フォトダイアリー#170 | トートバッグの使い道。
随分前になりますがこのフォトダイアリーで
フレディレックのトートバッグを
通勤バッグとして購入したという話を
書いたことがありました。
(その時のダイアリーはコチラ)
あれから一年ちょっと、
しっかりと使い込んで
いい具合にクタッとなってきて
まだまだ愛用中です。
つい先日、仕事の出張があって
出先で一泊ビジネスホテルに泊まる
という日があったのですが、
出張のおともにこのトートバッグを
持って行きました。
これが意外や意外、
なかなかよかったんです~。
着替えやら化粧道具やら洗面道具やら、
あと出先で読む本を2冊ほど。
クーラーのきいたところだと
冷えるのが嫌だから上着も一着。
そんなあれやこれやの荷物が
ちょうどよくおさまりました!
貴重品は肩掛けバッグのほうに、
ホテルで開ければ済む荷物はすべて
フレディレックのバッグのほうに。
今までは一泊二日の旅でも
無印良品のキャスター付きの
小さめサイズのスーツケースを
ころころと引いて行ってたのですが、
今回はなかなか身軽なスタイルで行けました。
あと、これもちょっと新しい発見
だったんですが、
家に帰ってきてからの荷解きも
かなりパパッとできた気がします。
身軽なスタイルで旅に出ると
荷物を片付けて普段の暮らしに戻るまでの
心理的な距離もちょっとだけ
縮めてくれるんだなあ、
なんて発見がありました!
いつもいつも使っているバッグだから
「こんなふうにも使えるんだあ」
「こんな嬉しいおまけもあるんだあ」
と発見があると余計に嬉しくなってしまって
お客様にもぜひ共有したいなって
思いました。
それにしても、
バッグとは全然関係ない話ですが
久々のビジネスホテルでの一人の夜。
どう過ごしていいのやら?という感じで
顔にコットンパックをしてみたり、
テレビをつけたままにしておいてみたり、
やたらとiPhone見てしまったり。。。
もうちょっといい感じでホテルライフを
過ごせる大人になりたいっ!(←切実)
最後に、社内にもう一人、
このトートを通勤バッグとして
毎日愛用している人、発見!
スタッフの青木です。
何度も洗濯して、青木のバッグは
わたしのバッグ以上に
くったりといい風合いです。
◎登場したアイテム◎
フレディ・レック ウォッシュサロン トートバッグ
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん