【スタッフのお買いもの】すんとした佇まいのじょうろに心惹かれました

2021年11月2日(火)

編集スタッフ齋藤:「今年の夏に、家の観葉植物を増やしたいな〜と思って、『Rust(ラスト)』という園芸店に出かけた時、このじょうろを見つけました。お店の棚に、このじょうろがポンポン...

【わたしの朝習慣】朝ごはんは、大好きなパスタを。ごちゃっと置かれた飾り棚や好きなグラフィックがぎゅっと詰まったお気に入りの部屋

2021年11月2日(火)

朝ごはんは、大好きなパスタをお気に入りに囲まれて、ゆるやかに過ごす朝時間1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さ...

【57577の宝箱】言葉など持たない楽器の打てば鳴るくらいの単純さにあこがれて

2021年11月2日(火)

インタビューという仕事を始めて、15年ほどになる。「インタビューをするとき、どんなことに気をつけていますか」という質問を時々いただくのだけど、前もって質問内容を用意するとか、当日は...

【大人のヘアケア】年齢と共にかわる髪の悩み。40代になってからのシャンプー選び

2021年11月1日(月)

20代、30代、そして40代。年齢を重ねるにつれ新しい世界が広がると同時に、以前には感じなかった戸惑いも経験するようになってきました。好きだった服がなんだか似合わなくなったり、顔色...

【新商品】リラックスしながら冬のおしゃれが叶う、DANTONイージーパンツが新登場です

2021年11月1日(月)

こんにちは、バイヤーの小西です。今日から11月ですね。気温もぐっと下がり、クローゼットにスタンバイしたお気に入りの厚手ニットを着られるのが楽しみです。そんな本日に紹介するのは、冬の...

【スタッフの愛用品】どんな天気も服装も受けとめてくれる。わたしの定番ミニバッグ

2021年11月1日(月)

「迷ったときは、これを持てば大丈夫!」という、頼れる存在のバッグをいくつか持っています。共通点は、シンプルで、それを持っている自分を”いいな”と思えて、手持ちの洋服たちと仲良くでき...

【着用レビュー】DANTONのウールイージーパンツを4名のスタッフが試着してみました

2021年11月1日(月)

本日発売した「DANTONのウールイージーパンツ」。ウエストゴムで楽ちんなのにすっきりと着こなせる、嬉しい一着です。こちらでは、身長別4名のスタッフが実際に着用し、着丈や着心地をレ...

【エッセイラジオ】第34夜:徳田 民子さんのエッセイ「私の1日」(読み手:スタッフ小林)

2021年10月31日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【おしゃれの話】後編:誰もがポジティブに「おしゃれ」を楽しめる服を作りたい(saqui デザイナー・岸山沙代子さん)

2021年10月29日(金)

ファッションブランド『saqui(サキ)』。シンプルなデザインの中に、質感やディテールなど、他にはない個性がきらりと光るブランドです。今回は、代表の岸山沙代子(きしやまさよこ)さん...

【一問一答】だから、この色と柄! 「秋いちボトムス」に込めた想いを、企画担当に聞いてみました

2021年10月29日(金)

シーズンのはじめに「これさえあれば安心してコーディネートできる」と思えるボトムスをお届けしたい!という思いから、毎シーズンつくっている企画「秋いちボトムス」。この読みものでは、まだ...

【秋のおしゃれと靴下】きょうの足元は何色にしよう? スタッフ3名のリアル靴下コーデ(tone編) 

2021年10月29日(金)

足元のほんのわずかな15cmほどの隙間に、ちょっとでも自信がもてたら。そんな思いで、シーズンごとにお届けしている当店オリジナルの靴下。今回ピックアップするのは、昨年の発売から長くご...

【金曜エッセイ】あのときの空も、きっと美しかったにちがいない

2021年10月29日(金)

 池田晶子さんは随筆集『暮らしの哲学』で、繰り返し「この世は驚くべき当たり前に満ちている」ということを書いている。当たり前と思っていることの一つ一つが、じつは驚くほど美しかったり素...

【ほっとひと息】忙しくても、楽しめる。スターバックスのコーヒーで叶える「ちょっと上向きな家じかん」

2021年10月28日(木)

仕事に家事に子育てにと、忙しない毎日だからこそ、自分の機嫌をうまくとりながら心地よく過ごせたらと思います。暮らしの中でゆっくりとおいしいコーヒーを楽しむ瞬間は、そんな1日の中で、自...

【新商品】軽くてあたたか!ヘリンボーン柄のオリジナルブランケットがリニューアルして登場です

2021年10月28日(木)

こんにちは! 商品プランナーの中居です。10月も後半。あっという間に気温が下がり、秋から冬へと季節が一気に進んでいることを実感します。デスクワーク中、夜のリラックスタイムなど、座っ...

【おしゃれの話】前編:30代、仕事を辞めてパリへ。着る人を虜にする服ができるまで(saqui デザイナー・岸山沙代子さん)

2021年10月28日(木)

『saqui(サキ)』というブランドをご存知でしょうか?シンプルなデザインの中に、質感やディテールなど、他にはない個性がきらりと光るファッションブランドです。わたし奥村が初めて見た...

【あの人のバッグ】20年以上使い続けるバッグたちと、お気に入りのアクセサリー。(木原佐知子さん)

2021年10月28日(木)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【新商品】アイルランドの憧れブランドから届いた、気分ときめくキルトスカートが新登場です♩

2021年10月27日(水)

こんにちは、バイヤーの小西です。本日ご紹介するのは、アイルランドの名門ファクトリーO’NEILOFDUBLIN(オニールオブダブリン)のフレアスカートです。私も憧れているブランドで...

【内田真美さんの果実レシピ】第4話:洋梨とかぶのマリネをのせた、北欧風オープンサンド(スモーブロー)

2021年10月27日(水)

今しか味わえない、秋の果実。ごくシンプルな工程で、そんな果実のおいしさを引き出すレシピ4品を、料理研究家の内田真美(うちだまみ)さんに教えていただきました。第4話は洋梨で作る、朝食...

【57577の宝箱】金色に輝くときを引き留めた 証拠が残る二日目の酔い

2021年10月27日(水)

ビールが好きで、ほぼ毎日飲んでいる。仕事が終わって、子供たちを迎えに行って、夕飯を作るときに缶ビールを1本。音楽をかけながらビールを飲み、酔いが少しまわってくると機嫌良くちょっと歌...

【着用レビュー】O’NEIL OF DUBLINのフレアスカートを身長別3名のスタッフが着てみました

2021年10月27日(水)

冬のおしゃれが楽しくなりそうな「O’NEILOFDUBLIN(オニールオブダブリン)」のフレアスカート。こちらでは、身長別3名のスタッフが着丈や着心地をレポートします。スタッフの私...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像