【スタッフの愛用品】REDECKER/レデッカー社/子供用デッキブラシ


◎ 店長佐藤 ◎
今の家に引っ越してきてベランダで沢山の植物を育てるようになりました。
ベランダも前の団地の時より少し広くなったので
ゴシゴシと思い切り掃除が出来て、かつベランダに置きっぱなしにしておいても
見た目的にもベランダの景色にしっくりと溶け込んでくれるような
掃除ブラシがほしいなーと思っていたところ、
このレデッカーのデッキブラシに遭遇!
子供用デッキブラシという名前なのですが
大人が手に取って掃除するのにもちょうどいいサイズ。
一応子供用ということで重さがなく少し軽めに出来ているのも
嬉しいポイントでした。

年末の大掃除の時期などはいつも以上に徹底的に
ゴシゴシと!掃除して水をぱーっと流したいと思います。
少しずつ木の持ち手部分が使い古されていって
いい味になっていくのを楽しみに使っています。
▼商品ページ内に「我が家では、こんなふうに使っています」コーナーが
含まれているアイテム一覧はコチラからまとめてご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)




