【スタッフのお買いもの】これひとつあれば。調理ができる器

2022年3月23日(水)

デザイナー田野井:「丸の内にある、グッドデザイン賞を受賞した商品のみを取り扱うショップをたまたま通りがかった時に見つけたのが、この「9°(クド)」の器でした。商品の説明を見てみると...

【57577の宝箱】この部屋に私がいなくなった日も コーヒーと本の匂いは残る

2022年3月23日(水)

普段、自宅で一人で仕事をしている。朝家族を送り出してから、洗濯や掃除などの家事を一通りして、コーヒーを淹れてリビングでパソコンに向かう。フリーランスで事務所も借りていないので通勤が...

【密着!】良いところばかりを見せようとしていた? 負の感情もそのままで。クッキー専門店「クル」店主・尾上由子さん

2022年3月23日(水)

「ありのままでいいよ」負の気持ちも肯定できたら私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第33弾をお届けします。今回は、埼玉県北...

【新商品】ふんわりシルエットと、バックギャザーがポイント!大人気のmizuiro indのシャツが入荷しました。

2022年3月22日(火)

こんにちは!バイヤーの郡です。本日は、当店スタッフにもファンの多いブランド、mizuiroindの人気アイテム「バックギャザーシャツ」のご紹介です。正面はスッキリとしたシャツ仕立て...

【私の転機】汽水空港モリテツヤさん 前編:自分のなかにある「馴染めなさ」に気づいた、本との出会い

2022年3月22日(火)

レイクサイドの書店「もし、現代を生きる人がみんな迷子状態であるなら、自分で自分の気持ちいい生き方を作った方がいいですよね。それが作れてハッピーに暮らせたら、この社会でどうやって生き...

【スタッフの愛用品】春こそ出番! 頼もしいインナーアイテム

2022年3月22日(火)

少しずつ衣替えをしています。さらりとしたコットンのブラウスやふんわりとしたワンピース、ボーダーカットソーなどをクローゼットの前のほうに。冬の分厚いニット、ウールのコートをそろそろし...

【着用レビュー】mizuiro indのバックギャザーシャツを3名のスタッフが試着しました

2022年3月22日(火)

本日発売になった、mizuiroindのバックギャザーシャツ。シンプルなフロントのデザインと、バックにたっぷりとあしらわれたギャザー。前後で印象の違う、遊び心あるデザインの一着です...

【エッセイラジオ最終回】第44夜:中川 正子さんのエッセイ「親子丼」(読み手 スタッフ 小林)

2022年3月20日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【人気ドラマがいよいよ完結!】『ひとりごとエプロン』シーズン3が最終話を迎えます。限定アイテムも発売中です。

2022年3月18日(金)

いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。料理と音楽をテーマにしたオリジナルドラマ『ひとりごとエプロン』シーズン3の公開が始まっていますが、今夜は第11話がプレミアム...

【収納上手のヒント】食品ストック、衣替えにも。整理収納をたすけるスタッフ愛用アイテム

2022年3月18日(金)

もうすぐ新生活の始まる季節。家の中の気になっていた場所も整えられると、スッキリした気持ちで春を迎えられそうです。当店では、家の中の細々したものたちの収納を助けてくれるアイテムをたく...

【子どもと楽しむインテリア】第3話:絵や工作、テストや書き初めも。子どもの作品をすてきに飾るコツって?

2022年3月18日(金)

大人も子どもも居心地よく、楽しく過ごせるインテリアを教わりに、ディスプレイデザイナー・インテリアスタイリストのみつまともこさんの自宅を訪ねています。家族が心地よく過ごせる空間づくり...

【金曜エッセイ】我が家の漏水事件、修理が終わるまでの一ヶ月のこと

2022年3月18日(金)

 自宅が漏水した。保険や業者手配の関係で修繕までに1カ月かかった。その間、トイレやキッチンで水を使うたび、外の水道の元栓を開けに行った。朝晩の寒さがきつい日はとくに堪えた。また3階...

【スタッフの使用レポート】憧れの「ル・クルーゼ」に、こんなコンパクトな鍋があったなんて

2022年3月17日(木)

新しい鍋って、テンションが上がりますよね。変化の少ない日常に、ワクワク感を与えてくれるものだと思います。おうち時間が増えたことで、「気分が変わるような、新しい鍋が欲しいなぁ」と考え...

【新商品】毎日のごはんづくりの味方、家事問屋のキッチンツールが新登場!

2022年3月17日(木)

こんにちは、バイヤーの小西です。4月から娘が小学2年生に進級します。一年前は、大きなランドセルを背負った姿が初々しく頼りなく、不安ばかりでした。今では体も少し大きくなって、学校も学...

【わたしの朝習慣】2年半ぶりに高山都さん宅へ。1日を心地よくスタートさせる新居での過ごし方

2022年3月17日(木)

お守り代わりの玄米朝食今も変わらない朝習慣1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して...

【読書日記|本から顔をあげると、夜が】第三回:小さな戦いの連続

2022年3月17日(木)

X月X日 『サスペリア』(ダリオ・アルジェント監督)を久しぶりに見た。いちばん好きなホラー映画だ。以前、対談させていただいた漫画家の楳図かずおさんも好きとおっしゃっていて嬉しかった...

【春のコロッケ】新じゃがで作ろう。はじめてでも作りやすい、中川たまさんの「コロッケ」

2022年3月16日(水)

春野菜がおいしい季節。冬の疲れを癒すような甘くて瑞々しい味は、この時期ならではの楽しみです。そんな旬の味を生かす軽やかな揚げ物のレシピを、料理家の中川たまさんに教えていただきました...

【着用レビュー】身長のちがうスタッフ3名が、オリジナルの「タンクトップ」を着てみました

2022年3月16日(水)

本日発売になった、当店オリジナルの「タンクトップ」。羽織やカーディガンの下に合わせて、重ね着コーディネートが上手に楽しめるよう、商品プランナーがこだわりを詰め込んだ自信作です。身長...

【57577の宝箱】さよならのあとも生まれた縁は切れず 体のどこかで静かに脈打つ

2022年3月16日(水)

これまでにアルバイトをいくつしただろうかとふと気になり、数えてみたら7つだった。焼き鳥屋、書店、ティッシュ配り、テレフォンアポイントメント、大学の事務、創作料理屋、知人の会社の引っ...

【愛用調味料】料理家さんの「ふだんの味」を作るのは? リピートする「おすすめ調味料」3選(今井真実さん)

2022年3月15日(火)

世の中に限りなくある調味料。その中で台所に並ぶほんのひと握りには、食の好みがぎゅぎゅっと詰まっている気がします。この連載では料理上手なあの方に、繰り返しリピートしている調味料から、...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像