【スタッフコラム】豆腐と薬味のベストコンビを考える。

2020年6月9日(火)

最近は暑い日が続いていて、ついつい手が伸びるのは冷たい食べ物。麺類を筆頭に、圧倒的に食卓に並ぶ回数が多いのが「豆腐」です。栄養価は高く、お財布にもやさしく、なによりもおいしい。シン...

【アンティークを日常に】第1話:設計士に教わる、古い家具を買うときのポイント

2020年6月8日(月)

昔からアンティークに憧れはあっても、選び方がよくわからなかったり、使いこなせる自信がなかったり、なかなか踏み込めない世界のひとつ。ヴィンテージの家具や雑貨を買ったことはあるけれど、...

【わたしの好きな時間】vol.8|手づくり調味料を使って、スパイシーで夏気分な肉味噌のあえ麺

2020年6月8日(月)

それはきっと、暮らしのなかに。「わたしの好きな時間」朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?...

【スタッフの愛用品】便利なのに、おしゃれも叶えてくれるHÄNSKAのサコッシュ

2020年6月8日(月)

初めて目にしたのは昨年の夏、商品会議で担当バイヤーが見せてくれた時から、一目惚れして密かに発売される日を心待ちにしていました。それが、HÄNSKA(ハンスカ)の2WAYサコッシュで...

【スタッフコラム】新しいお買いもの様式、研究中です。

2020年6月8日(月)

この自粛期間、生活の何もかもの見直しが求められるなか、個人的にもっとも本腰を入れて考えたのは「装う」ことをどれだけ貪欲に楽しめるか、ということでした。もともと毎日卵かけご飯でいいか...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第59夜:毎日ごきげんでいたいから。暮らしで生まれたマイルールって?

2020年6月7日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。皆さんの暮らしの中に、疲れていてもなぜか自然にできる家事や、欠かせないルーティーンはあります...

【夏の装い】当店のボトムスはこれからの季節にも!スタッフ3名のコーデをご紹介

2020年6月5日(金)

多くの方にご好評をいただいている、当店の「春いちボトムス」。春先から夏本番まで楽しんでいただけるアイテムだから、ぜひこれからの季節におすすめしたい一着です。▲カラーはグレージュとア...

【リネンのいろは】第2話:プロに教わる、アイテム選びのポイント。実生活での活用法について

2020年6月5日(金)

ファッションをはじめ、生活の様々な場所で使われているリネン。柔らかくさらっとした肌触りが気持ちよくて、正しく扱えば長く使い続けられるのが魅力です。素敵なリネンアイテムを数多く取り扱...

【金曜エッセイ】小さな換気扇

2020年6月5日(金)

第六十四話:建築家のキッチンにて  かつて長く夫がヘビースモーカーだった。家で食事中、ひと息つくと換気扇の下に行ってしまい、話が途切れる。宴会時もそれで客の話の腰を折るよ...

【日常に音楽を】「20時のおつかれさま」のプレイリストを更新!Apple Musicでもお楽しみいただけます

2020年6月5日(金)

「日常に音楽を」をテーマにお届けしている当店のプレイリスト。そのなかでもっともフォロワーの多い「20時のおつかれさま」を更新しました。わたし・野村が好きなソフトロックの名曲や、最近...

【スタッフコラム】あえて手放す、を意識したい

2020年6月5日(金)

家にいることが増えた最近は、朝から晩まで、さらには毎日がずーっとひと続きのようで、つねに全身に力が入っているような日々。どうしたものかな〜と考えていたときに、ふと数年前にはまってい...

【当店別注】ここだけの特別な柄をつかった、リバティプリントのスカートが新登場!

2020年6月4日(木)

こんにちは!商品プランナーの加藤です。このところ随分と日が暮れるのが遅くなりましたね。18時を過ぎても外がまだ明るいのがなんだか嬉しくて(アウター要らずなのも最高!)仕事終わりに近...

【リネンのいろは】第1話:nest Robe(ネストローブ)・滝口和代さんに聞いた、リネンの洗濯や干し方、保管のコツ

2020年6月4日(木)

ファッションをはじめ、生活の様々な場所で使われているリネン。柔らかくさらっとした肌触りが気持ちよくて、正しく扱えば長く使い続けられるのが魅力です。そこで今回は、素敵なリネンアイテム...

【スタッフコラム】難しいから、おもしろい。我が家のまったり減塩ライフ

2020年6月4日(木)

最近、減塩食にはまっています。とはいっても、かなりゆる〜く。ちょっと薄味にしてみよう、くらいな感じです。きっかけは、ホットヨガに通えなくなったこと。2020年は腰痛などの不調に向き...

【今日はサブスク映画祭】第3話:40代に見返してほしい。忘れかけてた感情がよみがえる3本

2020年6月3日(水)

移動映画館「キノ・イグルー」の有坂塁さんに、おうち時間をもっと楽しめる映画を教えてもらっている本特集。第1話ではご飯と一緒に楽しめる映画を、第2話では、大人も子供も楽しめるアニメ映...

【あの人のバッグ】お気に入りなら、何個でも持ち歩いてよし。「かわいい」が詰まったトートの中身(ヘアスタイリスト・原澤雅さん)

2020年6月3日(水)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【僕のおやつ日記】第1回ドーナツ・パーティーを開催しました

2020年6月3日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。それは突然のことでした。「揚げたてのドーナツ、食べたくないですか?」スタッフ櫻庭から発せられたその一言に、スタジアム中が大きな歓声と万...

【スタッフコラム】初夏を味方にしてくれる、5つのこと。

2020年6月3日(水)

▲マンションの植栽と窓辺の多肉が混ざり合うようすが特にすきです。汗ばむことが増えて湿度も感じる。でも、窓から入ってくる風の心地よさがたまらない瞬間もある。洗濯物を干す場所も、室内か...

【今日はサブスク映画祭】第2話:3時のおやつに上演!大人も子供も楽しめるアニメ映画3本

2020年6月2日(火)

移動映画館「キノ・イグルー」の有坂塁さんに、おうち時間をもっと楽しめる映画を教えてもらっている本特集。第1話では、ご飯といっしょに楽しめる映画をお届けしました。第2話では、子供だけ...

【あの店のレシピ】第1話:そのままでもサンドイッチにしても!「じゃがいものグラタン」(カフェロッタ/松陰神社前)

2020年6月2日(火)

よく行くお店や、あこがれのお店の味を家でも楽しみたい、と思うことがありますよね。そこで、5つの人気店の店主に、家にありそうな材料で、手軽に作れる本格レシピを教えてもらいました。家で...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像