【おまもりルーティン】時には「きちんと」を手放して。ご機嫌をうむ料理家さんの習慣

2022年7月20日(水)

働き方や休日の過ごし方など、暮らしのさまざまな場面で変化を重ねてきたここ数年。今もまだ渦中だと感じるときもありますが、だんだんと新しい心地よさを見つけつつあります。そう感じるように...

【新商品】お出かけの季節にぴったり!軽やかな使い心地のレジャーシートが新登場です

2022年7月19日(火)

こんにちは!商品プランナーの高山です。梅雨がきたのも束の間、今年はあっという間に夏がやってきましたね!暑いのはこたえますが、ピカピカに晴れている空を見ると、自然と気持ちが外へ向いて...

【体をいたわる夏のひと皿】第3話:体がほてるときに。ゴーヤとあさりの白ワイン蒸し

2022年7月19日(火)

夏の暑さも極まり、むしむしする湿気に冷房も加わって、重だるい疲れが溜まっています。そこで、薬膳の知識に基づいた、夏疲れが吹き飛ぶ身体にやさしい簡単料理を料理研究家の柳瀬久美子(やな...

【スタッフの愛用品】とにかくラクに手間なく。「キャンドルウォーマーランプ」で叶える、夜の癒し時間

2022年7月19日(火)

私には、1歳になる娘がいます。仕事、育児、家事と1日があっという間に過ぎ、まだ夜泣きや夜間授乳があるため早めに就寝。こんなに時間って足りないものだっけ、と自分の時間を作ることの難し...

【読書日記|本から顔をあげると、夜が】第七回:タイムトラベラー、或いは運命の人

2022年7月19日(火)

X月X日 テレビを点けたら、大林宣彦監督の「時をかける少女」をやっていた。何度も見た映画なのに、画面に目が吸い寄せられてしまう。そこには十五歳の原田知世がいる。凄い美人というわけで...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第112夜:個人的に大ヒット!2022年上半期買ってよかったものランキングの湯

2022年7月17日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。あっという間に今年も半年が過ぎ、恒例のお買い物トークの時期となりました!店長よしべともに、上...

【夏にあると、うれしいもの】軽やかに身支度しましょ。アクセサリーと夏夜を彩る雑貨

2022年7月15日(金)

夏がやってきて、本格的に暑くなる日が増えてきました。そんな時に気になるのが家の中でもお出かけの日でも爽やかに軽やかに過ごせるものたちです。夏のお出かけは、なるべく身軽におしゃれを楽...

【直感を信じてみたら】ファッション雑誌の編集に携わって40年。第二の人生を始めた徳田民子さんの「暮らしのモットー」

2022年7月15日(金)

朝たまたま袖を通した洋服が、その日の気分にぴったり合っていると、それだけで気分よく1日がスタートできる。洋服の持つ力ってすごいなと思います。そんな洋服の力を誰よりも信じ、魅了されて...

【金曜エッセイ】母になったあの人と、私。

2022年7月15日(金)

 日曜日に編集者と、知り合いの料理家のイベントに行った。せっかくだからその前に映画を観ることになった。午前11時に渋谷のミニシアターで待ち合わせ。今ほど暑くなく、よく晴れた空とから...

【あの人のバッグ】スタイリスト城素穂さんの定番レザーアイテムと、元気がもらえるチャーミングな小物たち

2022年7月15日(金)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【似合うってなんだろう】それは自分らしい選択の先にある。「お守り」のような腕時計を見つけて

2022年7月14日(木)

「おしゃれな人」になりたくて。おしゃれな人になりたい。若い頃からずっとそんな憧れを持っていました。でも、「おしゃれな人」ってどうしたらなれるのでしょう? ブランドものや流行りものを...

【新商品】かろやかと上品のいいとこ取り。大人に似合う「天然アラログのかごバッグ」が新登場!

2022年7月14日(木)

こんにちは!バイヤーの菅野です。本日は、コーデをぐっとおしゃれな印象に変えてくれる「天然アラログのかごバッグ」が新登場!かごのナチュラルな魅力とブラックの大人っぽさが絶妙なバランス...

【夏にあると、うれしいもの】お家もカフェのように。アイスコーヒーをとことん楽しむための道具たち

2022年7月14日(木)

キラッと照りつける太陽に、外から聞こえる蝉の声。夏がやってきて、本格的に暑くなる日が増えてきました。そんな時に気になるのが、家の中でもお出かけの日でも爽やかに軽やかに過ごせるものた...

【わたしの定番靴】カジュアル服に合わせるなら?靴づくりのプロが選ぶ、いま愛用中の3足

2022年7月14日(木)

毎日服装は変えるけれど、靴ってつい同じものを選んでしまいます。でもその選ばれし数足は、足に馴染んで履きやすく、その日の気分にも合っている証拠。今の自分のスタイルを象徴しているはずで...

【おしゃれのスイッチ】第3話:ヘアスタイル、メイク、アクセサリー。ひとさじのおしゃれを重ねて、自分らしく

2022年7月13日(水)

おしゃれについて考えるのは楽しいものです。自分のためにする小さなおしゃれが、パッと気持ちを切り替え、元気づけてくれたり、思わぬ力をくれたりすることがあります。それはまるで、おしゃれ...

【体をいたわる夏のひと皿】第2話:元気がほしいときに。セロリとイカの中華風塩炒め

2022年7月13日(水)

夏の暑さも本番を迎え、湿気、冷房の影響も加わり、疲れが溜まりがち。そこで、薬膳の知識に基づいた、身体にやさしい簡単料理を料理研究家の柳瀬久美子(やなせくみこ)さんに教わりました。第...

【57577の宝箱】お気に入りから順に擦り減っていく 私の愛を一身に受け

2022年7月13日(水)

同じものを何個も持つ癖がある。ワンピースは2着。レザーのバックは2つ、布のトートバッグは3つ。Tシャツやセーターは4枚。靴は5足。色違いだったり、まったく同じ色だったりするけれど、...

【おまもりルーティン】ヒントは朝にあり。いい1日のきっかけをつくる3つの習慣

2022年7月13日(水)

働き方や休日の過ごし方など、暮らしのさまざまな場面で変化を重ねてきたここ数年。今もまだ渦中だと感じるときもありますが、だんだんと新しい心地よさを見つけつつあります。そう感じるように...

【60平米の住み続けたい家】2話:奥行きのあるカウンターがポイント。家事がはかどる“独立型キッチン”のつくり方

2022年7月12日(火)

今回おじゃましているのは、「アフタヌーンティー・ティールーム」で商品開発の仕事をしている坂下真希子さんの自宅です。15年前に築50年を超えるヴィンテージマンションの一室を購入し、リ...

【夏のLOOK BOOK】指先からおしゃれを楽しむ、夏のコーディネート集

2022年7月12日(火)

纏うものが少ないからこそ難しく感じる夏のファッション。今年の夏は爪先からおしゃれを楽しんでみませんか?今回は「夏のLOOKBOOK」と題して、当店のオリジナルブランド『KURASH...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像