【スタッフの愛用品】とにかくラクに手間なく。「キャンドルウォーマーランプ」で叶える、夜の癒し時間
2022年7月19日(火)
私には、1歳になる娘がいます。仕事、育児、家事と1日があっという間に過ぎ、まだ夜泣きや夜間授乳があるため早めに就寝。こんなに時間って足りないものだっけ、と自分の時間を作ることの難し...
2022年7月19日(火)
私には、1歳になる娘がいます。仕事、育児、家事と1日があっという間に過ぎ、まだ夜泣きや夜間授乳があるため早めに就寝。こんなに時間って足りないものだっけ、と自分の時間を作ることの難し...
2022年7月11日(月)
発売当時から気になっていた、家事問屋の「下ごしらえザル」と「蓋つきシステムバット」の組み合わせ。いざ使ってみると、その便利さに驚きました。今では毎日のように活躍中。そこで今回は我が...
2022年7月4日(月)
すぐ手の届く場所に物を置けるサイドテーブル。あると絶対便利だよねと思いながらも、天板や脚の形、色、収納のあるものなど、実に様々な種類があり、我が家には一体どのタイプがいいのだろう?...
2022年6月27日(月)
以前愛用品で紹介した「スタンドライト」を取り入れてから、夜の部屋の景色がぐっと変わり、今まで以上にリラックスできるようになりました。同じ部屋なのにライトひとつで景色も自分の気持ちも...
2022年6月20日(月)
息子が生まれて、2年半。初めての子育ては想像すらしていなかったことがたくさんでした。飲みものひとつをとっても、お白湯や麦茶を飲むのはいつから?コップやストローを使いはじめるのは?と...
2022年6月13日(月)
薄くて、軽くて、小さなまな板を手に入れました。このミニサイズのまな板を使い始めてから、キッチンでの作業もなんだか軽やかになった気がするんです。そこで今回は、このアイテムの良さをぜひ...
2022年6月6日(月)
雨の時期を問わず、一年中“部屋干し派”のわが家。クローゼットのある部屋に物干しコーナーを作っています。週末ともなると、家族3人の洗濯物が大混雑。今ある物干しスペースだけでは足りなく...
2022年5月30日(月)
ここ2年ほど、水筒を持ち歩く機会がぐんと増えました。外出先でもオフィスでも飲食に気をつかうようになってから、気がねなく水分補給ができる水筒にとても助けられています。いくつかのタイプ...
2022年5月27日(金)
はじめてネックポーチを買いました。ここ数年、「もっと身軽でいいなあ」と思うことが増えていたんです。両手は自由に、まるで手ぶらのように過ごせる相棒がほしい。でもあまりスポーティなのは...
2022年5月23日(月)
家にいる時間が増え、居心地の良いお家作りをより意識するようになりました。そんななかで気になってきたのが、家中に散らばっている細々とした小物たち。見せる収納はなんだか散らかって見えて...
2022年5月16日(月)
いつもより時間を気にせず、ゆっくり起きて、1日をのんびりとスタートできるのが嬉しい休日。それだけで幸せで、平日は義務感で乗り切るだけの朝ごはんの用意も、張り切って作りたくなります。...
2022年5月9日(月)
ああ〜、これはちょうどいい! 電源スイッチをONにした瞬間、そう思いました。当店で発売以来人気の三足のスタンドライトを我が家に迎えたときのことです。寝室に柔らかな光がふわっと広がっ...
2022年5月2日(月)
小さな頃から「手入れをする」「たいせつに使う」ということに憧れがありました。大事な靴を手入れしながら履き込んでいくのが格好いいと思い、20代のときに奮発して靴磨きの道具を揃えたので...
2022年4月27日(水)
リモートワーク中心の生活になったここ数年、オンオフの切り替えにアクセサリーの存在が欠かせなくなりました。日常生活のメリハリとして、アクセサリーを身につけることで仕事モードへ、はずす...
2022年4月18日(月)
リモートワークが中心の生活になって、一番変化を感じたのは、実のところ毎食のご飯作りでした。自炊熱が高まる一方、「さて、今日のご飯はどうしよう」と頭を悩ませつつ、後片付けを考えるとキ...
2022年4月13日(水)
去年あたりから、少しずつメイクが楽しくなってきました。今は、この色は肌に合っているかも?これは使い心地がいいかも?と色々試しながら、少しずつお気に入りのアイテムを増やしているところ...
2022年4月4日(月)
土曜日の朝が好きです。それも晴れていたら最高で、これから休日がはじまるなという幸福感でとろけてしまいそうになります。先日、そんな土曜日にどうしても使いたくなって迎えたものがありまし...
2022年3月28日(月)
昨年の夏に、引っ越しをしました。この部屋に決めた理由はいくつかありますが、一番は窓がたくさんあったこと。休日の朝、陽がたっぷり差しこむ室内でゆっくり朝食を食べたり、音楽を聴きながら...
2022年3月22日(火)
少しずつ衣替えをしています。さらりとしたコットンのブラウスやふんわりとしたワンピース、ボーダーカットソーなどをクローゼットの前のほうに。冬の分厚いニット、ウールのコートをそろそろし...
2022年3月14日(月)
ちょっと早起きしてしまった、休日の朝。まだぼんやりしている頭でソファに……。そんな朝を過ごす景色が、最近少し変わりました。・・・抽象的で繊細なドローイングに心惹かれた、小澤真弓さん...