【金曜エッセイ】失敗を責めるのではなく「許す」ということ

2020年9月4日(金)

第七十話:ミスを許す、粋な言葉  飲食店で働く知り合いから、こんな話を聞いた。 ビストロで、同業の友達と食事をしていた。ところが相手が誤ってワイングラスを割ってしまう。備...

【晩夏のヘアケア】自然派シャンプーって難しい……。40代に入ってからの、デザイナー葉田いづみさんのシャンプー選び

2020年9月3日(木)

年齢を重ねて変化するものの一つに、周りのスタッフからもよく耳にする「髪の悩み」があります。これまでとは違ってボリュームダウンしてきたり、ツヤが少なくなってきたり。とはいえ、今より特...

【あのドラマが帰ってきました】季節は、夏。『ひとりごとエプロン』シーズン2が公開中!

2020年9月3日(木)

テーマは、料理と音楽。キッチンドラマが帰ってきました!いつも当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。昨年のクリスマス頃、当店のオリジナルブランド「KURASHI&...

【新商品】当店渾身の自信作!この秋、いちばん頼れるスカートができました

2020年9月3日(木)

こんにちは!商品プランナーの緑川です。さっそくですが本日は、秋のおしゃれがぐんと楽しくなる「主役にも名脇役にも」着回し頼れるストラップ付きスカートのご紹介です。その名の通り、ストラ...

【スタッフコラム】甘いイチジクのやさしさ。

2020年9月3日(木)

次から次へと、野菜や果物の旬祭りが訪れている実家の畑。今年は夏前の長雨によって、弱ってしまった野菜もたくさんあるなかトマトやパプリカは猛暑のなか太陽のおかげで濃く甘い味になっている...

【新商品】ちょっとそこまでのお出かけにも大活躍◎「小さめ革財布」と「ベロアのストラップシューズ」が新登場です!

2020年9月2日(水)

こんにちは、バイヤーの石谷です!続々と秋物が入荷中の当店。まだ暑い日が続いていますが、少し先の季節のものを揃えるだけで、ちょっぴりワクワクして過ごせますよね。本格的な秋が待ち遠しい...

【炊き込みごはんを味方につける】第1話:下ごしらえ15分! あとは炊飯器におまかせの「五目ごはん」

2020年9月2日(水)

炊き込みごはんをマスターしたい!まだまだ暑い日も多いですが、少しずつ秋の足音も聞こえてくる季節がやって来ました。暑くて減退気味だった食欲も増してくる時期。ペコペコのお腹を満たし、し...

【靴の夏じまい】第2話:キャンバス地&レザーも!身近なものでできる、スニーカーの復活ワザ

2020年9月2日(水)

夏のサンダルやスニーカー。来年また気持ちよく履くために、自宅で可能なお手入れのコツを、靴修理のプロ「ミスターミニット」の長嶺さんにお聞きしています。第1話ではサンダルのことを、この...

【スタッフコラム】片付けなさいは言わない約束

2020年9月2日(水)

気がつくと、なにかしらのおもちゃが転がっているわが家。片付けなさーい!と注意しても、結局私が拾い片付けることに。このままではお片付けのできない大人になってしまうのではと心配になり、...

【靴の夏じまい】第1話:お気に入りサンダル、来年のためのカンタンお手入れ法

2020年9月1日(火)

シーズン終わり、サンダルはどうお手入れしたらいい?まだ暑さの残る日々ですが、最近の気がかりは、いま活躍中のサンダルや靴のこと。そのうち履かなくなって靴箱にしまい、次の夏までそのまま...

【ときめく手みやげ】選びかたのヒント。「映画と、あの味と」前編

2020年9月1日(火)

かわいいものは、見るだけでも気持ちを明るくしてくれる。そんなパワーを信じて、可愛いお菓子や雑貨などを、雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんにご紹介いただく本連載。今月は、いつもと...

【44歳のじゆう帖】猫との生活

2020年9月1日(火)

動物と暮らす、ということシーという名の猫(4歳)と暮らしている。ひょんな出会いから彼を生後三ヶ月で引き取るまで、私はあらゆる動物を飼ったことがなかった。亀や昆虫、金魚すらない。実家...

【スタッフコラム】憧れのパン作りに挑戦した日

2020年9月1日(火)

やりたいことが見つかったときは、手帳にリストアップする。昔からずっと続けている習慣のひとつです。その山ほどあるリストの中でも、特に挑戦したくてたまらなかったのが「パン作り」でした。...

【おしゃべりノオト最新号】特集「今、読みたい本」

2020年9月1日(火)

当店のリトルプレス・オトナのおしゃべりノオトの最新号「今、読みたい本」ができました。当店でご注文いただいたお客さまだけにお届けしますので、どうぞお楽しみに。また、バックナンバーの一...

【あの人のバッグ】日々の持ち物には、差し色で遊び心を携えて。身軽さ重視のバッグの中身(久保利彩さん)

2020年8月31日(月)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【パリのアパルトマン暮らし】クロエさんの洗濯事情と家ごもりお絵かき会

2020年8月31日(月)

先日、公開したフランス・パリで映画衣装さんとして働きながら暮らすクロエさんの朝支度。「パリのアパルトマン暮らし」と題して映像でお届けしましたが、お楽しみいただけたでしょうか。老猫の...

【スタッフの愛用品】マンネリを感じていた暮らしに、「ハンガーライト」を灯してみたら

2020年8月31日(月)

2人と猫1匹で、50平米の1LDKに暮らすわが家。窮屈なわけではないけれど、決して広いわけではない(そして物も多い)ので、ソファやベッド、ダイニングテーブルなど家具の位置は住み始め...

【スタッフコラム】いつのまにか続いていた、わたしの手帳の使い方

2020年8月31日(月)

▲去年配られた、2020年の手帳です。絶妙なグリーンが爽やかでした。わたしは、スケジュール管理はもっぱらアプリ。学生のときは毎年、どの手帳にするか悩む時間がとっても楽しかったけれど...

【着用レビュー】「秋のキレイ見えプルオーバー」を3名のスタッフが着てみました

2020年8月31日(月)

本日発売した、カットソーとブラウスのいいとこ取り、「秋のキレイ見えプルオーバー」を身長の異なるスタッフ3名が着てみました。シンプルに一枚で着られて、さりげないおしゃれが叶うトップス...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第65夜:田舎と都会暮らしやすいのはどっち?今の街を決めた基準は?「住みたい街」の妄想トークしてみました

2020年8月30日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。皆さんは今住んでいる街を決めるとき、どんなことを基準に選びましたか?職場に近い、緑がたくさん...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像