【スタッフのお宅訪問】制約があっても自分らしい住まいに。工夫しながら「好きな風景」を作る日々

2022年8月22日(月)

家をもっと心地よい場所にするには?ここ数年、家で過ごす時間が増えたという人も多くなってきました。あらためて家をもっと好きになりたい、住まいや暮らしをもっと心地よくしたいという気持ち...

【今年も入荷!】昨年人気の「軽やかテーパードパンツ」が今年も。スタッフが試着しました

2022年8月22日(月)

昨年「秋いちボトムス2021」として発売し、ご好評いただいた「コットンリネンの軽やかテーパードパンツ」。ストレッチを効かせた生地を使い、リラックス感のあるはき心地と、すっきりシルエ...

【夏の不調をゆる改善】第1話:医師に教わる夏バテの原因と、暑さを健やかに乗り切る過ごし方

2022年8月22日(月)

今年は早い梅雨明けで、体が暑さに慣れないうちに猛暑がやってきて、そうかと思えば「梅雨明けは間違いだったの?」と思うような雨続き。ふたたびの猛暑で外は最高気温を塗り替えそうな勢いなの...

【夏こそ挽き肉料理】第3話:器にどん、と乗せるだけ。大きなシューマイ

2022年8月19日(金)

真夏でも食欲をそそる挽き肉料理のレシピを、料理家の堤人美さんに教えていただきました。パワーをみなぎらせるにはもってこいのお肉。挽き肉であれば、ステーキなどのガツンとした肉料理に比べ...

【クラシコムのしごと】私たちみたいな誰かに届けたい。オリジナルアイテムの企画開発チームに密着

2022年8月19日(金)

開店15年目を迎えた「北欧、暮らしの道具店」。徐々にはたらくスタッフも、チームも、新しいお客さまも増えてきたこともあり、あらためて当店で働くスタッフの現場を、不定期の連載「クラシコ...

【なにして遊ぶ?】後編:見て触って面白い!ひんやり気持ちいいおうち遊び

2022年8月19日(金)

毎日の遊ぶ場所に悩んだり、生活リズムが崩れたり。夏休みならではの心配もあるけれど、せっかくなら大人も無理せずこの季節を楽しめたら嬉しいですよね。そんな思いから、子どもと一緒に遊べる...

【眠るまえのショートストーリー】vol.2_エリコさんのお茶会

2022年8月19日(金)

 「お茶会にいらっしゃいよ」と、エリコさんから電話がきました。木の実がコロコロと転がるような声で、エリコさんが誘います。「都会は、ずいぶんと暑いのでしょう。こちらは、すずしいですよ...

【夏の肌をいたわろう】さっぱり、しっとり洗い上げる。プロのヘアメイクさんに聞く洗顔のコツ

2022年8月18日(木)

冬の肌は乾燥対策に力を入れればいいけれど、夏の肌はどうでしょう?強い紫外線や、蒸し蒸しする湿気、冷房による乾燥などの過酷な環境に、日焼け止めやら、保湿やら、あれこれがんばっても追い...

【特別企画】クラシ手帳と一緒につかいたい。10柄入りの回転スタンプと、“お道具箱”のようなポーチが新登場です

2022年8月18日(木)

こんにちは!商品プランナーの高山です。本日より、当店オリジナル手帳のプレゼントキャンペーンがスタートしました。9月で15周年を迎える「北欧、暮らしの道具店」。これを記念して、今年の...

【配布終了いたしました】当店オリジナル「クラシ手帳」をお買い物いただいた方、全員にプレゼント!

2022年8月18日(木)

いつも「北欧、暮らしの道具店」にお越しくださり、ありがとうございます。お客さまへの日頃の感謝の気持ちをこめて、今年も「手帳キャンペーン」がはじまりました!本日8月18日より、お買い...

【読書日記|本から顔をあげると、夜が】第八回:京都の本屋さんの記憶

2022年8月18日(木)

X月X日 京都に行った。新型コロナウイルスのせいもあって久しぶりだ。昔から講演などの仕事でいろいろな地方に行くことがある。その時に感じたのは、書店や古書店の充実度は基本的には都市の...

【愛着を育む家づくり】傷や経年変化、暮らしの変化も楽しみながら暮らす。井田ちかこさん宅を訪ねました。

2022年8月17日(水)

一生に何度も機会があるわけではない家づくり。快適な家ってどんなことが大切?誰もが迷うであろう家づくりのヒントをもらいに、井田ちかこさん宅を訪ねました。夫とお子さん2人、2年前から飼...

【わたしのライフワーク】第3話:ヒンメリ細工をつくってみよう。基本の作り方

2022年8月17日(水)

長野県御代田町を拠点にクラフト作家として制作活動をしている、上原かなえさんにお話を伺っているこの特集。第1話と第2話では、上原さんがどのようにして、ヒンメリづくりというライフワーク...

【57577の宝箱】ちっぽけな地図でも手放さないでいる 鉛筆で引く自分の行き先

2022年8月17日(水)

フリーランスとして働き始めて、もう丸2年が経った。それまでの13年間は会社員として固定給をもらっていたので、フリーランスの不安定さには最初かなり戸惑った。わかっていたことではあるけ...

【あの人のバッグ】軽井沢に暮らして7年。年中カゴバッグ派さんのバッグの中身

2022年8月17日(水)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【わたしのライフワーク】第2話:北欧とヒンメリの美しさに魅せられて。今できることを少しずつ

2022年8月16日(火)

自分が興味があるもの、本当に好きなものとは何か、どんなことに夢中になれるのか。自分が進みたい道がわからなくなってしまった時、誰かのライフワークへ辿り着いた道筋から、何かしらのヒント...

【インテリアを、もっと楽しく】 第3話:玄関は自由なアイデアでしまう、飾る。

2022年8月16日(火)

整理収納アドバイザーでインテリアスタイリストの村上直子さんのご自宅を訪ね、心地いいインテリアのヒントをうかがっています。12年前に購入しリノベーションした築26年の二階建て一軒家に...

【密着!】少しのお節介と、愛や思いやりのある食事を。ライムンダケータリングサービス・下田愛さん

2022年8月16日(火)

ずっと抱えていた生きづらさ今はお節介な自分も好き?私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第37弾をお届けします。今回は、「ラ...

【スタッフのお買いもの】ナイトキャップで、翌朝の髪に「ごきげんよう」

2022年8月16日(火)

スタッフ緑川:「久しぶりの友人が高揚しながら、『ナイトキャップをかぶったら、髪の調子が良い気がしていて』と言っていて、そこで初めてナイトキャップという存在を知りました。名前の通り、...

【新商品】当店でも人気のブランドKAORUから、カジュアル派さんにもおすすめのシルバーアクセサリーが新登場です!

2022年8月15日(月)

こんにちは、バイヤーの鈴木です!本日は繊細な手仕事が美しい京都のジュエリーブランド「KAORU」から、カジュアル派さんにもおすすめのシルバーアクセサリーをご紹介いたします!実は私自...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像