【スタッフの愛用品】ソファでくつろぐ時間のおともになった、ころんと可愛い北欧カラーの「フロアクッション」
2023年6月19日(月)
今年のはじめに引っ越しをし、少しずつ家の中を整えています。実際に暮らし始めてみると、間取りが変わったためか以前よりもソファにいる時間が増えたことに気がつきました。せっかくならソファ...
2023年6月19日(月)
今年のはじめに引っ越しをし、少しずつ家の中を整えています。実際に暮らし始めてみると、間取りが変わったためか以前よりもソファにいる時間が増えたことに気がつきました。せっかくならソファ...
2023年6月17日(土)
こんにちは! 商品プランナーの緑川です。梅雨に入りましたね〜。この一週間は毎日天気予報とにらめっこして、着る服を選んでいました。じめじめした季節にはさらっと風通しのいいワンピースに...
2023年6月17日(土)
当店オリジナルのペチワンピースは、SとMの2サイズご用意しました。165cm以上の方でも着られるように、丈はいつもよりちょっぴり長めにつくっています。▽目安の身長S:156cm以下...
2023年6月16日(金)
※こちらの記事は2023年6月に書かれたものです。2025年2月追記※無地の「アイボリー」、「ブラック」の取り扱いは終了しました。なんだかバテやすいこの季節に。ゆるっとリラックスで...
2023年6月16日(金)
「水中の哲学者たち」の著者、哲学者の永井玲衣(ながいれい)さん。永井さんは、哲学はすべてのひとに関係するし、すべてのことにかかわることができて、重要でないと思われているものも、哲学...
2023年6月16日(金)
さっぱりしたものが恋しい夏。お酢の力でいつもの料理も食べやすくアレンジしたいものです。今回は料理家のスズキエミさんに、お酢を効かせたおかず&麺もの4品を教わりました。2品目は手軽な...
2023年6月15日(木)
髪が上手くまとまらない、梅雨の時季は悩みも多いじめじめとした梅雨の時季。雨が降ったり、湿度が高い日が続いたりと天気が安定せず、すっきりしない人も多いのでは?髪の悩みを感じやすいのも...
2023年6月15日(木)
こんにちは、バイヤーの鈴木です。じめじめしたお天気が続いておりますね〜。梅雨が明けたらあそこへ行きたい!と楽しみな予定を立てている方も多いのではないでしょうか。そんな本日はmano...
2023年6月15日(木)
「水中の哲学者たち」の著者、哲学者の永井玲衣(ながいれい)さん。永井さんは、哲学はすべてのひとに関係するし、すべてのことにかかわることができて、重要でないと思われているものも、哲学...
2023年6月15日(木)
本日発売となったmanonの「フレンチスリーブカットソー」。いつものボトムスにさらりと合わせるだけで「ミニマルだけど気の利いたおしゃれ」が叶う、シルエット美人なカットソーです。着用...
2023年6月14日(水)
日々、生活をする家は、朝の身支度から、人によってはお仕事の場所にもなり、帰宅時間にばらつきがあれば夜寝る時まで家族がそれぞれにせわしなく過ごす空間。いつもリラックスできる場になると...
2023年6月14日(水)
こんにちは、バイヤーの菅野です。いよいよ梅雨入りし、天気予報も雨マークの日が続きますね。そんな本日は、蒸し暑い季節に涼しさをもたらしてくれそうなmarimekkoのマグカップとプレ...
2023年6月14日(水)
昨年、一冊の本に出会いました。ある本屋さんに薦められて手に取ったのは、「水中の哲学者たち」と題された、水色の美しい装丁がほどこされた一冊。哲学者の永井玲衣(ながいれい)さんが、哲学...
2023年6月13日(火)
梅雨から夏の終わりにかけて続く、気圧・寒暖差の激しい期間。そろそろエアコンのスイッチに手が伸びそうですが、それはそれでだるさを感じることも。だから今年はもう少し、自分の不調とうまく...
2023年6月13日(火)
間取りの問題で、壁付けの家具が置きにくい我が家。壁にぽっかりと空間があいてしまい、ここに何か飾りたいなと思う場所がいくつかありました。家族の写真や、子どもが書いたお気に入りの絵など...
2023年6月13日(火)
家事は家族で上手に分担時には子供も参加して1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して...
2023年6月13日(火)
先日、YouTubeを見ていたら、ある動画がおすすめに出てきました。それは、料理研究家の土井善晴先生が出演されていたドキュメンタリー番組。土井先生は著書「一汁一菜でよいという提案(...
2023年6月12日(月)
こんにちは。商品プランナーの斉木です。夏のような暑さの日があったかと思えば、朝晩はちょっと肌寒いなと感じたり、あたらしい季節の足音が聞こえるような日々ですね。今日は来たる夏に向けて...
2023年6月12日(月)
梅雨から夏の終わりにかけて続く、気圧・寒暖差の激しい期間。そろそろエアコンのスイッチに手が伸びそうですが、それはそれでだるさを感じることも。結局昨年は、仕事場や電車、お気に入りの部...
2023年6月12日(月)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今年も長い梅雨の季節がやってきましたね。じめっとした空気にひっぱられて、この時期は自然と気分...