【料理家さんの定番レシピ】第5話:生クリームと小麦粉いらず!「きのことポテトのチーズグラタン」

2017年11月20日(月)

シンプルな味付けで「秋の味覚」を満喫できるレシピを、料理家フルタヨウコさんに全8話でご紹介いただいています。本日は前回ご紹介した「きのこのオイル蒸し」を応用したレシピです。生クリー...

【スタッフコラム】大掃除は窓から

2017年11月20日(月)

毎年、この時期になると大掃除が気になり始めます。と書いたはいいけれど、実際は気になるまま何もせず年末を迎え、年越しギリギリに慌て出し、下手すると年を越しても掃除をしている、というト...

【おせっかいスイーツ】ひとり時間の楽しみに!読書のおともにぴったりのお菓子。

2017年11月19日(日)

暮らしていればオトナだもの、いろいろあります。でもそんなとき、ご機嫌にしてくれるスイーツがあれば……。この読み物では甘いものが大好きなスタッフ二本柳(にほんやなぎ)が、悩めるスタッ...

【こんなところも重曹で】第4話:ハイハイしても安心。ラグやフローリングの汚れは、こう落とす!

2017年11月17日(金)

重曹を使いこなして、家中をきれいにする方法をお届けしている、こちらの特集。第1話では、重曹についての素朴な疑問を、第2話ではキッチン周り、第3話ではお風呂の掃除について教えていただ...

【メイクで違う一日に】第1話:メイクは自分の「いいところ探し」?

2017年11月17日(金)

はじめてお母さんの鏡台から口紅をとって、塗ってみた日のことをいまでも覚えています。あどけない顔には全く似合わなかったけれど、大人になったみたいで胸がドキドキして、うれしくて。でも、...

【金曜エッセイ】仕事と育児。1日の生活リズムをつくる「スイッチ」とは(文筆家・大平一枝)

2017年11月17日(金)

 第四話:めりはりを忘れる  つい最近、下の娘が高校3年になったのを機に、家の外に仕事場を借りた。それまでも書庫代わりにアパートの小さな1室を借りていたが、通ったり通わなかったりだ...

【ただいま収穫中!】野菜をおいしく使うために。冷蔵庫の余り野菜を一掃するコツって?

2017年11月17日(金)

こんにちは!京都の八百屋「坂ノ途中」の倉田です。わたしたちは、農家さんのじっくり時間をかけて育てた「そのときいちばんおいしい野菜」や「ちょっと珍しい野菜」を詰め合わせ、全国へお届け...

【バイヤーのコラム】30秒で夢の世界へ。ある日を境に寝付きがよくなりました。

2017年11月17日(金)

「あぁ〜、なんであのときあんなこと言っちゃったんだろう……」ベッドの中で思わず布団を頭からかぶる。昔むかしの失敗を思い出してはもやもやとして、眠れない夜が何度あったことでしょう。そ...

【こんなところも重曹で】第3話:湯あかがつきにくくなる?お風呂のキレイを保つ、重曹習慣とは

2017年11月16日(木)

重曹を使いこなして、家中をきれいにする方法をお届けしている、こちらの特集。第1話では、重曹についての素朴な疑問を、第2話では、キッチン周りの掃除について教えていただきました。第3話...

【間取り図鑑】第1話:43平米・1LDKにふたり暮らし。「セオリー」にとらわれない間取り選びって?

2017年11月16日(木)

方角や収納スペース。「セオリー」にとらわれない間取り選び「間取り図」を見ていると、新たな暮らしへの妄想が広がり、ワクワクすることはありませんか?引越しの予定があってもなくても、生活...

【スタッフコラム】二度目の引越し、二度目の街へ。

2017年11月16日(木)

この秋、引越しをしました。ダンボール箱の山も片付いて、ようやく暮らしのリズムが落ち着いてきたこの頃です。越した先は、社会人になりたてだった数年前にひとり暮らしをしていた街。一度は別...

【ご協力のお願い】当店オリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」の商品についてアンケートご協力をお願いいたします。

2017年11月16日(木)

※アンケートは終了させていただきました。ご回答へのご協力をありがとうございました。(2017年11月21日)こんにちは、バイヤーの加藤です。日ごろより「北欧、暮らしの道具店」をご利...

【こんなところも重曹で】第2話:シンクもコンロもすっきり!キッチンの汚れを落とす、3つのアイデア

2017年11月15日(水)

重曹を使いこなして、家中をきれいにする方法をお届けしている、こちらの特集。第1話では、「重曹ってなに?」「どうして安全なの?」といった、素朴な疑問がすっきり解決しました。つづく第2...

【23時の、僕とおやつ】旅のスケジュール、しっかり派?行き当たりばったり派?

2017年11月15日(水)

▲香川のイサム・ノグチ庭園美術館にて。開放的でとても気持ちのいい場所でした。こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。みなさん、旅行に行くときは予定をしっかり立てますか?それと...

【スタッフコラム】忙しくなると、なぜかやりたくなるもの。

2017年11月15日(水)

▲秋になるとあれもこれもとやりたいことが頭の中を駆け巡ります。わたしは毎年この季節になると、無性に何かを始めたくなります。それはきっと、段々と忙しくなってきたこの時期だから。テスト...

【スタッフの愛用品】この手があった!小ぶりな観葉植物に助っ人が現れました。

2017年11月15日(水)

家に求めるものは、ただひとつ、居心地がいいこと。たとえば1日、一歩も外に出ない日があっても寂しくならないような、そんな「あたたかい」場所でありたい。それだけを信念にしていたら、お...

【ネコかるた】「ゆ」から始まる…「ゆさゆさ」

2017年11月15日(水)

やさしい声でやさしく揺すられながら「朝ですよ〜、すばらしい朝がきましたよ〜」。毎朝こんな風に目覚められたらすてきだなと、布団の中で思いました。▼LINEスタンプのご購入はこちらから...

【BRAND NOTE】不安や葛藤もゼロじゃない…。好きなことを仕事にするってどういうこと?

2017年11月14日(火)

仕事に追われ、スケジュールにもこころにも余裕がないとき、ふと思ってしまうこと。好きなことを仕事にできたらなぁ。あれ、そもそも私の好きなことってなんだっけ……?日々の暮らしの中で、仕...

【当店別注】こまごま常備薬の指定席に♪くすり袋がすっきり収まるサイズにこだわった、木の薬箱が新登場です!

2017年11月14日(火)

・「おくすり袋も見やすくスッキリ」木の薬箱3,780円(税込)こちらの商品は、ありがたいことに大変ご好評をいただき11/14(火)16時頃完売となりました。次回生産分は11月末頃入...

【こんなところも重曹で】第1話:ほんとに万能?どうして安全なの?重曹の素朴なギモン

2017年11月14日(火)

重曹を使って掃除。それで本当にキレイになる?「あ!洗剤買い忘れた!」場所ごとに使い分けることで、ストックの管理や買い忘れが起こり、そのたびにプチストレスに感じていた、洗剤問題。すこ...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像