せてくれました」
「ネイビーのパンツと合わせてワントーンコーデにしてみました。
このパンツは、今回のようにカジュアルな印象のトップスの日に、特に重宝しそう。パンツがきれいめだから大人っぽくコーデのバランスが取れる気がしました。
ポケットのデザインが可愛いので、マニッシュに見えすぎないのもコーディネートしやすいポイントでした」
「生地はウールかと思ったのですが、ポリエステル素材なんですね。見た目以上に軽やかで、毛玉の心配もないのがいいですね。
膝のシワが気にならない素材だから、しゃがんでもへっちゃら。立ったり座ったりが多い日にも頼りになりそうです」
Mサイズもはいてみました


中西:
「Mサイズもはいてみました。こちらはソールに厚みのある靴をはいても、裾が地面についてしまいました。
歩きやすさも考えて、私はSサイズを選びそうです」
スタッフ 二本柳(160cm)
オリーブブラウン / Mサイズ
二本柳:
「Mサイズをウエスト位置ではいて地面につかないくらいの、ぴったりな丈感でした。
少しとろみのある生地なので、たっぷりワイドなシルエットでもストンとした落ち感があります。裾が広がりすぎないのですっきりしますね。
股上が深く、ヒップの形も拾わないからとても安心感がありました」
「脚がパンツの中で泳ぐくらいゆとりがあり、揺れ感も素敵。
それと、一見シンプルなパンツのようでいて、ちょっとしたディテールの可愛らしさにキュンとしました。
ポケットのフラップと飾りボタンが気が利いていて、トップスのベストの裾からちらっと見えるのもかわいいです」
「『オリーブブラウン』は落ち着いた色合いで、秋冬らしいですね。
黒、白、赤、ブルーと、どんな色も受け止めてくれそうですし、ブラウンと合わせてワントーンにしても秋らしくなりそう。
今回はピンクのニットを合わせてみました。個人的には甘めのコーデに使いたくなるカラーだなと思いました」
着用レビュー専属モデル
倉田さん(161cm)
ブラック / Lサイズ
倉田さん:
「はいた瞬間から、とにかくはきやすい!と感じました。ウエストはちょうどぴったりで、窮屈さを感じるところは一切なし。動きやすさもばつぐんでした。
シルエットがとても美しく、特にお尻周りの見え方がきれいで嬉しいです。
ワイドなシルエットでもストンとした落ち感があって、きれいなストレートラインを保ってくれるから、スタイルアップ効果も感じられました」
「裏地はありませんが、だからこそ軽やかで、1日中楽ちんに過ごせそう。
さらりとした生地なので、肌に直接触れてもチクチク感がなく、気持ちいいです。
寒い季節はタイツを重ねてもごわつかなさそうです」
「ジャケットを合わせたきれいめスタイルはもちろん、カットソーをインしてカジュアルに着るのも好みでした。
オフィスシーンにも使えそうで、着回しが効くのが助かりますね。
ポケットのデザインもアクセントになっていて可愛いです。コーデの主役になってくれそうなパンツだなと思いました」
スタッフ 森下(164cm)
オリーブブラウン / Mサイズ
森下:
「Mサイズをはきました。裾が靴に軽く乗るくらいの丈感で、地面を擦ることもなさそう。これ以上長くなると引きずってしまいそうなので、私はMサイズを選びたいです。
落ち感があり、太すぎず細すぎず、なシルエットがいいですね」
「ゆとりのあるつくりで生地が体に張り付かず、ヒップの下から腿にかけて空間があるから、蒸れることがなさそうなのも個人的にはうれしいです。
ウール見えしますが、触ってみるとつるんとしているんですね。肌離れもいいのでまだ汗ばむ季節から使えそう。
タイツと合わせれば冬まで活躍してくれそうで、はける季節が長いのが嬉しいなと思いました」
「気に入ったのは、フロントのタックやポケットのデザイン。カジュアルさときちんと感のバランスが絶妙だと思いました。
きちんと感の必要な限られた場面でしか使えないのではなく、日常のカジュアルな装いにもどんどん着まわせるのがうれしい。
一本あれば、TPOに合わせて使い分けられるのがいいですよね」
「今回はブルーのニットと合わせて、チョコミントのような色合いのコーデにしてみました。彩りの綺麗なトップスとも相性が良さそうです。
黒いトップスを合わせれば上品な印象でも使えそうだなと思いました」
スタッフ 木下(169cm)
ネイビー / Tサイズ
木下:
「Tサイズをはき、丈は靴の上に軽く乗るくらいのジャストな長さ。ウエストの位置で落とさずはいて、くるぶしがしっかり隠れました。
シルエットがすごく綺麗。落ち感があって広がらず、それでいて、脚の形やヒップを拾わないので、ヒヤッとすることが一切ないですね」
「はきこみが深くてお腹をすっぽり包んでくれるので、その点も安心感があります。
ウエストのタックは品があって素敵で、楽ちんなだけじゃない工夫も嬉しいなと思います」
「カジュアルさとよそ行き感、どちらも感じられるからこそ、合わせるものを選ばないパンツですね。
この『ネイビー』はインディゴのような印象で、デニム感覚ではけそう。今回も、迷うことなくコーデを決められました。
ボーダーと合わせて爽やかなマリンルックにしても良さそう。着回し自在な一本だと思います」
【サイズガイド】単位:cm
サイズ | S | M | L | T |
ウエスト | 67 | 70 | 74 | 73 |
ヒップ | 110 | 113 | 117 | 116 |
総 丈 | 91.5 | 96.5 | 98.5 | 101.5 |
股 下 | 58.5 | 63 | 64.5 | 67.5 |
渡り幅 | 36.4 | 37.5 | 38.9 | 38.6 |
裾 幅 | 35 | 35.5 | 36.5 | 36 |
推奨身長 | 154cm以下 | 155〜164cm | 155〜164cm | 165cm以上 |
※手作業による採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます。
写真:松木宏祐(1枚目のみ)
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。