【57577の宝箱】熱々のお茶に鎧が溶けていく 現れ出たのは素顔の私
2022年8月4日(木)
最近、お酒をあまり飲んでいない。もともとお酒が大好きで、妊娠・授乳期を除いて毎日飲んでいた。仕事が終わって子供を迎えに行ったら、ビールを1本飲みながら夕飯を作る。仕事の時間から自分...
2022年8月4日(木)
最近、お酒をあまり飲んでいない。もともとお酒が大好きで、妊娠・授乳期を除いて毎日飲んでいた。仕事が終わって子供を迎えに行ったら、ビールを1本飲みながら夕飯を作る。仕事の時間から自分...
2022年8月3日(水)
大人になった私たちの夏休みをわくわくと盛り上げてくれそうな雑貨やおいしいものを探して、全三話の特集でお届けしています。3話目のテーマは、ときめく「ちいさなピンク」。楽しみな予定があ...
2022年8月2日(火)
大人になった私たちの夏休みをわくわくと盛り上げてくれそうな雑貨やおいしいものを探して、全三話の特集でお届けしています。2話目のテーマは、見た目もグッドな夏の「おいしいもの」。手土産...
2022年8月1日(月)
子どものころ、いちばん好きな季節は夏でした。ピカピカの太陽とプール。おばあちゃんちのスイカ。お祭りの綿あめ。畳でのお昼寝。思い出すと、なんとも言えないしあわせな気持ちが広がります。...
2022年7月31日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。「つい長居してしまうくつろぎの空間」と聞いて皆さんはどんな場所を思い浮かべますか?それが店長...
2022年7月27日(水)
今年はものすごい暑さだ。なんだか年々暑くなっている気がするけれど、気のせいだろうか?子どもの頃には30度を超えただけでも大騒ぎだった記憶があるが、今はそんなの当たり前。体温を超える...
2022年7月25日(月)
世の中に限りなくある調味料。その中で台所に並ぶほんのひと握りには、食の好みがぎゅぎゅっと詰まっている気がします。そこで料理上手なあの方に、繰り返しリピートしている調味料から、選り抜...
2022年7月22日(金)
1日を気持ちよく始めるための朝の支度。その日のスタートに心地よい音楽を一緒に聴きながらだと、なんだか今日は良い1日になるかもと、気持ちも自然と上がってくるかもしれません。今回は、そ...
2022年7月20日(水)
心の余裕がどれくらいあるかは、部屋を見ればわかる気がする。私の場合、忙しくなるとわかりやすいくらい仕事部屋が荒れる。あらゆるところに本が積まれ、書類は散乱し、クローゼットの中はごち...
2022年7月19日(火)
X月X日 テレビを点けたら、大林宣彦監督の「時をかける少女」をやっていた。何度も見た映画なのに、画面に目が吸い寄せられてしまう。そこには十五歳の原田知世がいる。凄い美人というわけで...
2022年7月17日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。あっという間に今年も半年が過ぎ、恒例のお買い物トークの時期となりました!店長よしべともに、上...
2022年7月13日(水)
同じものを何個も持つ癖がある。ワンピースは2着。レザーのバックは2つ、布のトートバッグは3つ。Tシャツやセーターは4枚。靴は5足。色違いだったり、まったく同じ色だったりするけれど、...
2022年7月11日(月)
インテリアの一部としても、そしてその中身も気になる「本棚」という存在。誰かの家を訪ねたとき、じっくりのぞいてしまう一角でもあるのではないでしょうか。本棚の持ち主のことをより深く知れ...
2022年7月8日(金)
小さい頃、姉の部屋にあった1つの石ころに、思わず見入ってしまった経験があります。半分に割られた石の内側は洞窟のようになっていて、びっしりと紫水晶の結晶が並んでいました。見つめるほど...
2022年7月7日(木)
小さい頃、姉の部屋にあったある石ころに、思わず見入ってしまった経験があります。一見ふつうの石ころが、半分に割ってあるだけ。ところがその断面をのぞきこむと、内側が洞窟のようになってい...
2022年7月6日(水)
この間、スーパーで一人買い物をしていたら、ふとお菓子売り場の一角に目が留まった。子供の頃大好きだったアニメ『美少女戦士セーラームーン』のマスコット付きお菓子が並んでいる。30周年を...
2022年7月3日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は「叶えたかったけれど諦めた夢」をテーマに、久しぶりの大人の進路相談室を開催します!店長...
2022年7月1日(金)
明日は休みだと思うと、ついついしてしまう夜ふかし。読書をしたり、キッチンに立ってちょっと作業をしたり、晩酌の時間がいつもより長引いたり、ぼーっとしてみたり。夜ふかし中にはいろんな過...
2022年6月28日(火)
普段、テレビをほとんど見ない。子供たちはよくテレビでアニメやバラエティを見ているが、私はその横で一人で本を読んだり家事をしたりしている。テレビの電源をつけるのは、ストリーミングサー...
2022年6月27日(月)
本屋に訪れ、本棚をゆっくり眺める時間そのものをお届けできたなら。そんな思いで企画した特集。前編に続き、宮城県仙台市にある書店・曲線の菅原匠子(すがわらしょうこ)さんに、今の気分に寄...