【新商品】心がふっと、落ちつく瞬間をくれるAustin Austinハンドクリームが新登場です!

2021年2月4日(木)

こんにちは、バイヤーの小西です。さっそくですが本日は、AustinAustinのハンドクリームをご紹介します。仕事や家事、子供のお世話などで、息つく間もなく、1日が過ぎていってしま...

【親子で取りくむ収納】第3話:子どもが自分でラクに身支度できる服のしまい方って?

2021年2月4日(木)

子どもの収納について整理収納アドバイザーの水谷妙子(みずたに・たえこ)さんに教わる特集。第1話では水谷さんが考える「無理をしない収納」の話、第2話ではおもちゃの整理収納について聞き...

【うちのイヌ、うちのネコ】怖がりで控えめな性格も、だんだん心開いて。フラワーアーティスト・SOCUKAさんとシグリくんの暮らし

2021年2月4日(木)

不定期連載の「うちのイヌ、うちのネコ」では、動物と暮らす方のライフスタイルを写真とともにお届けしています。可愛らしい仕草や表情で、言葉ではなくとも気持ちが伝わってくる愛おしい存在の...

【お知らせ】スマホのホーム画面に、当店からのお知らせが届くようになりました(ウィジェット機能)

2021年2月4日(木)

当店のアプリがもっと身近に。こんにちは。編集スタッフの津田です。アプリ限定でお届けしている商品や新着記事などのお知らせが、スマホのホーム画面に写真つきで大きく表示できるようになりま...

【スタッフコラム】やってみないと分からないから。

2021年2月4日(木)

夫からよく「本当に冒険しないよね」と言われます。主には「食」についてのコメントが多いのですが、自分でも、食に限らずいろいろな面で保守的だという自覚があります。たとえば、味噌汁の具や...

【新商品】電子レンジOKでらくらく調理♪ おうちごはんの心強い味方、「耐熱ボウル」が新登場です!

2021年2月3日(水)

こんにちは、バイヤーの石谷です!家で食事することが増えた近ごろ。本日は、そんな日々のごはんづくりに大活躍してくれる「HARIOの耐熱ボウル(2個セット)」が新登場です!実はこのボウ...

【今夜のお鍋はコレ】第3話:食べ応え抜群の「ごちそうサラダ」。あさりと春野菜のエスニックポットロースト

2021年2月3日(水)

冬には、お鍋ひとつでできる料理が手軽で、重宝します。せっかくなら色々な鍋料理を知りたいと思い、今回注目したのは「ポットロースト」。お鍋でひとつ作る蒸し焼き料理で、お肉のレシピ、魚の...

【親子で取りくむ収納】第2話:子どもと一緒に探す「ちょうどいい」おもちゃの収納法

2021年2月3日(水)

子どもの収納について、整理収納アドバイザーの水谷妙子(みずたに・たえこ)さんに教わる特集。1話目では、片づけ下手だった水谷さんが「無理をしない収納」をモットーにするまでの経緯などに...

【57577の宝箱】てのひらに無数の言葉を掬いあげ 時をはらんだ詩(うた)を呑み込む

2021年2月3日(水)

積ん読が多い。読み終わっていないのに新しい本を買うから当たり前の事象ではあるのだけど、多分いま、300冊くらいあるんじゃないかなと思う。過去最多だ。少し前までは、読みきれないほどの...

【スタッフコラム】甘酸っぱいアイツと、あの日の人々

2021年2月3日(水)

特に好きな食べ物だなんて意識していなかったのに、気づくとついつい手が伸びている。よく思い出すと、小さな頃から食卓に出てくるたびに胸が高鳴っていたような……。それが、あの赤くてまある...

【親子で取りくむ収納】第1話:自分や家族の心身が最優先。たどり着いたのは「無理をしない収納」

2021年2月2日(火)

気づくと、子どものものが散らかってしまう「おもちゃを片づけて〜」「出しっ放しにしないの!」毎日のように子どもにかけている言葉です。子ども自身も「あれはどこ?」とよく探しものをしてい...

【あの人のバッグ】持ち物多めでもスッキリ!用途別のポーチで忘れ物防止に(小山田倫子さん)

2021年2月2日(火)

大きさや、形、その中身……「バッグ」には、そこかしこに“その人らしさ”がぎゅっと詰まっている気がします。「あの人のバッグ」は、そんな気になるあの人のバッグやポーチの中身、気になるお...

【今夜のお鍋はコレ】第2話:かんたん調理で魚もふっくら!かじきとブロッコリーのポットロースト

2021年2月2日(火)

冬には、お鍋ひとつでできる料理が手軽で、重宝します。せっかくなら色々な鍋料理を知りたいと思い、今回注目したのは「ポットロースト」。お鍋ひとつで作る蒸し焼き料理で、お肉のレシピ、魚の...

【スタッフコラム】お寿司を握ってみたら。

2021年2月2日(火)

お寿司が好きです。お寿司、それは高級な食べ物と思いきや、あるときには機械の上でくるくる回ったり、またあるときにはパック詰されてスーパーに並んでいたり。外国ではカリフォルニアロールと...

【新商品】スタッフも愛用中!気分をリフレッシュしてくれるnahrinハーブオイルが新登場です!

2021年2月1日(月)

こんにちは、バイヤーの小西です。本日はスタッフの中にも愛用者の多いnahrin(ナリン)のハーブオイル33+7をご紹介します。名前の通り、33種類の天然精油と7種類のハーブエキスを...

【今夜のお鍋はコレ】第1話:リーズナブルな食材がごちそうに。鶏のレモンスパイスポットロースト

2021年2月1日(月)

冬には、お鍋ひとつでできる料理が手軽で、よくリピートして作っています。お気に入りのメニューを繰り返し作るのもいいのですが、せっかくなら鍋料理のレパートリーを増やせたら、もっともっと...

【スタッフコラム】今この瞬間の「ベスト」を考える

2021年2月1日(月)

「なんだか満たされないな……」せっかくのひとり時間。やりたいことを思う存分楽しもうと息込み、1日のスタートを切ったはずなのに、なぜか楽しめていない自分がいました。観たかったはずの映...

【スタッフの愛用品】お鍋はもちろん、蒸し料理にも。スタイリッシュな白い「土鍋」

2021年2月1日(月)

遡ること約2年……。一昨年の年末は土鍋のない冬を過ごしました。恥ずかしながら、土鍋を焦がすという失態を犯してしまった私です。元々我が家にあったのは古風なデザインの土鍋。いわゆる「鍋...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第75夜:ジョギングからキュン活に。この一年ではじめたこと・やめたこと

2021年1月31日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。暮らしに大きな変化が起き始めてから、約一年が経とうとしていますね。つまづきながらも、なんとか...

【ぐっすり眠るためのヨガ】後編:こりをほぐしてリラックス。デスクワークが続いた時のポーズ

2021年1月29日(金)

仕事のことや家のこと、やらなきゃいけないことが溜まってくるとついつい気が張ってしまいます。そんな時でも、そわそわを和らげて上手に休む方法を、ヨガ講師であるサントーシマ香さんに教わっ...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像