スタッフの愛用品

【スタッフの愛用品】木のトレー(S)で目指すはすっきりデスク!

2016年10月17日(月)

デスクをすっきりさせたい!デスク上はいつもすっきり保ちたい、でも実際は気づけばごちゃごちゃ…の繰り返しで、どうにかしたいなぁとずっとモヤモヤしていたんです。そのモヤモヤと向き合うき...

【スタッフの愛用品】レンジもオーブンもOK!憧れのパラティッシがある毎日

2016年10月13日(木)

初めて見たのはたしか、ネットストアだったでしょうか。画面を通してでも、このお皿の持つパワーを感じたことを覚えています。それまではシンプルな器ばかりに囲まれていた我が家。大胆に描かれ...

【スタッフの愛用品】ティッシュの存在感がうれしくなるティッシュボックスケース

2016年10月3日(月)

モノが多いのに散らかって見えない、キュートな空間に憧れて。棚の上やちょっとしたスペースに、何かとモノを置きがちな我が家。(置くのはほとんどの場合が子供か、わ・た・し…!)片付けた瞬...

【スタッフの愛用品】水出し茶から昆布だしまで。フィルターインボトルを使った、我が家のたのしみ。

2016年9月26日(月)

手間はかけずに、丁寧な朝を迎えたい。 家でまったりと過ごす時間が愛おしいような、そんな季節になりましたね。夏の頃は、朝ごはんもちゃちゃっとヨーグルトを食べるだけで良かったのですが、...

【スタッフの愛用品】ずれない、シンプル、使いやすい!倉敷意匠のキッチンぺーパーホルダーに救われました。

2016年9月20日(火)

キッチンペーパーの置き場所が、なかなか決まらずにいました。食材の水気をとったり、汚れをササッと拭いたり、便利ですよね。でも、シンクの近くだと水が跳ねてしわしわになったり、かといって...

【店長佐藤の愛用品】掲示板がわりだった我が家の冷蔵庫が、ずいぶんスッキリしました。

2016年9月12日(月)

 取材や撮影のたびに、あれも剥がして、こっちも剥がして。自宅の取材を受けるとき、スタッフがやって来てキッチンで商品撮影をするとき。正直なところ、冷蔵庫に貼っている紙類をあれやこれや...

【スタッフの愛用品】壁も本棚も、飾る楽しみを届けてくれたバーズワーズのポスター。

2016年9月5日(月)

狭い部屋に立派なピクチャーレールが。どうしたものか・・・我が家はふたり暮らしにしては少しコンパクトな1LDKの賃貸マンション。締め切らず、リビングと寝室を本棚だけで仕切ることで、少...

【スタッフの愛用品】たった1分で模様替え。ずっと使いたい、私の定番テーブルクロス

2016年8月29日(月)

 ふわっと掛けるだけで、お部屋の空気が新鮮に。季節の変わり目や、今日はなんだか気持ちが良いなという日、服を新しいものに替えるように、お部屋の雰囲気も変えたくなります。けれども家具を...

【スタッフの愛用品】お皿初心者の僕が選んだ、最初の一枚。

2016年8月22日(月)

みなさん料理は好きですか?僕は好きです。平日でもキッチンに立って晩ごはんを作るのが楽しみです。特に冷蔵庫の中身をうまく使い切れたとき、「やったぜ〜」とひとり気持ち良くなっちゃいます...

【スタッフの愛用品】ベランダで濡れても困らない、フレディ・レックの白いサンダル。

2016年8月19日(金)

白くてぷっくりが可愛い、ベランダ用のサンダル。最近、洗濯物を干したり、少しずつ増やしている植物たちを手入れする時に履く、ベランダ用のサンダルを新調しました。選んだのはFreddyL...

【スタッフの愛用品】2脚買い足し!我が家の定番グラスは「Lempi(レンピ)」に決めました

2016年8月8日(月)

5年間悩んでいた、我が家の「グラス」選び夏です!ビールの美味しい季節になってきましたね。ビール党の我が家では、結婚してからずーっとグラス選びに悩んでいたんです。お互い独身時代から使...

【スタッフの愛用品】パン好き、なのに持っていなかったブレッドナイフをついに迎えました!

2016年8月1日(月)

パン好き、なのに持っていなかったブレッドナイフが我が家に!自他ともに認めるパン好きです。だけど、なぜかブレッドナイフを持っておらず、食パンもカンパーニュも、できるだけパン屋さんでカ...

【スタッフの愛用品】アイスコーヒーの季節こそ、「プラス柄」のキッチンクロスの出番。

2016年7月25日(月)

アイスコーヒーの季節ほど、キッチンクロスを使いたい暑い日が増えて、アイスコーヒーの出番が増えてきました。わが家では、ポットに氷を入れて、そこにコーヒーをドリップするのですが、ポット...

【スタッフ愛用品】たっぷりマチ&畳むとコンパクトなエコバッグ。

2016年7月20日(水)

洗いざらしの雰囲気に惹かれて。使い始めから、生地がくったりしていて、どこか馴染みやすい雰囲気に惹かれた、中川政七商店のエコバッグ。普段シンプルな洋服が多いので、大柄なしましまストラ...

【スタッフ愛用品】ワイン専用だけじゃ、もったいない!「Commonのワイングラス」

2016年7月11日(月)

普段使いからおもてなし用まで、何種類か我が家にはワイングラスはあるのですが、サイズ感が気に入ってふだん良く使っているのがCommonのワイングラス。ワイングラスだからって「ワイン専...

【スタッフ愛用品】KURASHI&Trips PUBLISHINGオリジナルノート、2冊目の購入を決めた理由。

2016年7月5日(火)

(茶色のノートは試作時に作ったもので、非売品です。)ノートのリピート購入は久しぶり?無地のトモエリバーを本文に使用した「オトナの自由帳」こと、KURASHI&TripsPUBLIS...

【スタッフの愛用品】狭い調理台を有効活用できる!tosca 鍋ふた&レードルスタンド。

2016年6月27日(月)

狭い調理台をすっきり使うための、頼もしい助っ人です。この狭い調理台、もっと料理しやすくならないものか!と思ったことから、鍋ふた&レードルスタンドを我が家に迎え入れました。全面フル活...

【スタッフの愛用品】ソファーでくつろぐ時、小さなテーブル代わりにもなるKINTOのトレー。

2016年6月20日(月)

ソファーまわりにちょい置きできるテーブルが欲しいのですが、いいなと思えるものになかなか出会えず、ソファだけがぽつんと置かれている状態です。そんな我が家では、飲みものや食べ物を持って...

【スタッフの愛用品】はじめての北欧道具♪ 夏でも大活躍な鍋しきです。

2016年6月13日(月)

やっぱり北欧の道具はかわいい…はじめの一歩がこの子でした。 2年前にクラシコムへ入社した頃、我が家にはなんと北欧のアイテムがひとつもありませんでした(!)だから入社した始めの頃に店...

【愛用品コラム】盛り付けるだけで華やかになっちゃう。ジアンのプレートは普段使いの一枚です。

2016年6月6日(月)

 この子は、可愛いだけが魅力じゃないって信じてた。やわらかな縁取り、優雅にただよう絵付け、あたたかみを感じる白さ。フランスで生まれたGien(ジアン)のプレート、ラインの色はシック...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像