【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第48夜:新春スッキリ計画!服の断捨離とクローゼットの整えかた
編集 塩川 由紀
あけましておめでとうございます。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。
今年最初のテーマは「新春スッキリ計画」と題しまして、洋服やクローゼットの整理整頓についておしゃべりしました。
気づけば溜まりゆくタンスの肥やしたち。みなさんはどんなタイミングで、洋服を手放していますか?
洋服が唯一のエンターテイメントと話す店長佐藤は、クローゼットを循環させる「3割ルール」というものがあるそうですよ。
YouTube限定の「湯あがりチャンネル」も同時に配信中。 まるで女湯のようなゆるくも熱いラジオを、動画でもどうぞお楽しみに。
♨️ 第48夜 ♨️
新春スッキリ計画!
服の断捨離とクローゼットの整えかた
第48夜のよりぬき
・リスナーさんからの感想メールをご紹介!
・本日のテーマ「新春スッキリ計画」
・服、雑貨、家電。物の回転率はどれもちがう
・洋服だけは、唯一のエンターテイメント!
・気分じゃない洋服は、肥やしになりがち
・ときめく、ときめなかい。服の選別方法
・息子へ譲ると、程よいビッグシルエットに
・「3割ルール」で、クローゼットを循環
・把握欲求が強い店長佐藤、夫の洋服を……
・心地よい物の量、持ちかたはどのぐらい?
・新年をきっかけに、収納を見直し中
・さて、お湯加減はいかに?!
※購読に便利なPodcastやSpotifyでも配信中です。
YouTubeだけの裏番組も公開中!
YouTubeだけの裏番組「湯あがりチャンネル」お楽しみいただけていますでしょうか?
「湯あがりチャンネル」では、ラジオ本編のダイジェスト版をお届けします。ラジオでは見ることのできなかった収録中の風景や、二人の動きをお楽しみください。
*****
番組では引き続き、みなさんからのおたよりを募集しています。下のおたよりフォームから、感想やご意見・ご質問など、どしどしお寄せください。
▼ラジオのバックナンバーはこちらから
塩川 由紀
フリーランスの編集者・カメラマン・デザイナー。「北欧、暮らしの道具店」元スタッフ。日曜ラジオ「チャポンと行こう」を担当中。暮らしから音楽にまつわることまで、ジャンルを問わず探求しています。
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
バイヤー厳選のお守りコスメ
オリジナルのカラーリップバームや、心も満たせるフェイスマスクなど、イチ押しアイテムを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・冬
ちょうどいいって心地いい。スウェーデン暮らしで学んだ、冬の定番料理(後編)