【文字の少ない本屋】気になる、惚れる、かごの魅力。
▲ハンカチやクロスをかごにまとめるだけで、ふしぎときゅんとくる光景に。
この「文字の少ない本屋」シリーズでは、当店がつくってきたリトルプレスのバックナンバーをあらためて紹介しています。
今回は 『暮らしノオト』vol.10です。
特集「暮らしで活躍するかご」

使う予定が具体的に決まってなくても、ついつい手にとってしまうかご。
かごがある、それだけで風景がかわいく見え、心もなぜか浮き立ちます。
もちろん、暮らしのなかでも大活躍。今号ではその魅力について考えます。
スタイリスト・城素穂さんのかごと暮らし。

クラシコムスタッフの自宅はもちろん、インスタグラムの「#北欧暮らしの道具店」で皆さんのご自宅を拝見していても、よく目に留まるかごたち。
かごを愛するお手本として、今号では料理&テーブルまわりが得意なスタイリストの城素穂(じょう・もとほ)さんのご自宅におじゃましています。
日本、ヨーロッパ、アジアとさまざまな場所から集めた、城さんのかご。中には100年以上経った年代モノも!
キッチンや暮らしで活躍する城さんの使い方、参考になります。

別ページにはクラシコム随一のかご好き、スタッフ青木の自宅で活躍中のものを紹介。
かごの魅力は「必ず別の使いみちがあること」と、青木は言います。
▲保存できる食料品を入れておくもよし。
▲定位置の決まりにくいブランケットをしまうのにも、大きめのかごが役立ちます。
『暮らしノオト』vol.10は、旅先や雑貨店で、かごがついつい気になる存在になる。かご好きな人ならば「そうそう!」とうなずいて楽しめちゃう。そんな号だと思います。
◎今回紹介したバックナンバー → 『暮らしノオト』vol.10
今なら、リトルプレスのフォルダーケースが付いてきます。

今、当店では開店10周年記念として、お買い上げいただいたお客さまに以下の3つも一緒にお届けしています。
「おしゃべりノオト」最新号 1冊
「暮らしノオト」最新号 1冊
リトルプレスフォルダーケース・グレー(限定色)1個
▲本棚にもすっきりしまえます。
フォルダーケースには6冊のリトルプレスが収納できます。お届けする2冊をしまって、残りの4冊のうち、今回紹介した『暮らしノオト』vol.10も、どうぞご一緒に!
▼リトルプレスのバックナンバーはこちらよりご覧いただけます。

感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
テレビがあってもインテリアを楽しめる。柚木さとみさんの「壁掛けテレビ」がある暮らし【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



