【いまみたい、偏愛映画】前編:おこもりのおともに。スタイリスト、雑貨店店主、料理家さんにきいた秋が似合う「ベスト映画」

編集スタッフ 野村

まだまだ暑い日が続くけれど、秋の気配も感じる9月。

おこもりステイで残暑をやり過ごしながら過ごすのにぴったりな季節かもしれません。

そんな時に欠かせないもののひとつは「映画」。好きなものに囲まれて映画を観るのは、きっと至福な時間です。

今回の特集では、私たちが素敵と感じる方たちに、「いま観たいお気に入りの1本」と「おこもりのおとも」をお伺いし、ご紹介していきます。



Movie 01:
ワインを片手に、みてほしい映画
『バベットの晩餐会』

recommended by Yui Otani



大谷優依
インテリアスタイリスト。ライフスタイル誌を中心に、雑貨、インテリアや空間イメージのスタイリングを手がけている。


大谷さん:
美味しそうな料理がでてくる映画が好きです。

秋におすすめの映画ということで、「食欲の秋」にちなんでおすすめしたいのが、デンマークの映画『バベットの晩餐会』。

舞台は19世紀後半のデンマーク。ある日、家政婦のバベットは宝くじに当たり、村の人々への恩返しのため最高の晩餐会を開くというストーリーです。

映画の中では、見慣れないようなおしゃれなフランス料理がでてきます。

盛り付けやお皿の使い方など、コーディネートのヒントもたくさん。アンティークショップでよくみる形の食器も、どうやって使うものか分からなかったけど、この映画のおかげで使い方を知りました。

バベットが料理をつくるシーンは、どこを切り取っても魅力的なので、細かいところまで気になって、何度も見返しても飽きません。

そして、見たこともないような料理を恐る恐る頬張った後の、村の人々の隠しきれない高揚感も微笑ましい。美味しい料理を囲むことは人々を幸せにしますね。

是非、ワイン片手に見てほしい映画です。


『バベットの晩餐会 HDニューマスター版』
Blu-ray/DVD 発売中
発売元:是空/TCエンタテインメント
販売元:TCエンタテインメント


おうち映画と、お気に入りのワイン

大谷さん:
家で映画をみるときは、好きなお酒を飲むのが楽しみ。お酒はお取り寄せすることも多いです。写真は、新潟の「胎内高原ワイナリー」のワイン。お気に入りです。




Movie 02:
勇気がもらえる、王道映画
『遠い空の向こうに』

recommended by Akira Tani



谷あきら
インテリア雑貨店「オルネ ド フォイユ」のオーナー。フレンチスタイルをはじめ、各国のインテリア雑貨や日用品を紹介している。


(C)1999 Universal Studios. All Rights Reserved.

谷さん:
秋のはじめに観たい一本として『遠い空の向こうに』という映画を選びました。

飛行機の中で何気なく選んだ作品ですが、見ていて何度か涙を流してしまった思い出があります。

(C)1999 Universal Studios. All Rights Reserved.

炭鉱の町で生まれ、運動が得意な兄と比べられ、自分のやりたいことを家族にも理解されない主人公が、学校で出会った先生に背中を押されて、自分の中の情熱の火を絶やさず続けていけば夢が叶うという王道ストーリー。

『男はつらいよ』をはじめ、ベタな話が好きで、忘れた頃にまた見たいと思える作品です。

情熱を燃やし、諦めずに続ける姿勢はいくつになっても忘れたくないので、そんな勇気をもらえるのが大好きなポイント。

隠れた名作ですので、秋の夜長にぜひおすすめしたい作品です。

『遠い空の向こうに』
Blu-ray: 2,075 円/DVD: 1,572 円 (税込み)
発売・販売元: 株式会社ハピネット・メディアマーケティング
 (C)1999 Universal Studios. All Rights Reserved.


谷さん流の「プチ贅沢」

谷さん:
映画を見るときはリクライニングできるシートに転がっています。片手でつまめるおやつと、倒れにくい形のグラスでのんびり映画鑑賞が僕のプチ贅沢です。




Movie 03:
心をじんわり温めてくれる映画
『日日是好日』

recommended by Ayako Maki


まきあやこ
料理家 Food producer / stylist、Perch. 主宰。オーダーメイドのケータリングやお弁当、イベントでのフードコーディネーションを手がける他、フードスタイリング・レシピ開発などを中心に活動中。


(C)2018「日日是好日」製作委員会

まきさん:
あんなに暑くて朝から晩まで冷たいものを欲していたのに。ある日ふと、今日は温かいコーヒーにしようかなと考える。ほんのわずかだけれど夏が終わって行くんだな、と感じます。

『日日是好日』は、主人公が茶道のお稽古を通して人生を学びながら、自分らしく生きる姿を描いた作品です。

お茶の師匠である武田先生として登場する樹木希林さんの演技に毎回心打たれます。特に、縁側で1人コーヒーを淹れるシーンが大好きで、ここを観るためにこの映画を観ると言っても過言ではないくらい。

(C)2018「日日是好日」製作委員会

気温が落ち着き始める季節。温かい飲み物にほっとするように心をじんわりと整えて温めてくれる秋におすすめしたい映画。

原作のエッセイも併せてとてもおすすめの作品です。

『日日是好日』
Blu-ray/DVD 好評発売中
Blu-ray: 5,280 円/DVD: 4,290 円 (税込み)
発売元:ハピネット・メディアマーケティング/パルコ
販売元:ハピネット・メディアマーケティング
(C)2018「日日是好日」製作委員会


おうち映画の「ちいさな相棒」

まきさん:
家で映画を観る時は、好きなお酒が飲めるので、お酒好きな私としては盛り上がりポイントの1つです。

秋にのんびりと映画を観ながら飲むならワインがいいのだけれど、結局映画に集中してしまうので、「1本飲みきれないな」という時に活躍するのが、このワインコルク。2色あるので、オレンジワイン(黒っぽい方)と白ワイン(白っぽい方)で分けたりしています。

***

ストーリーに心の栄養をチャージしてもらえたり、映像や美術の美しさについつい見惚れてしまったり。

この秋にみたい映画リストが充実するようなお話を伺って、私自身もどこかウキウキとした気持ちになりました。

つづく後編でも、3名の方に「秋にみたい映画」を尋ねていますので、どうぞお楽しみに。

(つづく)


もくじ

第1話(9月9日)
おこもりのおともに。スタイリスト、雑貨店店主、料理家さんにきいた秋が似合う「ベスト映画」

第2話(9月10日)
私を見つめ直す時間に。文筆家、デザイナー、スタイリストさんが選ぶ「愛すべき映画」3作品


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から、待ち遠しい秋にも頼れるキャミソールセットアップやベーシックニットなど揃ってます。

人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!

心ときめくアクセサリー
新入荷したコインネックレスや、人気のパールアクセなど、秋のおしゃれにぴったりのアイテムが揃ってます。

【動画】北欧をひとさじ・夏
都内から移住して2年。山と海に囲まれた髙橋百合子さんの暮らし。

カルチャーカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像