【金曜エッセイ】彼女が20年余り勤めた仕事を辞めたあと
2020年3月6日(金)
第五十八話:ハンコを押せない人の話 底抜けに朗らかで腕の優れた編集者の女性がいた。20年余、この仕事をやりきったとのことで月刊誌編集の世界から足を洗った。 今は、フリーランスとし...
2020年3月6日(金)
第五十八話:ハンコを押せない人の話 底抜けに朗らかで腕の優れた編集者の女性がいた。20年余、この仕事をやりきったとのことで月刊誌編集の世界から足を洗った。 今は、フリーランスとし...
2020年3月6日(金)
昨年末、『暮らしは今日も実験です』という本を読みました。整理収納コンサルタントで2人のお子さんを育てている本多さおりさんが、日々移り変わる暮らしをできるだけ快適にスムーズにするため...
2020年3月6日(金)
キッチン道具のなかでも「すり鉢」は、いつか使ってみたいなぁと思っていたアイテム。けれど、すり鉢=料理上級者の方が使いこなすイメージがあり、ハードルを感じていたのです。なかでも不安だ...
2020年3月6日(金)
こんにちは、社食担当Perch.のまきです。春らしい日が続いたと思ったら、また冬に逆もどり、みたいな毎日ですね。私は、天気を予想するのが苦手なことで親しい人たちの間では有名なのです...
2020年3月5日(木)
こんにちは、商品プランナーの緑川です。さっそくですが、本日はずっと楽しみだった再入荷&新色のおしらせです。当店、不動のロングセラー!モデル・イラストレーターの香菜子さんと一緒につく...
2020年3月5日(木)
今日の味噌汁レシピvol.02「塩鮭で出汁をとる粕汁」「出汁をとることに、とらわれないでほしい」そう話してくれたのは、料理家のこてらみやさん。味噌汁は、毎日の栄養を支えてくれる「家...
2020年3月5日(木)
大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...
2020年3月5日(木)
家の帰り道に、こじんまりとしたインドカレー屋さんがあります。紫とオレンジ色で塗られた看板と、店先で立っている店主という独特な組み合わせとで、つい通り過ぎがちになるようなそれです。あ...
2020年3月4日(水)
「女の子らしさ」から遠く離れて生きてきたこれまでの人生、女の子らしさみたいなものとは割と無関係に生きてきたような気がします。フリル、ヒール、ドレス、ゆるふわニット、パールピンクに光...
2020年3月4日(水)
先日、会社でスタッフと「夫・パートナーの服装についてどんなコミュニケーションをしているか」という話題で話していました。できれば夫にはもっとこうしてほしいと思っているとか、旦那さんか...
2020年3月4日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。春の陽気に誘われて、先日少しだけ衣替えをしました。と言っても、まだ冷え込む日もあると思うので、真冬の重たい色のアウターや厚手のニットだ...
2020年3月3日(火)
NAOTを日本で販売するloop&loop代表の宮川さんにお聞きした本インタビュー。遠く離れたイスラエルの靴NAOTをどのようにして日本で販売していったのかというお話を伺った前編に...
2020年3月3日(火)
お世話になった方みんなに。送別シーンにぴったりな、かわいいお菓子転勤や退職、卒業など、来月からは新しい生活がスタートするという方も多いはず。そんな場面で知りたいのが、これまでお世話...
2020年3月3日(火)
「あると、うれしい。」今回が、最終回です。ウェブや雑誌で色々な発表をしてきたけれど、これまでで一番、読んでる!楽しみにしてるよ!の声や反応をいただけて、また、私自身も身の回りのひと...
2020年3月3日(火)
仕事の日も休日も、毎日どんな服装の時にもしっくりくる鞄が欲しい。そう思っていたのですが、なかなか「これだ!」というものに出会えなかった私が今、気に入って使っているのがyesの2wa...
2020年3月3日(火)
「毎日1つ新しいことをする」3日坊主の私が如何にも挫折しそうな目標を立ててしまった。手帳に意気揚々と書きはじめたのはいいが、ペンのキャップを閉める瞬間にはすでにダメな気がしてたまら...
2020年3月2日(月)
髪の悩みは?と聞かれたら「湿気で広がり、うねる」「髪がパサつく」などの声が多く上がるもの。今回お取り組みする、haruのシャンプー「kurokamiスカルプ」は、そんな悩みにこたえ...
2020年3月2日(月)
こんにちは! 商品プランナーの中居です。早いものでもう3月ですね〜。これから新生活がスタートする方、花粉症でマスクが手放せないよ〜という方(私もです泣)、春は気持ちにも身体にも力が...
2020年3月2日(月)
こんにちは。お客さま係の望月です。現在当店では、メールマガジンに登録いただいている方へ、毎週火曜の夜20時に、「あたらしい日常料理ふじわら」店主で料理家の藤原奈緒さんが綴るエッセイ...
2020年3月2日(月)
しごとをしていると良いことも悪いこともたくさん起こるけれど、いつかお気に入りの靴のように「フィットする」と感じることができたなら。連載「フィットするしごと」、本日は昨年クラシコムジ...