【料理家さんの定番レシピ】フライパン1つでナポリタン
レシピ12 フライパン1つでナポリタン
本日、梅澤さんに教わるレシピは、「フライパンひとつ」で作れるナポリタンのレシピです!
スパゲティを別のお鍋で茹でる必要がなく、洗い物が減らせますし、一人暮らしでコンロが一口の方にも手軽に作っていただけますよ。
ソーセージや玉ねぎと一緒にスパゲティをゆでることで、パスタにうま味がぎゅっと入り、よりおいしく仕上がるのだとか。
一人分や二人分のランチに、ささっと作れる嬉しいレシピです。
材料(2人分)
スパゲティ…200g
ソーセージ…6本(1cm の斜め切り)
ピーマン…1個(5mm 幅に横に切る)
玉ねぎ…1/2個(5mm 幅に縦に切る)
水…600ml
塩…小さじ1/2
こしょう…適量
お好みで粉チーズ…適量
[A]
トマトケチャップ…大さじ6程度
ウスターソース…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
牛乳…50ml
バター…15g
手順
[1] [A]をすべて合わせておく。
[2] フライパンに水・塩を入れて火にかけ、沸騰したらソーセージ・玉ねぎ・スパゲティを入れて時々ほぐしながら、規定時間茹でる。(スパゲティが入らない場合は半分に手で折って入れる)途中、茹で汁が足りなくなったらその都度水を足す。
★梅澤さんのコツ その1★
ソーセージ・玉ねぎとスパゲティを一緒にゆでることで、スパゲティにうま味が入りおいしくなります。フライパンひとつでできるので、洗い物も少なく一口コンロのお家でも簡単!
[3] 茹で汁がほぼなくなりスパゲティが茹だったら、ピーマン・[A]・こしょうを加える。ソースにややとろみがつき、スパゲティとよく絡んできたら皿に盛り、お好みで粉チーズをかける。
★梅澤さんのコツ その2★
ソースに牛乳・バターを加えることで、酸味がマイルドなコクのあるナポリタンに仕上がります。
————————————-
今回をもって、梅澤さんにご登場いただく、料理家さんの定番レシピは最終回となります。
★梅澤さんに教わったレシピはこちら★
1. 手づくり濃厚クリームシチュー
2. 中華屋さんのようなパラパラ黄金チャーハン
3. 失敗しらずのふわふわ美味しいハンバーグ
4. ピリ辛の本格スンドゥブチゲ
5. 揚げ油の処理のいらない、簡単唐揚げ
6. フライパンひとつでナポリタン
来週以降、本連載はすこしお休みをいただきまして、また4月以降に再開予定ですので、どうぞ楽しみにお待ちください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、「シアーニット」や「シルクリブインナー」など、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)