【繕うふたり】前編:自分が引っ張るのではなくて、数字の奥にある「感情」をすり合わせたい(竹内 × 村田)
2024年2月28日(水)
ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...
2024年2月28日(水)
ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...
2024年2月28日(水)
1/3(水)朝、起きてすぐに年賀状の返事を出しにポストまで。長く東京で暮らす私は、季節はずれの寒風を受けたり、北へ旅したり、冷たく乾いてきりっとした空気を頬に感じるときにいつも「正...
2024年2月27日(火)
小さい頃から、緊張しやすいたちです。なので、できるだけ心が落ち着く、スヌーピーでいうところの「ライナスの毛布」のようなものを、自分の周りにコツコツと集める習性があります。私にとって...
2024年2月27日(火)
本屋に訪れ、本棚をゆっくり眺める時間そのものをお届けできたなら。そんな思いで企画した特集。前編につづき、東京・西荻窪にある「今野書店」のスタッフ、水越麻由子さんに、今の気分に寄り添...
2024年2月27日(火)
日常の中に溶け込んでいる美しい景色を楽しむお茶時間1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「MorningRoutineわたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔...
2024年2月27日(火)
スタッフ白方:「動物のイラストがドーンと描かれた服に惹かれていて、ちょこちょこ集めています。このスウェットは近所の古着屋さんで買ったもの。見つけたのはまだ半袖の時期だったのですが、...
2024年2月26日(月)
こんにちは、バイヤーの小西です。さっそくですが本日は、当店でも人気のDANTONから届いたショートフードジャケットをご紹介します。しっかりあたたかくというよりも、ちょっと調節したい...
2024年2月26日(月)
ふらりと本屋さんに立ち寄って、本棚を眺める時間。それは、とてもしあわせで、豊かな時間のひとつだと感じます。紙の香りや独特の静かな空気に包まれながら、気のおもむくままに目についた本を...
2024年2月26日(月)
春夏の洋服が気になりはじめる季節。当店の新作アイテムも、少しずつ店頭に並びはじめました。本日は、そんな今の気分にぴったりなイベントのおしらせです。4月6日(土)「北欧、暮らしの道具...
2024年2月26日(月)
とびきり軽くて、着心地ばつぐん。シワになりにくく撥水効果もあり、アクティブに動きたい日にもぴったりのDANTONフードジャケットが発売です。大きめのフードも可愛く、さっと一枚羽織る...
2024年2月23日(金)
子どもの入学式や卒業式、七五三や結婚式などのお祝いのシーン。その時その場にふさわしい凛とした装いで臨めたら。当店オリジナルの「気持ちに寄り添うブラックフォーマルシリーズ」は礼服なの...
2024年2月23日(金)
お財布を見直すのは、どんな時でしょう。一年のはじまりや、新生活、最近では一粒万倍日などにおろすという話も聞くようになりました。一方で、長年ずっと愛用しているお財布も相棒のようで、素...
2024年2月22日(木)
年齢を重ねるにつれて、自分の顔やからだに、気になることが増えてきました。その代表的なひとつが「髪の毛」です。ハリやコシが減ってぺしゃんとしたり、パサついてツヤがなくなったり。白髪と...
2024年2月22日(木)
ときどき無性に食べたくなる酸辣湯(サンラータン)麺の、鍋versionをつくってみようと思い立って、豚の薄切り肉、白菜、にら、卵を調理台にならべました。にんにく、生姜、生しいたけ...
2024年2月22日(木)
シンプルに着るだけでこなれて見える、ディティールに工夫を散りばめたgrinのロングシャツ。羽織っても、1枚でも着られるシャツを、3名のスタッフがいろんな着こなしで試してみました。サ...
2024年2月21日(水)
こんにちは、バイヤーの菅野です。本日はもりだくさん!2つのブランドから届いた、とびっきり素敵なアイテムをご紹介します。ひとつ目は、当店でも大人気の北欧ブランドMarimekkoから...
2024年2月21日(水)
家族5人、32平米の平屋に暮らす建築家の加藤直樹(かとう・なおき)さん。小さな住まいには、工夫とあたらしい考え方がみっちり詰まっています。その様子を拝見しながら、アイデアを自由にや...
2024年2月21日(水)
料理は、毎日のこと。だからこそ、拠り所になるメニューがあると安心します。その一つが、「冷凍ストック」。けれど冷凍することによる味の変化や、平日を楽にするために休日の時間をストック作...
2024年2月20日(火)
朝はトースト派です。タイミングばっちりできれいな焼き目がつくと、今日は調子が良いぞ〜!と嬉しくなります。きれいに焼けたトーストは特に良い状態でいただきたいですが、地味に苦戦するのが...
2024年2月20日(火)
家族5人、32平米の平屋に暮らす建築家の加藤直樹(かとう・なおき)さん。小さな住まいには、工夫とあたらしい考え方がみっちり詰まっています。その様子を拝見しながら、アイデアを自由にや...