【数量限定】あの人気の「ロングカーディガン」が待望の再登場!着こなしやすさはそのままに、今年は新色も仲間入り♪
こんにちは、バイヤーの佐藤です!
少しずつ朝晩の気温が下がってきて、過ごしやすいお天気の日が多くなりましたね。
本日は、そんなこれからの季節にぴったりな 「「後ろ姿までお気に入り」やわらかドレープのロングカーディガン」が販売開始となりました!
昨年の発売時には、あっという間に完売してしまい、たくさんの方から再販希望のお声をいただいていたアイテムでした。
※こちらは数量限定のため、Sold Outしますと再入荷は未定となります。気になった方はお早めにご検討ください。
着こなしのテクニックいらず。スタイルアップも叶えたい!
・ロングカーディガン(チャコールグレー) ¥12,420(税込)
季節の変わり目に活躍してくれるカーディガン。
中でも、さらりと羽織るだけで縦長のシルエットを作ってくれるロングカーディガンは、私たちスタッフの中でも定番のアイテムでした。
ただ、頼りになる一方で、コーディネートに悩んだり、後ろ姿がなんだかのっぺりとしてしまうことも。
「ロングカーディガンの着こなしやすさはそのままに、手持ちのコーディネートとも相性良く、さっと羽織るだけでスタイルアップも叶えてくれるような1着があれば……」
そんな私たちの思いから生まれた、当店オリジナルのロングカーディガン。
パンツにもスカートにも合わせやすく、羽織るだけですっきり見えを叶えるだけでなく、普段はつい気を抜きがちな後ろ姿もちょっぴり自身が持てるような1着となりました!
今年は、新色の「ベージュ」も仲間入り♪

昨年人気だった、定番の「チャコールグレー」に加えて、今年はやわらかな「ベージュ」も加わりました。
実はなかなか思い通りの色に仕上がらず、何度も試作を繰り返してたどりついたベージュカラー。上品で大人っぽい、深みのある色合いになりました。
2色とも、定番のデニムやボーダートップスとも相性がよく、小物で差し色を楽しんだり、秋らしい色のスカートとの組み合わせもおすすめです♪

後ろ姿も、着心地もお気に入り。
そのヒミツは……?
point.1
すらり縦長ラインと後ろ姿の魔法

動くたびに揺れるドレープ感がありながらもすっきりと見えるのは、全体に施されたストライプ模様のような編み目のおかげ。
袖口や前立て部分もできるだけフラットに仕上げたことで、すっきり縦長のIラインを演出してくれます。

後ろ身頃はたっぷりとしたシルエットで着心地はゆったりですが、高めのウエスト位置にベルトがついているので、後ろ姿にメリハリがついてすっきり。
つい油断しがちな後ろ姿も、スタイルアップしてくれますよ♪
point.2
着こなしやすさの中に散りばめられた、乙女心

定番の着こなしやすさの中に、ひとさじのかわいさも。
後ろ襟にはV字のカットを施し、首回りをすっきりフェミニンに。肩から首をきれいに見せてくれますよ。

後ろベルトとフロント部分に縫い付けたボタンは、よく見るとステッチのような模様が施されているんです。細かな部分まで、かわいさを散りばめました♪
point.3
着心地も動きやすさも◎

ニット特有のチクチクを極力抑えた、なめらかな肌触りも特徴のひとつ。
伸びの良い素材なので、重ね着もしやすく、体の動きにもそってくれますよ。

自転車に乗る時も着やすいように、フロントにはボタンが1つ。風が吹いてもはためきにくくなりました。

サイドに入ったスリットは、女性らしい足元を演出するだけでなく、動きやすさもプラス。企画段階から自転車に試乗してちょうどいいスリット丈に調整しました。

身長の異なるスタッフ3人が着てみました!

気になる丈感や着心地について、身長152cm、160cm、164.5cmのスタッフ3人がレポートしています!
ぜひ、身長の近いスタッフを参考に、コーディネートのイメージを膨らませてみてくださいね。

この季節はもちろん、ストールやアウターと合わせれば、真冬まで活躍するロングカーディガン。
みなさんのワードローブに迎えていただけたら、うれしいです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)





