【冬の収納アイデア】ブランケットやマフラーなど、かさばるアイテムにおすすめな収納方法
ブランケットやマフラーなど、
冬モノはかさばるアイテムが多く
家の中でもけっこうな存在感が
あるな~と思います。
本日はそんな冬のかさばるアイテムの
収納アイデアを3つお届けします!
【1】マフラーや手袋などのお出かけグッズは、
まとめて収納場所をつくる!
これからの季節にかかせない、
マフラーや手袋。
いざ出かけようとした時に、
「あれ、手袋がない!」
なんてこと、ありませんか?
冬のお出かけグッズは、
まとめて収納する場所を作っておくと
出かける時に安心ですよ!
特に収納におすすめなのが、
フィルトのネットバック!
マフラーや手袋をまとめて収納して
玄関にぶらさげておくと、
出かける時の動線もスムーズに。
VersoDesignのスクエアバスケット
FILTのネットバック
【2】ブランケットなどの大モノは、
見せる収納がおすすめです!
ブランケットやショールなど、
かさばるアイテムは、
ソファにふわっとかけている様子も
素敵なのですが、
収納場所を作ってあげると
お家の中がすっきりしますよ。
特におすすめなのが、
フォグのワイヤーバスケット!
大きなバスケットですが、
抜け感があるので、部屋が重たく
ならないので、オススメなんです。
フォグリネンスタンダードバスケット(L)
フォグリネンラウンドバスケット(L)
【3】シーズンが終わったあとも、
居場所があると安心!
まだまだ先のことですが、
季節もののアイテムは
出番が終わったあとのしまう場所も
考えてしまいますよね。
シーズンが終わったあとの
「収納する場所」を作ってあげると
安心ですよ!
さいごに
秋冬のかさばるアイテムの
収納方法をお届けしましたが、
いかがでしたでしょうか?
お家の中で
すっきり気持ちよく過ごせる、
小さなアイデアになったなら
うれしく思います!
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。